- 2024-9-2
- 旅行 プレスニュース

2024年4月にグループ化した、大江戸温泉物語ホテルズ&リゾーツ株式会社及び子会社(以下、大江戸温泉物語)と湯快リゾート株式会社(以下、湯快リゾート)は2024年11月1日より、ブランド統合します。

全国で35の温泉宿*と2つの温浴施設・テーマパーク(以下、温浴施設)を展開する大江戸温泉物語と、29の温泉宿を展開する湯快リゾートは、全ての宿・温浴施設のブランドを【大江戸温泉物語グループ】に統合します。これにより、【大江戸温泉物語グループ】として展開する宿は計64、温浴施設は2つとなり、全国で66施設を展開するカジュアル温泉宿ブランドが誕生します。
*「大江戸温泉物語 君津の森(千葉県)」は人工温泉光明石の湯を使用。天然温泉ではございません。
統合に伴い、11月1日から64の宿は、「大江戸温泉物語」「大江戸温泉物語Premium」「大江戸温泉物語わんわんリゾート」「TAOYA」のいずれかの宿名となります。
さらに、大江戸温泉物語が展開する公式会員サービス「いいふろ会員」が全ての宿に導入されるほか、料理やサービスレベルを見直し、大江戸温泉物語と湯快リゾート、2つのブランドの強みを最大限に活用して、これまで以上にお客様に満足いただけるおもてなしを提供します。
ブランド展開
目次

【大江戸温泉物語ブランドの宿】
<大江戸温泉物語><大江戸温泉物語Premium><大江戸温泉物語わんわんリゾート>の3シリーズを展開。
ご予算や旅の目的、一緒に旅を楽しみたい方など、用途に合わせてお選びいただけるシリーズでお客様をお迎えいたします。



【TAOYAブランドのホテル】
「ゆったりと、たおやかに。」をコンセプトにお客様をお迎えする、温泉リゾートホテルとして東は宮城県、西は長崎県まで、6ホテルを展開しております。
いずれも絶景や豊かな自然、重厚な雰囲気の中で良質な温泉を堪能し、オールインクルーシブのおもてなしで寛ぎながら、非日常のひとときをお楽しみいただけます。


全国の施設一覧
統合の背景
現在の旅行市場は、市場規模こそコロナ禍前の水準まで回復しているものの、円安などによる生活防衛意識の高まりや、旅行習慣の意欲低下などの影響により、旅行者数は減少傾向にあります。この状態が続くことで、旅行が日常から遠ざかり、“旅行文化”が希薄化することが懸念されます。これを背景に、“温泉旅行を手軽に楽しめる”カジュアル温泉宿を展開してきた大江戸温泉物語と湯快リゾートがひとつになることで、温泉旅行をより身近な存在にすることや、より良質な温泉宿泊体験をお届けすることが可能になると考えました。
統合を経て、日本古来の文化・伝統であり、現在は海外の方をも魅了する、日本の大切な観光資源「温泉文化」を牽引するリーディングカンパニーを目指します。
統合に伴うリブランド、リニューアルオープンについて
大江戸温泉物語は、2019年から温泉リゾートホテルブランド「TAOYA」を、2023年から、大江戸温泉物語ブランドに紐づく、「Premiumシリーズ」を展開しています。
ブランド統合日となる11月1日、「TAOYAブランド」と「Premiumシリーズ」に新たな宿が誕生します。
2024年11月1日(金) リブランドオープン
-
【TAOYA白浜千畳】 ※旧・湯快リゾートプレミアム ホテル千畳(和歌山県)
https://x.gd/OpY1Y
2024年11月1日(金) リニューアルオープン
-
【大江戸温泉物語Premium 加賀まるや】 ※旧・湯快リゾートプレミアム NEW MARUYAホテル(石川県)https://x.gd/KX7MX
-
【大江戸温泉物語Premium 下呂本館】 ※旧・湯快リゾートプレミアム 下呂彩朝楽 本館(岐阜県)https://x.gd/3slLP
※リブランドおよびリニューアルオープンの宿に関する詳細は9月2日配信のプレスリリースでご確認ください。
コミュニケーション
新・大江戸温泉物語は「ちょっと出かける」ように旅を身近に感じていただきたいという想いのもと、【ニッポンへ、出かけよう。】をコミュニケーションワードに掲げ、ブランド統合によって「日本を旅する」ことをもっと身近に感じ、楽しんでいただけるようなコミュニケーション施策を展開してまいります。
ニッポンへ、出かけよう。
新型コロナウイルスの影響で、旅行や移動が制約され「自由に旅ができることの大切さ、ありがたさ」に気づいた方も多いのではないでしょうか。再び自由な旅を楽しめるようになり、まだ訪れたことのない場所、食べたことのないモノ、そして見たことのない景色を楽しむ旅に再び出かけていただきたい、という願いをこのコミュニケーション施策に込めています。
また、旅をもっと身近に感じていただけるよう、旅することを「出かける」と表現しました。心地よい温泉とグルメバイキングが楽しめる、1泊2食付きの温泉旅をお手頃な料金で提供してきたブランドだからこそ、思い立った時に誰もが気軽に出かけることができる。そんな旅をご提供していきたいと考えています。
以下では、このコミュニケーションワードを軸にした施策をご紹介いたします。
1. ブランドムービーとTVCM
ブランドムービーは「旅をしている時って確かにこんなことをしているな」という共感や、「あの人と行きたいな」「こんな景色、私も見たい!」など、旅に出かけたくなるような気持ちになっていただきたい、という想いから、家族や友達と旅を楽しむ様子をリアルに切り取り、「旅を楽しむ人」を主役に制作しました。




