- 2024-10-1
- 旅行 プレスニュース

株式会社ゼンリン(本社:福岡県北九州市、代表取締役社長:髙山善司、以下ゼンリン)は、ゼンリンが運営する長崎観光サービス「STLOCAL」のコンテンツを拡充し、長崎のまちをスマートフォンで周遊できるデジタルスタンプラリー「長崎ぐるっとスタンプラリー」を2024年10月3日(木)~2025年3月31日(月)まで開催します。また、長崎市が持つ食の魅力を発信し、楽しむことができるグルメサイト「ながさき食べローカル」を10月1日(火)より開設しました。


■本取り組みの目的
ゼンリンは、長崎市が持つ地形・歴史・文化の魅力を15のマイクロ(狭域)エリアに分割し、地域の隅々までまち歩きを楽しむことができる観光情報や、各エリアをつなぐストーリー型観光コースを長崎観光サービス「STLOCAL」を通じて提供することで、観光客の周遊を促進し、長崎市観光の体験価値向上を目指しています。
2024年10月14日(月)には大型複合施設「長崎スタジアムシティ」の開業などにより、全国各地から長崎市への観光客の来訪が期待されています。本コンテンツの拡充により、「STLOCAL」を活用し、長崎市内及び周辺観光スポットを巡ることで長崎市が持つ歴史や文化、食の魅力の再発見に繋げ、観光活性化の促進による、リピーター増加への貢献を目指します。
■「長崎ぐるっとスタンプラリー」について
「STLOCAL」を活用したデジタルスタンプラリーです。長崎の名産品やお土産などを取り扱うショップなどをチェックインスポットとして設定。毎月、長崎市で開催するイベントに合わせてチェックインスポットが変わり、長崎のまちを様々な角度から楽しむことができる仕掛けになっています。また、スタンプラリーのチェックインスポットに、食事のお支払いやお土産の購入をすると、金額に応じてクーポンが発行されるSTLOCAL登録店舗(クーポン取得可能店舗)※が設定されており、登録店舗を周遊することにより更なる観光の充実を提供します。
※長崎市内のSTLOCAL登録店舗で食事のお支払いやお土産の購入をすると、金額に応じてクーポンが発行され、「STLOCAL」ショップの商品と交換することができます。

<実施概要>
長崎市内に10か所前後のスポットを設置し、3か所以上のチェックインで参加賞を、7か所以上チェックインすることで、抽選で特別なオリジナル賞品を獲得することができます。
毎月実施するスタンプラリーの内容にあわせて、「長崎観光の思い出」をテーマに賞品を提供します。
※参加賞の賞品は、開催月によって内容が異なります。


時期 |
2024年10月3日(木)~2025年3月31日(月) |
期間 |
● 第1回(2024年10月編):10月3日(木)~30日(水) ● 第2回(2024年11月編):11月1日(金)~29日(金) ● 第3回(2024年12月編):12月1日(日)~30日(月) ※第4回(2025年1月編)~第6回(2025年3月編)も開催予定。 開催時期については、スタンプラリーの詳細サイトよりお知らせします。 ※各回に応じてチェックインスポットや賞品が変わります。 ※開催期間等は変更になる場合がございます。 |
場所 |
長崎県長崎市 |
詳細はこちら |
<スペシャル企画>10月5日(土)~7日(月)の3日間限定!コラボレーション缶バッジの配布について
V・ファーレン長崎が2024年10月6日(日)に開催するホームゲーム、vs大分トリニータ戦を記念して、第1弾のうち10月5日(土)~7日(月)の3日間のみ、3か所以上チェックインされた方には、両クラブマスコットのコラボレーション缶バッジを先着1,000名様にプレゼントします。
■プレゼント交換場所:
・STLOCAL 長崎新地店(長崎市新地町1-14 長崎バスターミナル ホテル1階)
・梅月堂 本店(長崎市浜町7-3)

■「ながさき食べローカル」について
長崎市の食の魅力を発信するグルメサイトです。本サイトでは、約70種類のグルメの説明について掲載している他、一部、そのグルメを食べることができるお店を検索することができます。今後も季節に応じたグルメや掲載する店舗の追加を行っていく予定です。
Webサイト:https://stlocal.net/nagasaki/gourmet

【参考資料】
■ゼンリンが運営する長崎観光サイト「STLOCAL」について
ゼンリンは、2021年12月22日から長崎観光サイト、及びスマートフォンアプリ「STLOCAL」を提供しています。現在、長崎市、佐世保・西九州、五島列島、長崎空港・大村市エリアを展開しています。「STLOCAL」は、“旅するあなたに、そのまちでのとっておきの過ごし方をご提案する”をコンセプトに、まち歩きを中心とした周遊観光情報の検索・旅の計画作成機能を提供しています。また、スマートフォンアプリでは、公共交通機関・観光施設・体験アクティビティの電子チケットの購入や飲食・小売店と連携した「STLOCALクーポン」の利用が可能です。さらに、旅マエ~旅アトの観光の充実を図ることで、長崎観光の体験価値向上をコンセプトにした「STLOCAL」ショップを長崎県内に3店舗展開し、サービス「STLOCAL」と連動した旅の思い出を提供しています。
STLOCALについて:https://stlocal.net/nagasaki
キャンペーン開催中
高級ホテルに無料で泊まれる
\もれなく”ヒルトンゴールド会員”/
ヒルトンに年間40泊以上しないと取得できない高嶺の花「ヒルトンオナーズゴールド会員」にもれなくなれることで評判のヒルトンアメックスカード。
期間限定でヒルトンアメックスプレミアムの入会キャンペーンが開催中です。宿泊無料や朝食無料、お部屋のアップグレードなどの特典によりコンラッドやヒルトンなどの高級ホテルがお手頃に利用できます。
今なら年会費2~3年分相当の特典がもらえるキャンペーンが開催中なので、ヒルトンカードをお得に作るチャンスです。
名称 | ヒルトンアメックス | ヒルトンアメックスプレミアム |
---|---|---|
デザイン | ![]() |
![]() |
年会費 | 16,500円 |
66,000円 |
新規入会特典 |
最大16,000ポイント |
最大39,000ポイント 年会費2年分以上 |
ウィークエンド 無料宿泊特典 |
1泊無料宿泊 | 最大2泊無料宿泊 |
ヒルトンオナーズ 会員資格 |
ゴールドステータス | ゴールドステータス ダイヤモンドステータス※ ※1月から12月の1年間で合計200万円以上利用が条件です |
おすすめ! キャンペーンページ |
キャンペーン 応募はこちらから |