- 2024-9-30
- 旅行 プレスニュース

開催日:2024年10月3日(木)~6日(日)の4日間

新潟県燕三条地域には、金属加工を中心にものづくりを行う多種多様な工場が数多く存在し、複数の工場の技術を繋いで一つの完成品をつくる分業制が特徴です。そこには完成品を手にするだけでは見えない魅力がたくさん存在しています。「燕三条 工場の祭典」は普段は一般公開されていない多くの工場を一斉開放し、訪れた方が見学や体験をすることができるオープンファクトリーイベントです。工場に興味のある方、職人と話がしてみたい方、燕三条地域のことを知りたい方、ものづくりで多くの方々が繋がりコミュニケーションの輪が広がっていくように109社のものづくりにまつわる工場や企業があなたをお待ちしています。
開催概要
開催名:【燕三条 工場の祭典2024】
開催日:2024年10月3日(木),4日(金),5日(土),6日(日)
開催時間:9:00〜17:00
※工場により開放日時が異なります。工場紹介ページで必ずご確認ください。
開催地:新潟県燕三条地域の企業、飲食店、道の駅など約109か所
主催:工場の祭典実行委員会
共催:燕商工会議所青年部・三条商工会議所青年部・燕市・三条市・(公財)燕三条地場産業振興センター
デザイン協力:公立大学法人長岡造形大学・新潟デザイン専門学校
協力:近畿日本ツーリスト(株)・(株)燕三条
後援:日本商工会議所青年部
提供コンテンツ
・見学・体験
各参加工場が趣向をこらした見学ツアーやワークショップを開催。
※詳細、お申し込み方法等は公式HPよりご確認ください。
・案内所
参加工場を6つのエリアに分け、各エリアに案内所を設置しました。周辺の工場情報やグルメ情報などわからないことは案内所へお立ち寄りください。

・オフィシャルレセプション
各工場を舞台にしたレセプションが連日開催されます。
昼の姿とは一味違う、夜の工場の祭典もお楽しみください。
詳細ページ:https://kouba-fes.jp/news
・エリア内循環シャトルバス
工場の祭典期間中は案内所をベースとした発着所を設け循環シャトルバスを運行します。
平日、土日で運行便数が異なりますのでお気をつけください。
問い合わせ先
「燕三条 工場の祭典」公式web
事務局
住所:新潟県三条市一ノ門1丁目4-33
電話:080-1186-0484
メール:kouba.0229@gmail.com
キャンペーン開催中
高級ホテルに無料で泊まれる
\もれなく”ヒルトンゴールド会員”/
ヒルトンに年間40泊以上しないと取得できない高嶺の花「ヒルトンオナーズゴールド会員」にもれなくなれることで評判のヒルトンアメックスカード。
期間限定でヒルトンアメックスプレミアムの入会キャンペーンが開催中です。宿泊無料や朝食無料、お部屋のアップグレードなどの特典によりコンラッドやヒルトンなどの高級ホテルがお手頃に利用できます。
今なら年会費2~3年分相当の特典がもらえるキャンペーンが開催中なので、ヒルトンカードをお得に作るチャンスです。
名称 | ヒルトンアメックス | ヒルトンアメックスプレミアム |
---|---|---|
デザイン | ![]() |
![]() |
年会費 | 16,500円 |
66,000円 |
新規入会特典 |
最大16,000ポイント |
最大39,000ポイント 年会費2年分以上 |
ウィークエンド 無料宿泊特典 |
1泊無料宿泊 | 最大2泊無料宿泊 |
ヒルトンオナーズ 会員資格 |
ゴールドステータス | ゴールドステータス ダイヤモンドステータス※ ※1月から12月の1年間で合計200万円以上利用が条件です |
おすすめ! キャンペーンページ |
キャンペーン 応募はこちらから |