- 2024-9-11
- 旅行 プレスニュース

~ 株式会社sunU、宿泊施設の課題解決に貢献!来年の夏開催も決定 ~
株式会社sunU(本社:東京都江東区、代表取締役:伊東優)は、宿泊施設におけるDXを活用した課題解決をテーマに、2024年8月12日から25日にかけて開催された岐阜大学主催のIT事業体験型イベント「Digitech Quest」に課題提供企業として参加し、学生の活動を支援いたしました。
参加学生、企業双方から好評を博したことから、来年の夏にも同様のイベント開催が決定いたしました。

イベント概要
「Digitech Quest」は、学生が企業の抱える課題に対してITの力で解決策を創出するイベントです。
デジタルトランスフォーメーション(DX)というITを活用した新たなアプローチを通じて、学生たちは実際の企業課題に挑戦しました。
DXやAIについての基礎知識を学ぶインプットトークや、参加学生をサポートする20代・30代中心の若手経営者によるサポーター制度など、学生が安心して挑戦できる環境が整えました。
株式会社sunUの取り組み
株式会社sunUは、本イベントにおいて、宿泊施設が抱える課題の解決をテーマとして、学生たちが取り組む課題を提供いたしました。
学生たちは、実際に宿泊施設へのヒアリングを実施し、現場の声を収集。そこから具体的な課題を抽出し、DXを活用した解決策を提案しました。

イベントの成果
学生たちは、企業とチームを組み、課題解決に向けて熱心に取り組み、実践的な学びと経験を得ることができました。地域に根差した課題に取り組む中で、宿泊施設のリアルな課題やニーズへの理解を深め、企業におけるDX推進の現状と課題を把握することができました。また、チームワークやコミュニケーション能力を高め、起業や新規事業開発に必要なアイデア創出能力を養うことができました。
これらの経験を通じて、学生たちは地域産業の発展と起業家精神の向上に貢献しました。
-
人材不足を解消し得る「フロント業務効率化」
-
報連相の課題を解決する「自動報告システム」
-
リピーター獲得に繋がる「顔認証を活用した顧客管理システム」
これらの提案は、その現実性と学生ならではの柔軟な発想で、企業側にも新たな刺激を与えました。
【学生の声】
講義をはじめ、イベント全体の満足度平均は4.88点(5点満点)と非常に高く、参加学生の約96%が「また来たい」と回答しました。
学生からは、「DXとは何かを学び、問題を抽出し、課題解決までのプロセスを学ぶことができた」「実際に企業の人から詳しいフィードバックをもらえたことが良かった」「社会人になる前にとても良い経験ができた」といった声が寄せられました。

今後の展望
株式会社sunUは、今後もこのようなイベントを通じて、旅館業を始めとする観光業の魅力を学生たちに伝え、業界の発展に寄与します。
また、起業家の創出やIT人材育成、地域企業の課題解決に貢献してまいります。
「Digitech Quest 」来年の夏の開催決定
参加したい学生、スポンサー企業を募集しおります。
また、このようなイベントを企画したい企業・団体・学校も募集しております。
最新情報:「Digitech Quest」Instagram

【2024年Digitech Quest イベント詳細】
主催:岐阜大学社会システム経営学環 地域ラボ中津川
企画/運営協力:株式会社ウォーカー
メインスポンサー:マルワソフト株式会社
サポート企業:株式会社UMITSUKI
課題提供企業:株式会社sunU
日時:キックオフ 8月12日(月・祝)、8月13日(火) / 審査発表 8月25日(日)
場所:岐阜大学
対象:全国の大学生・大学院生・高校生
株式会社sunU
株式会社sunUは、宿泊施設に向けて革新的な支援を提供しています。
26歳の女性経営者を中心としたチームが最新技術と現場経験を駆使し、実働型支援からWeb・SNSのサポート、人材不足の改善まで、施設のあらゆる段階でサポートを行っています。
実働型支援は、実際に施設でスタッフの方と一緒に働き課題解決に向けて取り組みます。
また、観光業や接客に関する教育、研修、講演等の企画、運営も行い、業界の発展を目指しております。
『魅力あふれる旅館を残し、働く人を助けたい!そんな想いで全力でサポートし続けます!』
【株式会社sunU会社概要】
会社名:株式会社sunU(サンユー)
所在地:東京都江東区
代表者:伊東 優
設立:2023年2月2日
URL:https://sunu25.com/
LINE:代表取締役”伊東優”公式LINE
事業内容
旅館業の運営支援
旅館業のコンサルティング
接客に関する教育、研修、講演等の企画、運営
観光業の情報収集、情報処理、情報提供
出張型リラクゼーション
リラクゼーションサロンの運営

キャンペーン開催中
高級ホテルに無料で泊まれる
\もれなく”ヒルトンゴールド会員”/
ヒルトンに年間40泊以上しないと取得できない高嶺の花「ヒルトンオナーズゴールド会員」にもれなくなれることで評判のヒルトンアメックスカード。
期間限定でヒルトンアメックスプレミアムの入会キャンペーンが開催中です。宿泊無料や朝食無料、お部屋のアップグレードなどの特典によりコンラッドやヒルトンなどの高級ホテルがお手頃に利用できます。
今なら年会費2~3年分相当の特典がもらえるキャンペーンが開催中なので、ヒルトンカードをお得に作るチャンスです。
名称 | ヒルトンアメックス | ヒルトンアメックスプレミアム |
---|---|---|
デザイン | ![]() |
![]() |
年会費 | 16,500円 |
66,000円 |
新規入会特典 |
最大16,000ポイント |
最大39,000ポイント 年会費2年分以上 |
ウィークエンド 無料宿泊特典 |
1泊無料宿泊 | 最大2泊無料宿泊 |
ヒルトンオナーズ 会員資格 |
ゴールドステータス | ゴールドステータス ダイヤモンドステータス※ ※1月から12月の1年間で合計200万円以上利用が条件です |
おすすめ! キャンペーンページ |
キャンペーン 応募はこちらから |