- 2024-9-6
- ホテル プレスニュース

WITH SEA Ecosystemが参加者募集を開始、空き家・別荘活用で環境貢献
目次
空き家や別荘を有効活用して地球環境の改善に寄与することを目指すプロジェクト、”WITH SEA Ecosystem”が参加者を募集し始めました。このプロジェクトは、所有者が使用していない空き家や別荘を他人に提供、一時的に利用してもらうことで地域活性化を図るとともに、環境保全にも寄与しようというものです。プロジェクトの詳細や参加方法は公式ウェブサイトで公開されています。
この記事の要約
- “WITH SEA Ecosystem”が地域活性化と環境保全を目指し参加者募集を開始。
- 未利用の空き家や別荘を有効活用することを提案。
- 詳細や参加方法は公式ウェブサイトにて公開中。
※本サービスは2024年6月28日よりサービス名称を「WITH SEA by UMITO LIFE」へ変更いたしました。
HORIJUKUはワクワクする不動産を創造するというミッションのもと、全国の海と共に過ごすための別荘のサブスクリプションサービス「WITH SEA」(https://life.umito.jp/)を運営しております。
従来、海沿いの別荘を建築するには、いくつかの困難がありました。
・海沿いの土地は希少で価格が高い
・別荘の建築には多額の費用が掛かる
また、一人一人が個別に自然を開拓し別荘を建築することによる環境の負荷が著しく高いことや、1年のうちほとんどが使われていなく有効活用できていないこと、管理が大変なことなどの問題がありました。
WITH SEAではこれら問題を解決すべく、海の近くの別荘のサブスクリプションサービスを構築。初期投資を必要とせず、気軽に海でのリゾートライフを満喫でき、シェアすることで環境にもやさしいエコなシステムを作り上げてまいりました。
2024年3月のサービスを開始以降、WITH SEAは大変ご好評いただいており、累計のWaiting登録者は1500名を超えました。
空き別荘・空き家問題を解決するWITH SEA Ecosystemを開始します
日本各地には使われていない空き別荘や空き家がたくさんあり、廃墟化して治安が悪くなったり、所有者が不明で取り壊すこともできなくなったり、買い手がつかず手放すのも困難なケースもあり、社会問題になっています。
また新しい別荘を建築すると森林伐採などで環境に負荷がかかる場合もあります。
そういった問題を解決するため、空き家や空き別荘をWITH SEAで有効活用するWITH SEA Ecosystemを開始いたしました。
WITH SEA Ecosystemとは、
・当社が使っていない別荘を借り上げ、WITH SEAとして稼働させる
・当社から別荘所有者様へ賃料をお支払い
・さらに別荘所有者様へ月額5.5万円のWITH SEA会員権利を無償提供し、全物件の利用が可能
空き別荘をWITH SEA Ecosystemで活用することで、限りある資源の有効活用や、地域の活性化などに貢献できると考えています。
使っていない空き家や別荘をお持ちの方は、ぜひWITH SEA Ecosystemにご参加ください。
※WITH SEA Ecosystemへの参加には審査がございます。詳しくは詳細をご確認ください。
▼ WITH SEA Ecosystem詳細はこちら
https://life.umito.jp/eco-system/?con-value=prtimes
WITH SEA Ecosystemの特徴
今回新たに始めるWITH SEA Ecosystemにより、使われていない別荘を有効活用することで環境を守ることができます。また別荘所有者様は賃料も得られ、無料でWITH SEAの会員になれることで海の近くの別荘ライフをお楽しみいただけます。
1.使っていない別荘をWITH SEAに貸し出し
使っていない別荘をWITH SEAに貸し出すことで、所有者様は賃料を得られます。
貸出した別荘はWITH SEAの別荘として有効活用いたします。
運営や管理などすべてWITH SEAで対応いたしますので、所有者様の煩わしい管理は不要です。
2.WITH SEAへ無料でご参加可能
所有者様はWITH SEA月額5.5万円の会員費用が無料でご利用可能となります。
※宿泊時、清掃費や週末料金はかかります