楽曲は、多くの方に親しまれている「線路は続くよどこまでも」を使用し、アーティスト・松木美定氏がオリジナルの歌詞を添えてアレンジを手掛け、ラップユニット chelmicoメンバーの鈴木真海子氏が歌唱を担当しました。
軽快でありながら、どこか温かみのある音楽も、思わず、軽やかに旅に出たくなる気持ちを掻き立てます。
また、本ムービーをもとにした15秒・30秒のTVCMも2024年9月2日より全国にて放送します。
-
TVCM放送期間 :2024年9月2日(月)~12月31日(火)
-
放送エリア :関東・中京・関西・九州・東北・甲信越・北陸・山陰・中四国エリア
<アーティストプロフィール>
松木美定(マツキ ビテイ)
1993年生まれ。静岡県出身。
学生時代からジャズに傾倒していたが、邦楽に目覚め、
2019年よりサウンドクラウドへの投稿を開始。
作詞作曲編曲のみならずアートワークも自身で行い、その音楽性の高さから一躍注目を浴びる。
浦上想起とコラボレーションした「舞台の上で」がApple Music 2022 ベストソング100にランクインするなど、新曲が待ち望まれるアーティストの一人。

鈴木真海子(スズキ マミコ)
東京都出身。
2014年ラップユニット chelmicoを結成。
2017年にリリースした「Deep green」をきっかけに鈴木真海子としてソロ活動をスタート。
STUTS、TOSHIKI HAYASHI(%C)など、様々なアーティストの作品に客演するかたわら、2024年はTVCM書下ろし楽曲「からから」などを収録したセカンドアルバム「mukuge」をリリースするなど、精力的に活動する。

2. 新聞広告
全国に展開する66の施設を日本地図上に描いた、スケール感のあるグラフィックで新聞広告を展開します。
地図には、富士山や地域を象徴する建造物、民芸品、特産物など、各宿付近の観光資源のイラストを散りばめています。単なる宿紹介に留まらず、日本中にある豊かな観光資源に触れる旅への想像を掻き立てるデザインは、フランス在住のイラストレーター、Améli Fontaine(アメリ・フォンテーヌ)氏によるものです。日本の伝統や文化、またそれらが持つ美しさへの理解を持ち、日本古来の温泉文化を新しい視点で表現できるイラストレーターを国内外から探して辿り着きました。
優しい色合いとポップなデザインで表現された大江戸温泉物語の宿に親しみを感じていただくと共に、観光立国としての日本の魅力を同時に発信したい、という想いを込めたデザインにご注目ください。
-
広告掲載日 :2024年9月3日(火)
-
掲載媒体 :読売新聞、中日新聞、北國新聞、西日本新聞(朝刊)

