- 2024-9-11
- 旅行 プレスニュース

「4種の水風呂、4種のサウナ、楽しみ方は無限でしょう」有名熱波師・エレガント渡会が監修!小樽愛とサウナ愛が詰め込まれた、この地でしか実現できない「究極の小樽サウナ」が誕生しました!

コンセプトは「あなたと小樽をつなぐサウナ」
目次
道内に日帰り温浴施設「天然温泉湯の花」を4店舗を展開する株式会社アースキュアの新たなグループ会社 株式会社 Otaru arch(オタルアーチ/2024年7月設立/本社:小樽市朝里/代表取締役社長:橋本喜生子)では、9月16日(月・祝)から小樽観光の新たな名所を目指したサウナ施設「SAUNA Otaru arch(サウナオタルアーチ)」をOPENします。場所は小樽の奥座敷として知られる朝里川温泉郷。天然温泉湯の花 朝里殿の隣りに建設しました。「あなたと小樽をつなぐサウナ」をコンセプトに、館内の至るところに歴史と観光のまち・小樽を感じられるスポットを散りばめています。男女共に楽しめるよう、利用時は水着を着用しながら、4種のサウナ 4種の水風呂 を高級感溢れる空間でお愉しみいただけます。


【SAUNA Otaru arch】(サウナオタルアーチ)施設概要
住所:北海道小樽市新光5丁目12-25
定休日:火曜日(※9月17日、火曜日が祝日の場合、大型連休などは営業)
・完全予約制(定員 男性:16名 女性:12名)
・利用時間:2時間30分制(タオル、サウナマット付き)
・水着着用必須(レンタルあり)
・HPの予約サイトにて、9時から22時までに設けた8枠のうち、お好きな時間を予約可能。
・料金 平日1人3700円(税込) 休日4500円(税込)
小樽市民やグループの中に一人でも小樽市民がいれば小樽市民割(料金の2割引き)適用
小樽市民割は平日1人2960円(税込)、休日3600円(税込)
・施設内オールキャッシュレス導入
日本初導入&北海道初導入のサウナストーブも!こだわりの4種のサウナ室と小樽運河やダム水風呂まで!遊び心溢れる4種の水風呂
4種のサウナ
当施設のサウナ室は全部で4部屋。それぞれ温度設定や設置しているサウナストーブなども異なります。部屋の名前には「色内 -Ironai-」「朝里-Asari-」「オタモイ-Otamoi-」「手宮-Temiya-」と、すべて小樽の地名が名付けられています。各サウナ室・エントランスのBGMは小樽市在住のシンガーソングライター滝沢朋恵が各部屋の特徴に合わせオリジナルで制作しています。

サウナ室「色内 -Ironai-」
【温度設定】90℃~95℃
【室内の形状】小樽のレンガ造り倉庫をモチーフにしたサウナ室。SAUNA Otaru arch内で一番のアツアツ設定。ステップ付きの三段ベンチ。最大13名収容。オートロウリュ搭載。
【サウナストーブ】saunam「luxury」(北海道初導入)1台。

サウナ室「朝里-Asari-」
70℃~75℃
【室内の形状】ゆったりとした造りで、大きな窓から美しい山と庭園を見渡すことができる。最大14名収容。
【サウナストーブ】HUUM「HIVE15」(日本初導入)を2台。マイルド設定にセルフでたっぷりのロウリュをしながら楽しむサウナ。

サウナ室「オタモイ-Otamoi-」
75℃~80℃
【室内の形状】小樽の観光名所「青の洞窟」をイメージした瞑想サウナ。ベッド状のベンチ4台と、ストーブを囲むように置かれた丸太状のスツールを3台ご用意。最大7名収容。
【サウナストーブ】HARVIA「SPIRIT9」(北海道初導入)を2台、HARVIA「CILINDRO6」1台。75℃設定。どこに座ってもセルフロウリュできる。

サウナ室「手宮-Temiya-」
80~85℃
【室内の形状】女性優先のサウナ室。サウナ室内に水風呂がある非常に珍しいサウナ。水風呂はグループ会社の天然温泉湯の花「手宮殿」にあった壺湯を使用したため、部屋の名前は手宮。貸切時はウィスキングが可能な作りになっている。最大6名収容。
【サウナストーブ】HARVIA「LEGEND15」80℃設定。セルフロウリュで熱々に。
4種の水風呂
当施設の水風呂は全部で4種類。温度設定が異なる、サウナ初心者からベテランサウナーの心も満たす水風呂をご用意しました。水風呂の名前には「小樽運河(左)」「小樽運河(右)」 「朝里ダム」「手宮壺」と、サウナ室同様、小樽の名所などで名付けられています。

