- 2024-9-5
- ホテル プレスニュース

「洗剤不要」が未来を象徴、コインランドリーとホテルランドリーが二つ星獲得
目次
「洗剤不要」のコンセプトを持つコインランドリーとホテルランドリーが、「サステナブル★セレクション2024」の二つ星を獲得した。これは顧客が洗剤を使用することなく洗濯ができることにより、洗剤などの化学物質の使用量が大幅に減少し、その結果として環境負荷を軽減する手段が評価されたもの。環境への影響を最小限に抑えたサービスの提供に対する評価と言える。この結果は、持続可能な社会を目指す上での新たな指標とも言えるだろう。
この記事の要約
- 「洗剤不要」のコインランドリーとホテルランドリーが「サステナブル★セレクション2024」の二つ星を獲得。
- 洗剤の使用を必要としないサービスにより、化学物質の使用量が減少し、環境負荷を軽減。
- 環境への影響を最小化するこの種のサービスが、持続可能な未来への新たな指標となる。

株式会社オルタナ(代表取締役・森 摂)と一般社団法人サステナ経営協会(会長・徳江倫明)は9月4日、「サステナブル★セレクション2024」の審査結果を公表し、株式会社wash-plus(本社:千葉県浦安市、代表取締役:高梨健太郎)が展開する「コインランドリーwash+」と宿泊施設向けランドリー「wash+ Comfort」が二つ星(★★)に選定されました。
毎日の洗濯を”持続可能な社会の実現に貢献する活動”に
株式会社wash-plusは、洗剤を使わず「wash+ Water」(洗濯専用アルカリイオン電解水)で洗い上げる洗濯を事業化しています。
化学物質ゼロで洗剤を一切使用しないアレルゲンフリーな洗濯なので、アトピー皮膚炎や化学物質過敏症など肌が弱い方でも安心してご利用いただけます。また、節水効果が高く排水汚染が少ないので水資源の保全に貢献します。
ランドリー専用IoTシステムを開発し、ソフトウェアの更新による機械寿命の延長も実現しました。
SDGsに定められた17の目標のうち10を実現し、毎日の生活に欠かせない洗濯を”持続可能な社会の実現に貢献する活動”につなげます。
コインランドリーwash+(ウォッシュプラス)

「水で洗う洗濯」とともに、タッチパネル付き洗濯乾燥機や、バーコード決済をはじめ多様なキャッシュレス決済対応、ダイナミックプライシング導入など、最先端の技術を展開するコインランドリー。
魚の泳ぐ洗濯機や、ダンスを踊るロボットなど、楽しい仕掛けがある店舗も。
wash+ Comfort(ウォッシュプラス コンフォート)

wash-plusの技術をホテルや旅館に最適化させた、これまでにない宿泊施設向けランドリー。
アレルゲンフリーな洗濯で水資源保全に貢献し、施設のSDGs対応を更に推進します。IoTシステム標準装備でインバウンド対応・ホテルスタッフ省人化も実現。オリジナルのカーボンブラックの外装で館内の高級感と調和します。
革新的なサービスで「人と地球にやさしい未来」を実現していくために
株式会社wash-plusでは、革新的なサービスを展開しより良い社会の創造に貢献するため、ESG経営につながる様々な取り組みを行っています。
日々の就業でも環境負荷軽減を意識


節水や排水汚染軽減を実現したランドリー事業を展開する企業として、社内でも環境負荷軽減を意識。
COOL CHOICE(クールチョイス)宣言(環境省)を行い、社員が就業時に制服として着用できる社名入りポロシャツを無償配布、冬期は制服代わりに着用できる社名入りジャケットを希望者に安価で提供し、エアコン温度の設定温度見直しを効果的に行えるようにしています。
地域密着企業として次世代の育成に貢献


地域密着型の地元サッカークラブ「ブリオベッカ浦安」への寄付を毎年実施。ジョブスポンサーとしてブリオベッカ浦安トップチーム所属選手の就業受入を行い、選手として活動する期間の生活を支え、セカンドキャリアを意識した資格取得補助も行っています。
また、近隣小中学校の職業講演会講師として参加し起業経験を講演。公立小中学校の職業講演・職場体験で近年重視される、SDGsに寄与する企業活動や、起業精神についての講和などを行い、地域密着の中小企業として次世代の育成に貢献しています。
社員一人ひとりの健康と働きやすさを推進


