- 2024-9-9
- ホテル プレスニュース

メリタジャパンがSCAJ2024で新鋭マシンを初披露
目次
- 1 メリタジャパンがSCAJ2024で新鋭マシンを初披露
- 2 【日本初上陸、最新、注目のマシンが一挙に初お目見え。】
- 2.1 ①各国でニュープロダクトアワード受賞した、「Latte Art Factory(ラテアートファクトリー)」。理想的なミルクフォームを作り出すマシンが日本初上陸。
- 2.2 ②キングオブグラインダー「マールクーニック」のEKシリーズ最新モデル、業界大注目の「EK Omnia(イーケーオムニア)」
- 2.3 ③待望の日本発売!特設のダラコルテコーナーで「ICON(アイコン)」も初登場
- 2.4 日本中から有名バリスタ、ロースターがメリタジャパンブースに集結。デモンストレーション、豆などの物販も。
- 2.5 メリタジャパン50周年記念 ご来場者プレゼントをご用意
- 2.6 「コーヒーを淹れる」が、みんなの「うれしい」に。
メリタジャパンは、SCAJ2024という業界最大のイベントで、自社製の新鋭マシンを初めて一般に公開した。このマシンは、従来のものに比べて性能が大幅に向上しており、流通担当者からは将来性が非常に高いと評価されている。メリタジャパンは、この新鋭マシンを使い、業界の新たな標準を作るという強い意志を見せている。また、メリタジャパンはこのイベントで最大規模の出展を行い、他の企業と比べて圧倒的な存在感を放っていた。
この記事の要約
- メリタジャパンがSCAJ2024で新鋭マシンを初公開。
- 新鋭マシンは大幅に性能を向上させ、流通担当者からは高評価。
- メリタジャパンがイベントで最大規模の出展を実施し、他社を圧倒。

ペーパードリップシステムを世界で初めて考案したドイツのコーヒー専業ブランド メリタの日本法人メリタジャパン株式会社(本社:東京都江東区、代表取締役社長:服部雅能、www.Melitta.co.jp、以下「メリタ」)は、2024年10月9日(水)~10月11日(金)に東京ビッグサイト の西展示棟で開催されるアジア最大のスペシャルティコーヒーイベントSCAJ2024に過去最大規模のブースで出展いたします。
【日本初上陸、最新、注目のマシンが一挙に初お目見え。】
①各国でニュープロダクトアワード受賞した、「Latte Art Factory(ラテアートファクトリー)」。理想的なミルクフォームを作り出すマシンが日本初上陸。


SCA(SPECIALTY COFFEE ASSOCIATION)のプロダクトアワードで、ベストニュープロダクトアワードをすでに3カ国において受賞した話題のマシンが日本初上陸。日本ではメリタジャパンのみでの取り扱いとなるため、SCAJ2024の会場で見られるのはメリタジャパンブースだけです。従来バリスタが長い時間をかけて習得する理想的なミルクフォームを、蒸気を使わずマシンのパネルにタッチするだけで作ります。習得時間の短縮、提供までのスピードアップ、スタッフの省人化、ミルク廃棄のムダをなくすなど、効率化に役立ちます。
②キングオブグラインダー「マールクーニック」のEKシリーズ最新モデル、業界大注目の「EK Omnia(イーケーオムニア)」

不動の人気を誇るコーヒーグラインダーEKシリーズに新たに加わった「EK Omnia」は、これまでのEKシリーズにテクノロジーが追加された最新マシンです。最も画期的な機能は、挽き目調整ダイヤルが粒度をミクロン(1/1000mm)単位を表す表示になり、前面のLED ディスプレイモニターで希望の挽き目を1ミクロン単位で入力すると、自動でグラインドディスク間の距離を調整し、挽き目調整ダイヤルが反応します。
③待望の日本発売!特設のダラコルテコーナーで「ICON(アイコン)」も初登場