水風呂「小樽運河(左)」
7℃~9℃
小樽運河をイメージしたパティオ(中庭)にある左側の水風呂。キンキン7℃のシングル設定です。右側の小樽運河水風呂(22℃)と冷冷浴がおすすめです。

水風呂「小樽運河(右)」
小樽運河をイメージしたパティオ(中庭)にある右側の水風呂。22℃設定。水風呂内に寝ながら頭に冷水を浴びることができる唯一無二のシステムもお楽しみください。

水風呂「朝里ダム」
小樽唯一のダム「朝里ダム」をモチーフとした水風呂です。水温は約15℃。深さはなんと1111㎝。世界一(数字が)ととのっている水風呂です。壁のボタンを押すとダムの放水のように、上から水が落ちてきます。

水風呂「手宮壺」
サウナ室「手宮」の中にある水風呂。天然温泉「湯の花」手宮殿の壺湯の壺を使用。水温は15℃~20℃。表面が温かく中が冷たい不思議な感覚を楽しむことができます。上から水のミストが降っ
てくる仕掛けもあります。
最高のととのいスポット 自然を感じる外気浴

外気浴スペースにでると目の前に広がる山の緑。噴水、生い茂る山の木々を眺めながら、夜は星を眺めながら、ゆったりとした時間をお過ごしいただけます。


エレガント渡会監修!小樽愛とサウナ愛が融合!

施設の監修は、天然温泉湯の花グループの顧問で、日本一エレガントな風を送る熱波師としても有名なエレガント渡会。株式会社Otaru arch代表 兼 天然温泉湯の花グループの総マネージャーで、小樽市生まれ・小樽市育ちの代表・橋本喜生子の熱い「小樽愛」と、エレガント渡会の熱い「サウナ愛」を融合した究極の小樽サウナです。全国で新たなサウナ施設が誕生する中、どこでも作れるサウナ施設ではなく、徹底的にこの地において、この地でしか実現できない地の物サウナを作りました。サウナを通した地域創生、小樽観光の新たな過ごし方として皆様に定着していくことを願っております。

天然温泉「湯の花」グループ顧問
日本一エレガントな熱波を送る熱波師 エレガント渡会
4種のサウナ 4種の水風呂 きっとのその楽しみ方は無限でしょう。
長年にわたりサウナに携わってきましたが、一からプロデュースするのは初めてです。「小樽」というコンセプトの基、私のサウナへの愛をたくさん詰め込みました。
一番こだわった部分でもあり難しかった部分は、やはりサウナ室と水風呂の数です。何十人も一度に入れるものは魅力的ではありますが、スペースは有限なので、より多くの方に喜んでいただくにはどうすればよいかを追求し「4種のサウナと4種の水風呂」を作ることにしました。それぞれが違う雰囲気で、使用する機器も変え、温度帯も異なるセッティングです。
このサウナが小樽に来るきっかけとなり、新たな小樽の楽しみとしてこれから根付いてくれると信じています。4種のサウナ 4種の水風呂。きっとのその楽しみ方は無限でしょう。
エレガント渡会(渡会広志)プロフィール
SAUNA Otaru arch施設監修・顧問 兼 天然温泉「湯の花」グループ顧問。元ニコーリフレ支配人。北海道ボールパーク開幕熱波師、フィンランドサウナアンバサダー、 サウナーオブザイヤー2018受賞、 ドラマサ道 第4話出演! サウナーーーズ3第4回出演! スカルプDオーガニックブランドアンバサダー。エレガントな美しい所作から「エレガント渡会」の名で全国に知られる。

天然温泉「湯の花」グループ 総マネージャー橋本 喜生子
SAUNA Otaru archが、また新たな小樽とあなたをつなぐ懸け橋となることを願って。
小樽市は2022年に市政施工100年、2023年には小樽運河埈工100周年という記念すべき年を迎えました。
小樽と言えば、運河周辺を起点とする「観光のまち」というイメージを持たれる方も多いと思いますが、歴史的な側面や観光地としてのブランドカだけではなく、三方を山で囲まれ、海、川などの豊かな自然資源に恵まれた地域でもあります。
ぜひ中心部だけではなく、小樽唯一の温泉郷のある「朝里川温泉」にも足を運んでみてください。
私の愛する小樽のエッセンスを随所に散りばめた、この場所でしか成立しないこだわりの「小樽サウナ」を作りました。
川のせせらぎ、鳥のさえずりを聞きながら、自然と一体となる極上の時間をお過ごしいただきたいです。
橋本喜生子(はしもと・きよこ)プロフィール
小樽市生まれ。看護師を経て、家業である株式会社アースキュア 天然温泉湯の花グループ 取締役総マネージャーとして勤務。小樽の魅力を道外、世界に向けてアピールするため、株式会社Otaru archを2024年7月に設立。小樽を訪れる観光客に向けた高価値のサービス提供やこだわりの逸品等の開発・販売を目指す。最初の事業展開として「SAUNA Otaru arch」を開業。2024年度(一社)小樽青年会議所 第70代 理事長(70年の歴史で女性は初)を務める。
ドリンクもオリジナル監修!エレガントオロポになまら濃~いオロポ、サウナ室がテーマのノンアルドリンクも。地元周辺の食材を使ったフードも提供。


