- 2024-9-4
- 旅行 プレスニュース


トルコ文化観光省が主催する、イスタンブル最大級のエキサイティングなイベント、”ベイオール・カルチャールート・フェスティバル”が9月28日(土)から10月6日(日)までベイオール地区で開催されます。演劇、オペラ、バレエ、コンサート、展覧会、映画上映、ワークショップ、料理フェスティバルなど、文化的・芸術的イベントの数々が催され、地元の人々や観光客が参加し、街全体が活気づきます。さらに、毎年ボスポラス海峡で世界中のヨットが競い合う、スリル満点のボスポラス・カップも 9月19日(木)から9月22日(日)まで開催されます。
トルコ・カルチャールート・フェスティバル https://kulturyolufestivali.com/
ボスポラス・カップ https://bosphoruscup.org/
しばしば「アジアとヨーロッパを結ぶ都市」と形容されるイスタンブルは、古代の息吹と現代の驚異が見事に融合している場所で、イベント以外でも訪れるべきスポットが数多くあります。特に、ユネスコに登録されている歴史半島には、グランド・バザール、スレイマニエ・モスク、アヤソフィア、バシリカ聖堂、ブルー・モスク、トプカプ宮殿など、イスタンブルの深い歴史を象徴するシンボルがあり、最も多くの人が訪れるエリアの一つです。
また、雄大なボスポラス海峡は、世界で最も伝説的な水域の一つであり、季節ごとに異なる美しさを見せる絶景は、見る人の心を魅了します。ボスポラス海峡を眺めながら楽しむ心のこもったトルコ式朝食は、間違いなく他では味わえないユニークな体験の一つです。また、エミノニュのような沿岸地区で催行されているツアーに参加すれば、ボスポラス海峡をクルーズし、その美しさと独特の建築様式で知られる歴史的な宮殿や邸宅を鑑賞することもできます。また、ガラタ塔、乙女の塔、アナドル・ヒサール、ピエール・ロティの丘など、ボスポラス海峡の金閣湾に面した街の多くの展望台から、水路に沈む夕日を楽しむこともできます。2つの大陸にまたがる都市として、ボスポラス海峡はあらゆる角度からイスタンブルの本物の魅力を見せてくれることでしょう。

この街の文化、芸術、歴史についてそれぞれ独自の見解を示している、博物館を訪れることも外せません。イスタンブル・ミュージアム・パスがあれば、イスタンブル考古学博物館やカリイェ・モスク(チョラ・モスク)など、イスタンブルを代表するミュージアムに簡単にアクセス可能です。また、ガラタポートの敷地内にあるトルコ初の近現代美術館、イスタンブル・モダン美術館も必見です。
最後にご紹介したいのは、選択肢も多様でユニークな食文化です。ストリートフードから極上のファインダイニングまで、豊かな美食の数々を通して美味しい発見をすることができます。例えば、イスタンブルの伝統料理や、若いシェフが腕をふるう革新的な美食スポットを、新スタイルのトルコワインとともに楽しむことができます。イスタンブルはミシュランガイドの栄冠に輝き、美食の街としての地位を確立しており、ミシュランの星を獲得したレストランは、洗練された味わいとスタイリッシュな演出で、訪れる人を美食の世界へと誘います。伝統的なトルコ料理を味わうもよし、前衛的な料理を堪能するもよし、イスタンブルのダイニングシーンは五感のごちそうと忘れられない美食の冒険を約束してくれます。

トルコについて
地中海沿岸に位置し有名なボスポラス海峡が隔てるアジアとヨーロッパを結ぶトルコは、何世紀にもわたり文化的な交流と多様性の拠点と考えられてきました。多様な文明が反映された歴史、遺跡、自然や美食を有し、多目的なデスティネーションです。伝統とモダンが融合した芸術やファッションをはじめ、ダイナミックなショッピングやエンターテインメントライフによって世界中から訪れる人々を魅了し続けています。2023年には全世界から5,670万人の観光客を迎えました。2023年にトルコ共和国として建国100周年を迎えたのに続き、2024年は日本との外交関係樹立100周年を迎えました。
トルコの詳細は公式ウェブサイト(https://goturkiye.jp/)または以下の SNS をご覧ください。
Facebook: https://www.facebook.com/GoTurkiye.jp
X(Twitter): https://twitter.com/GoTurkiye_jp
Instagram: https://www.instagram.com/goturkiye_jp/
YouTube: https://www.youtube.com/c/tourismturkeyjp
トルコ観光広報・開発庁(TGA)について
トルコ観光広報・開発庁(TGA)は、国内外の観光市場においてのトルコのブランディングを確立させ、観光やビジネスにとって魅力的な渡航地としての認知を高めるため、文化観光省が定めた観光戦略や政策に基づき、あらゆるプロモーション、マーケティング、コミュニケーション活動を行っています。世界各地の現在の観光機会を促進・販売するとともに、観光の潜在的分野を発見・改善・確立していきます。
キャンペーン開催中
高級ホテルに無料で泊まれる
\もれなく”ヒルトンゴールド会員”/
ヒルトンに年間40泊以上しないと取得できない高嶺の花「ヒルトンオナーズゴールド会員」にもれなくなれることで評判のヒルトンアメックスカード。
期間限定でヒルトンアメックスプレミアムの入会キャンペーンが開催中です。宿泊無料や朝食無料、お部屋のアップグレードなどの特典によりコンラッドやヒルトンなどの高級ホテルがお手頃に利用できます。
今なら年会費2~3年分相当の特典がもらえるキャンペーンが開催中なので、ヒルトンカードをお得に作るチャンスです。
名称 | ヒルトンアメックス | ヒルトンアメックスプレミアム |
---|---|---|
デザイン | ![]() |
![]() |
年会費 | 16,500円 |
66,000円 |
新規入会特典 |
最大16,000ポイント |
最大39,000ポイント 年会費2年分以上 |
ウィークエンド 無料宿泊特典 |
1泊無料宿泊 | 最大2泊無料宿泊 |
ヒルトンオナーズ 会員資格 |
ゴールドステータス | ゴールドステータス ダイヤモンドステータス※ ※1月から12月の1年間で合計200万円以上利用が条件です |
おすすめ! キャンペーンページ |
キャンペーン 応募はこちらから |