近隣飲食店との提携によるバランスの良い昼食の提供や、提携スポーツジムでの運動の無償実施、インフルエンザワクチンの社内無償接種など、健康を重視した施策を積極的に推進。健康経営優良法人2024認定(経済産業省)、スポーツエールカンパニー2024認定(スポーツ庁)を受けています。
また、育児中の社員の希望により時短勤務や在宅勤務を適用、介護休業・勤務時間短縮などの制度の周知を実施。ボランティア休暇(自治会・PTA・地域スポーツ指導等への参加時に使用)の年次休暇以外の付与や、リスキリング促進(15の資格について資格取得の講座受講費用負担と資格手当支給を実施)など、安心して働き続けられる社会実現に寄与することを目指しています。
サステナブル★ セレクションについて
「サステナブル★セレクション」とは、サステナブル(持続可能)な理念と手法で開発された製品/サービスを選定し、推奨する仕組みです。一つ星(★)は製品・サービスが、持続可能な社会づくりに貢献していること、二つ星(★★)はそれに加え、取り扱う企業・組織がサステナブル経営に取り組んでいることを表します。
▼詳細ホームページ

株式会社wash-plus 会社概要
所在地 : 〒279-0004 千葉県浦安市猫実1-9-5
代表者 : 代表取締役 高梨 健太郎
設立 : 2013年5月
資本金 : 1012万円
事業内容: 総合コインランドリー事業・システム開発
URL : http://wash-plus.co.jp/
▼過去受賞歴
・「2020年第3回日本サービス大賞」(主催:公益財団法人日本生産性本部サービス産業生産性協議会)において、優秀賞。
・「2019年度(第37回)IT賞」(主催:公益社団法人企業情報化協会)では「働き方改革、女性の社会進出を支える顧客と繋がるIoTコインランドリー」が評価され、中小企業史上初のIT最優秀賞。
・「CHIBAビジコン2016」において、「アレルゲンフリーを目指すコインランドリー事業のIoT化とその未来」というビジネスプランを掲げて臨み、千葉県知事賞【ちば起業家大賞】。
・「2023年度(第41回)IT賞」(主催:公益社団法人企業情報化協会)では「コインランドリービックデータ×気象データが導く “ダイナミックプライシング”」が評価され、IT賞(顧客・事業機能領域)。
・「ニューズウィーク日本版SDGsアワード2023」(主催:ニューズウィーク日本版)において、洗濯技術のイノベーションがSDGs目標6の水質汚染の削減・水の利用効率改善につながるとして、環境部門賞。
キャンペーン開催中
高級ホテルに無料で泊まれる
\もれなく”ヒルトンゴールド会員”/
ヒルトンに年間40泊以上しないと取得できない高嶺の花「ヒルトンオナーズゴールド会員」にもれなくなれることで評判のヒルトンアメックスカード。
期間限定でヒルトンアメックスプレミアムの入会キャンペーンが開催中です。宿泊無料や朝食無料、お部屋のアップグレードなどの特典によりコンラッドやヒルトンなどの高級ホテルがお手頃に利用できます。
今なら年会費2~3年分相当の特典がもらえるキャンペーンが開催中なので、ヒルトンカードをお得に作るチャンスです。
名称 | ヒルトンアメックス | ヒルトンアメックスプレミアム |
---|---|---|
デザイン | ![]() |
![]() |
年会費 | 16,500円 |
66,000円 |
新規入会特典 |
最大16,000ポイント |
最大39,000ポイント 年会費2年分以上 |
ウィークエンド 無料宿泊特典 |
1泊無料宿泊 | 最大2泊無料宿泊 |
ヒルトンオナーズ 会員資格 |
ゴールドステータス | ゴールドステータス ダイヤモンドステータス※ ※1月から12月の1年間で合計200万円以上利用が条件です |
おすすめ! キャンペーンページ |
キャンペーン 応募はこちらから |