中部国際空港株式会社が2025年春入社予定者の内定式を開催

就航路線の拡充や代替滑走路の供用開始などを見据え、採用内定者は過去2番目に多い数

 

中部国際空港株式会社(所在:愛知県常滑市、代表取締役社長:犬塚力)は2024年10月1日(火)、2025年春入社予定の学生らを集めて、空港内にて内定式を行いました。

中部国際空港セントレアを運営する同社では、就航路線のさらなる拡充や代替滑走路の整備・供用、旅客ターミナルビルのリノベーションなどのプロジェクトの進展を見据えて、過去2番目に多い内定者数となりました。

中部国際空港株式会社代表取締役社長の犬塚力は、内定者に向けて「当社は皆さんが入社する2025年に旅客数を過去最高にするべく取り組んでいる。翌年2026年には愛知・名古屋アジア・アジアパラ競技大会が開催され、さらに多くの来港者が見込まれており、2030年には旅客数2000万人を達成したい目標がある。そのため、代替滑走路の供用開始をはじめ、空港の受入機能の強化にも取り組んでいる。皆さんにはこうした取り組みに積極的に加わっていただき、一緒に議論し、共にセントレアの成長を加速させていきたい。」と述べ、内定者一人ひとりに「頑張りましょう!」と声をかけながら、パスポートを模した内定辞令書を交付しました。

出席した内定者からは、「空港を取り巻く環境はどんどん変わっていくが、その変化をプラスに捉え、個性豊かな仲間と協力しながら、空港を盛り上げていきたい」との決意表明がありました。

中部国際空港では、今後も秋採用や第2新卒、経験者採用などの採用活動を続け、引き続き人材確保に努めるとしています。

 


中部国際空港株式会社 会社概要

・会社名:

中部国際空港株式会社
CENTRAL JAPAN INTERNATIONAL AIRPORT COMPANY , LIMITED

・所在地:愛知県常滑市セントレア一丁目1番地

・設立:

1998年5月1日(1998年7月1日 中部国際空港の事業主体として国の指定会社となる)

・代表:代表取締役社長 犬塚 力(いぬづか りき)

・主な事業内容:

1.中部国際空港及び航空保安施設の設置及び管理
2.旅客及び貨物の取扱い施設等の機能施設、店舗等の利便施設の建設及び管理
3.上記に付帯する事業

・従業員数:274名 役員(常勤)含む 

      ※2024年4月1日現在

・会社WEB:https://www.centrair.jp/corporate/

キャンペーン開催中
高級ホテルに無料で泊まれる

\もれなく”ヒルトンゴールド会員”

ヒルトンに年間40泊以上しないと取得できない高嶺の花「ヒルトンオナーズゴールド会員」にもれなくなれることで評判のヒルトンアメックスカード

期間限定でヒルトンアメックスプレミアムの入会キャンペーンが開催中です。宿泊無料や朝食無料、お部屋のアップグレードなどの特典によりコンラッドやヒルトンなどの高級ホテルがお手頃に利用できます。

今なら年会費2~3年分相当の特典がもらえるキャンペーンが開催中なので、ヒルトンカードをお得に作るチャンスです。

名称 ヒルトンアメックス ヒルトンアメックスプレミアム
デザイン ヒルトン・オナーズ アメリカン・エキスプレス®・カード ヒルトン・オナーズ アメリカン・エキスプレス®・プレミアム・カード
年会費 16,500円
66,000円
新規入会特典

最大16,000ポイント
年会費3年分以上

最大39,000ポイント
年会費2年分以上

ウィークエンド
無料宿泊特典
1泊無料宿泊 最大2泊無料宿泊
ヒルトンオナーズ
会員資格
ゴールドステータス ゴールドステータス
ダイヤモンドステータス

※1月から12月の1年間で合計200万円以上利用が条件です

おすすめ!
キャンペーンページ

キャンペーン
応募はこちらから

キャンペーン
応募はこちらから

 

関連記事

ページ上部へ戻る