<アーティストプロフィール>
Améli Fontaine (アメリ・フォンテーヌ)
国立パリ高等装飾芸術学院で、彫刻とシルクスクリーンを学んだ後、主にプレス(ニューヨーク・タイムズ、ル・モンド、リベラシオン)にイラストを提供。
Sophie Lamoureux(ソフィー・ラムルー)との共著「Planète Migrants」をはじめ、絵本やノンフィクション本を制作し、2016年にBologna Ragazzi Awards(ボローニャ・ラガッツィ賞)で特別賞を受賞。
陶芸を学ぶことで、日本の有田焼ブランドとコラボレーションするなど、日本への興味は尽きない。フランス在住。

【ブランド統合記念のお得なキャンペーン】
ご予約受付中!「いいふろ!さ~いこ~キャンペーン」

大江戸温泉物語と湯快リゾートのブランド統合を記念した特別キャンペーンを開催いたします。
いいふろ会員限定で(新規入会可)スタンダードプランを15%OFFでご予約いただけます。
また、本プランをご予約・ご宿泊いただいた会員様には次回使える500円分のクーポンも進呈いたします。
いいふろ会員特典の「いいふろ手形」と合わせると合計1,000円分のクーポンが進呈されます。
■ 対象宿泊期間 :2024年11月1日(金)~2025年2月28日(金)チェックインまで
■ 対象ホテル :大江戸温泉物語・湯快リゾート全ホテル・宿
※休館中のホテル・宿は除く
※本キャンペーンは大江戸温泉物語・湯快リゾート公式サイトから専用プランのご予約に限ります。
※キャンペーン参加には、いいふろ会員への登録が必要です。
【会社概要】
■ 会社名 大江戸温泉物語ホテルズ&リゾーツ株式会社
■ 所在地 〒104-0061 東京都中央区銀座7-16-21 銀座木挽ビル5階
■ 設立年月日 2017年12月5日(創業2001年11月)
■ 資本金 100百万円 (2023年2月末日時点)
■ 代表取締役 橋本 啓太
■ 事業内容 全国で温泉旅館、ホテル、温浴施設、テーマパークの運営事業を展開
(全国37施設。2024年9月現在)
キャンペーン開催中
高級ホテルに無料で泊まれる
\もれなく”ヒルトンゴールド会員”/
ヒルトンに年間40泊以上しないと取得できない高嶺の花「ヒルトンオナーズゴールド会員」にもれなくなれることで評判のヒルトンアメックスカード。
期間限定でヒルトンアメックスプレミアムの入会キャンペーンが開催中です。宿泊無料や朝食無料、お部屋のアップグレードなどの特典によりコンラッドやヒルトンなどの高級ホテルがお手頃に利用できます。
今なら年会費2~3年分相当の特典がもらえるキャンペーンが開催中なので、ヒルトンカードをお得に作るチャンスです。
名称 | ヒルトンアメックス | ヒルトンアメックスプレミアム |
---|---|---|
デザイン | ![]() |
![]() |
年会費 | 16,500円 |
66,000円 |
新規入会特典 |
最大16,000ポイント |
最大39,000ポイント 年会費2年分以上 |
ウィークエンド 無料宿泊特典 |
1泊無料宿泊 | 最大2泊無料宿泊 |
ヒルトンオナーズ 会員資格 |
ゴールドステータス | ゴールドステータス ダイヤモンドステータス※ ※1月から12月の1年間で合計200万円以上利用が条件です |
おすすめ! キャンペーンページ |
キャンペーン 応募はこちらから |