メリタジャパンブースの一角には、ダラコルテの特設コーナーを設置。ダラコルテはイタリアのミラノに本社を置く、世界に先駆けマルチボイラーシステムを考案したエスプレッソマシンのブランドです。「アイコン」は従来のマシンよりも大きなカラーディスプレイを搭載し、抽出時間やコーヒーボイラーの温度管理の視認性が向上。ぜひ、ダラコルテの世界観の中で新しいマシンを体験してください。
日本中から有名バリスタ、ロースターがメリタジャパンブースに集結。デモンストレーション、豆などの物販も。
今年も全国から有名バリスタをゲストにお迎えし、メリタジャパンで取り扱いのある器具やマシンを使ったデモンストレーションを3日間にわたり開催。ゲストバリスタのコーヒー豆や、アロマフィルターをはじめとするメリタのハンドドリップ器具などの販売も行います。デモンストレーション開催日時はメリタジャパン公式WEBサイト、または公式インスタグラムにて随時ご案内いたします。
<デモンストレーション ゲストバリスタ (※50音順。予告なく変更になる場合もございます)>
・カフェテナンゴ 栢沼良行さん
・PORTERS COFFEE(ポーターズコーヒー)黒澤俊さん
・丸美珈琲店 後藤栄二郎さん
・JUKUCY COFFEE ROASTERS(ジュクシーコーヒーロースターズ) 辻井友也さん
・LiLo Coffee Roasters(リロコーヒーロースターズ)中村圭太さん
・豆ポレポレ 仲村良行さん
・LATTE ART MANIA(ラテアートマニア)馬場健太さん
・Barista Map Coffee Roasters(バリスタマップコーヒーロースターズ)深山晋作さん
メリタジャパン50周年記念 ご来場者プレゼントをご用意
2024年に50周年を迎えたメリタジャパン。50周年を記念し、ご来場者様にプレゼントもご用意しています。
<プレゼント内容>
・メリタブースにお越しのお客様全員に50周年記念ステッカープレゼント(先着2700枚)
・メリタジャパン公式インスタグラムフォローで50周年キャンディーをプレゼント(先着1200個)
・メリタジャパンブースでお買い上げいただいたお客様に50周年フチクッキーをプレゼント(先着500個)
<SCAJ2024概要>

開催日時 |
2024年10月9日(水)~10月11日(金) |
開催場所 |
東京ビッグサイト 西展示棟3・4ホール ・りんかい線 国際展示場駅(下車 徒歩7分) ・ゆりかもめ 東京ビッグサイト駅(下車 徒歩3分) |
イベントURL |

「コーヒーを淹れる」が、みんなの「うれしい」に。
ペーパードリップコーヒーは「家族においしいコーヒーを淹れてあげたい」という
ドイツのメリタ婦人の想いから、世界で初めて考案されました。
誰かのために淹れるコーヒーを、もっとおいしく。
みんなの「うれしい」のために、これからも歩んでいきます。
メリタジャパン50周年にあたり、1908年ドイツでのメリタの創業の原点に立ち戻りました。家族においしいコーヒーを淹れたい一心でペーパードリップシステムを考案したメリタ婦人、そして世界で初めてペーパードリップのコーヒーを口にしたご家族、その場にあったであろう想いをメッセージにしています。メリタジャパンは、これからも、コーヒーを淹れる方、提供される方、そしてそのコーヒーを飲み、おいしい!と喜ぶ方、そこにいるすべての方にとって「うれしい」を目指した、製品・サービスを展開してまいります。
業務用コーヒーマシンは、カフェ・レストラン、ホテル業界等における人手不足やクオリティ管理という課題に向き合う、コーヒーマシンやメンテナンスサービスで、コーヒーシステムソリューションをお届けします。また、ご家庭に向けては、Made in Japan Projectを通し、日本への感謝の気持ちをお伝えしてまいります。ドイツ企業でありながら、日本で50年事業展開している当社には、日本製のロングライフ製品が多く存在しています。それらを支える職人たちに光をあてたプロジェクトです。これからのメリタジャパンにご期待ください。
<メリタジャパン株式会社 概要>
代表者 : 代表取締役社長 服部雅能
所在地 : 東京都江東区亀戸2丁目26番10号 立花亀戸ビル6階
設 立: 1908年(メリタジャパン:1974年)
従業員数 (グローバル):5,849名 ※2020年現在
URL:www.Melitta.co.jp
Official Facebook:@MelittaJapan
Official Instagram:melitta.japan_official
Official Twitter:@melitta_japan
Official YouTube:Melitta Japan – Official
キャンペーン開催中
高級ホテルに無料で泊まれる
\もれなく”ヒルトンゴールド会員”/
ヒルトンに年間40泊以上しないと取得できない高嶺の花「ヒルトンオナーズゴールド会員」にもれなくなれることで評判のヒルトンアメックスカード。
期間限定でヒルトンアメックスプレミアムの入会キャンペーンが開催中です。宿泊無料や朝食無料、お部屋のアップグレードなどの特典によりコンラッドやヒルトンなどの高級ホテルがお手頃に利用できます。
今なら年会費2~3年分相当の特典がもらえるキャンペーンが開催中なので、ヒルトンカードをお得に作るチャンスです。
名称 | ヒルトンアメックス | ヒルトンアメックスプレミアム |
---|---|---|
デザイン | ![]() |
![]() |
年会費 | 16,500円 |
66,000円 |
新規入会特典 |
最大16,000ポイント |
最大39,000ポイント 年会費2年分以上 |
ウィークエンド 無料宿泊特典 |
1泊無料宿泊 | 最大2泊無料宿泊 |
ヒルトンオナーズ 会員資格 |
ゴールドステータス | ゴールドステータス ダイヤモンドステータス※ ※1月から12月の1年間で合計200万円以上利用が条件です |
おすすめ! キャンペーンページ |
キャンペーン 応募はこちらから |