3.所有物件は1年前から予約可能
1年前から優先的に予約できます。

4. 賃貸の条件は臨機応変にご相談可能1年前から優先的に予約できます。
たとえば8月は1カ月間ご自身で利用されたいなど、ご要望には臨機応変に対応いたします。
WITH SEA Ecosystemは社会問題の解決や地球環境保護に貢献します
HORIJUKUはWITH SEA Ecosystemにより様々な問題を解決し、社会に貢献します。
・別荘の劣化を防ぎ建物を長持ちさせる
空き家や別荘などの人が住んでいない家が劣化しやすいのは、建物内の空気が入れ替わらずに湿気がこもることが原因です。別荘を貸し出すことで、建物内の空気を定期的に入れ替えて老朽化を防ぎ新しい建材や資材の使用を減らし地球環境保護に貢献します。
・不要な別荘の新規開発を減らす
WITH SEAは“別荘のサブスク”という選択肢により不必要な新規別荘の開発を減らし、別荘開発に関わる森林の伐採などを抑制し日本の豊かな自然を守ります。
また、WITH SEA Ecosystemにより既存の建物・土地を活かし、別荘処分にかかる解体費用および解体後の廃棄物を削減し、限りある環境資源の保護に貢献いたします。
・地域活性化を促進
WITH SEA Ecosystemにより別荘地への観光客を誘致し、地域活性化を促します。
また、別荘の管理スタッフや清掃スタッフとしての雇用を生み出し、地域に貢献いたします。
WITH SEAでの空き家再生の実例
WITH SEAではこれまでにも空き家の有効活用を進めてまいりました。
WITH SEA江の島は、もともとは江戸時代から約200年続く茶屋でしたが、営業終了され活用されていない状態でした。WITH SEAが新たにリノベーションを行い、別荘として再生しました。
また、80年以上前の古民家も、新たにCafeとして再生しました。
・江の島のお茶屋さんを別荘(WITH SEA江の島)に変更した例


・古民家をcafeにリノベーションした例


WITH SEA Ecosystemの参加者を募集中
WITH SEA Ecosystemへの参加者を募集しております。
・別荘を買ったが、忙しくて利用できない。
・別荘の管理や清掃が大変。
・維持費のコストがかさんでいる。
・貸し出しを検討しているが、どうしていいかわからない。
・別荘を買った場所以外の場所にも泊まりたい。
など、別荘にお悩みのある方はぜひ、以下からご相談ください。
▼ WITH SEA Ecosystemの詳細・相談フォームはこちらから
https://life.umito.jp/eco-system/?con-value=prtimes
運営会社 HORIJUKU株式会社について
HORIJUKU株式会社はワクワクする不動産を創造するミッションのもと、「海と共に過ごす別邸 UMITO」や、別荘のサブスクリプションサービスWITH SEA、の一人デベロッパーを要請する堀塾の事業を行っています。
HORIJUKUでは事業拡大に伴い、積極的に採用活動を行っております。新しい世界に挑戦したい方、ぜひご応募ください。
<会社概要>
会社名:HORIJUKU株式会社
代表者:堀鉄平
所在地:東京都千代田区紀尾井町4番1号 ニューオータニ ガーデンコート10階
電話番号:03-6277-6771
会社サイト:https://corp.horijuku.co.jp
<本件に関するお問い合わせ先>
担当部署:WITH SEA事業部
info@life.umito.jp
お問い合わせの際には、下記についてご記載いただくようお願いいたします。
・氏名 ・連絡先(電話番号、メールアドレス) ・企業名 ・お問い合わせ内容
キャンペーン開催中
高級ホテルに無料で泊まれる
\もれなく”ヒルトンゴールド会員”/
ヒルトンに年間40泊以上しないと取得できない高嶺の花「ヒルトンオナーズゴールド会員」にもれなくなれることで評判のヒルトンアメックスカード。
期間限定でヒルトンアメックスプレミアムの入会キャンペーンが開催中です。宿泊無料や朝食無料、お部屋のアップグレードなどの特典によりコンラッドやヒルトンなどの高級ホテルがお手頃に利用できます。
今なら年会費2~3年分相当の特典がもらえるキャンペーンが開催中なので、ヒルトンカードをお得に作るチャンスです。
名称 | ヒルトンアメックス | ヒルトンアメックスプレミアム |
---|---|---|
デザイン | ![]() |
![]() |
年会費 | 16,500円 |
66,000円 |
新規入会特典 |
最大16,000ポイント |
最大39,000ポイント 年会費2年分以上 |
ウィークエンド 無料宿泊特典 |
1泊無料宿泊 | 最大2泊無料宿泊 |
ヒルトンオナーズ 会員資格 |
ゴールドステータス | ゴールドステータス ダイヤモンドステータス※ ※1月から12月の1年間で合計200万円以上利用が条件です |
おすすめ! キャンペーンページ |
キャンペーン 応募はこちらから |