こだわりを凝縮!すべてオリジナルで開発したレンタル・販売グッズ

水着、サウナハット、サウナローブ(ポンチョ)は利便性・デザイン性・使い心地などをこだわって作ったデザインや生地選びからすべてオリジナル(レンタル・販売あり)で製作しました。水風呂に入ったときの心地よさを考えるなどサウナ―目線で商品を開発。ポンチョとバスローブの良いところ取りをしたサウナローブは纏うだけで包まれる安心感を与えてくれる国産ラッチパイル素材を使用。他の人と混同しないよう、右下に1番~37番までのナンバリングがされています。女性水着は体系をカバーしながらオシャレで恥ずかしくない水着を目指し、試作を繰り返して製作しました。
左:Otaru archモノグラム柄の男性パンツ レンタル1000円 販売1万3000円
中央:サウナローブ レンタル1500円 販売2万5000円(※名前入れ可能)
右:ブラトップ、シースルー、パンツの3点セット レンタル1000円 販売1万8000円
新たな社交場としての提案 人と人をつなぐ懸け橋になる施設を目指して
2時間30分制を導入している当施設は、3時間ごとの貸切利用、1日一棟貸しプランもあります。(基本は予定の3か月前から電話で受付。時間帯の予約が空いていれば直前でも可能)
法人様で貸切にして、社内の懇親会やプレゼン会議を水着で行ったり、サウナに入りながらのミーティングなど他にはない体験をしていただけます。また、外気浴スペースで音楽コンサートやサウナ室を利用したプロモーション利用も可能です。
新たな社交場の一つとして、SAUNA Otaru archのサウナ施設をきっかけに皆様一人一人の縁を結び、想いをつなぐ懸け橋となれるようオープン後も一層の努力をして参ります。
当施設は3時間ごとの貸切予約も承っております。(9時~22時)
料金は3時間 平日15万円(税込) 休日20万円(税込)※フード・ドリンクは別料金
ご予約はメール・電話にて承ります。
■SAUNA Otaru arch 9月16日(月・祝)OPEN
予約開始 8月12日(木)から公式HPにて承ります。
※毎週火曜日は定休日ですが、9月17日は営業致します。
★9月13日午前9時~枠と午後1時~枠でプレス向けのオープン前施設取材開放を行います。ご興味ございましたら、以下までお問い合わせください。
■プレスリリース及び取材に関するお問い合わせ先
株式会社Otaru arch
TEL:050-883-4137 メール:info@otaru-arch.jp
広報担当:ディレクター 御手洗志帆(みたらいしほ)
TEL 090-8603-1846
メール:mitarai@otaru-arch.jp
キャンペーン開催中
高級ホテルに無料で泊まれる
\もれなく”ヒルトンゴールド会員”/
ヒルトンに年間40泊以上しないと取得できない高嶺の花「ヒルトンオナーズゴールド会員」にもれなくなれることで評判のヒルトンアメックスカード。
期間限定でヒルトンアメックスプレミアムの入会キャンペーンが開催中です。宿泊無料や朝食無料、お部屋のアップグレードなどの特典によりコンラッドやヒルトンなどの高級ホテルがお手頃に利用できます。
今なら年会費2~3年分相当の特典がもらえるキャンペーンが開催中なので、ヒルトンカードをお得に作るチャンスです。
名称 | ヒルトンアメックス | ヒルトンアメックスプレミアム |
---|---|---|
デザイン | ![]() |
![]() |
年会費 | 16,500円 |
66,000円 |
新規入会特典 |
最大16,000ポイント |
最大39,000ポイント 年会費2年分以上 |
ウィークエンド 無料宿泊特典 |
1泊無料宿泊 | 最大2泊無料宿泊 |
ヒルトンオナーズ 会員資格 |
ゴールドステータス | ゴールドステータス ダイヤモンドステータス※ ※1月から12月の1年間で合計200万円以上利用が条件です |
おすすめ! キャンペーンページ |
キャンペーン 応募はこちらから |