- 2024-10-8
- 旅行 プレスニュース

スタンプポイントは8ヵ所。4つのスタンプでイベントオリジナルの景品をプレゼント!

宝塚市文化財団は、宝塚市が主催するイベント「中村佑介スタンプラリー」を運営します。
期間は2024年10月11日(金)~2025年1月14日(日)(95日間/休業日設定有)。スタンプポイントは、JR・阪急宝塚駅周辺、花のみち周辺に8ヵ所設置します。参加は無料で、4つスタンプを集めると限定景品と交換できます。
「中村佑介(なかむらゆうすけ)」氏は宝塚市出身のイラストレーター。2022年に活動20周年を迎え益々活躍中です。2020年に宝塚観光ガイドブックの表紙を、2024年に対となる新たなイラストを描き下ろすなど、宝塚市にゆかりの深いアーティストです。2つのイラストは、宝塚市制70周年記念企画として『宝塚ウェルカムフラッグ』として花のみちを彩っています。今回、宝塚市制70周年記念事業の一環として、花のみち周辺エリアでスタンプラリーイベントを実施します。ぜひ、宝塚へお越しください!

【開催期間】
2024年10月11日(金)~2025年1月14日(火)
95日間(開催期間中休業日設定有)
【実施エリア】
ソリオ宝塚・花のみち 及び周辺エリア
(1)スタンプポイント
*JR・阪急宝塚駅周辺、花のみち周辺の8箇所設置
①宝塚阪急(ソリオ1・2Fブリッジ)宝塚市栄町2-1-1
②ブックランドサンクス(ソリオ1・GF)宝塚市栄町2-1-1
③宝塚ホテル(ホテル1F)宝塚市栄町1-1-33
④花のみちカレー(飲食店・花のみちセルカ2F)宝塚市栄町1-6-2
⑤手塚治虫記念館(※要入館/有料)宝塚市武庫川町7-65
⑥宝塚市立文化芸術センター(1F)宝塚市武庫川町7-64
⑦宝塚文化創造館(2Fすみれミュージアム前)宝塚市武庫川町6-12
⑧宝塚温泉ホテル若水(ホテルロビー)宝塚市湯本町9-25
(2)スタンプラリー用紙配布場所
スタンプポイント及び協力店舗
(3)景品交換場所
★ソリオホール(宝塚市文化財団)宝塚市栄町2丁目1番1号ソリオ1・3F
★宝塚文化創造館 宝塚市武庫川町6-12(月曜休館)
※引換時間 10:00~17:00(ソリオホール・宝塚文化創造館共通)
※施設休館日及び年末年始(12月29日〜1月3日)は景品引換ができません

【参加費】
無料(一部有料施設あり)
【景品】
会期中約1ヶ月毎に新しい景品を追加します。
第1段は「宝塚市制70周年描き下ろしイラスト」を使用した限定オリジナルA5クリアファイルです。
※配布期間 10月11日~会期終了
※第2弾は11月中旬、第3弾は12月から追加予定

【スタンプラリー参加方法】
(1)スタンプポイント及び協力店舗で、スタンプラリー用紙を入手してください。
(2)各スタンプポイントでスタンプを押印してください。
(3)スタンプが4つ集まったら指定の交換場所で景品と交換できます(数に限りがあります)。
(4)事前に下記のルールと注意事項をご確認ください。
※※ルールと注意事項※※
・スタンプラリー用紙はお一人様1回につき1枚とさせていただきます(お一人で複数枚をお持ちいただくことはご遠慮ください)。
・同一スタンプポイントで複数押印されてもスタンプ1つとカウントします。
・スタンプポイント及び協力店舗のスタンプラリー用紙が一時的に欠品していることがあります。その場合はご容赦ください。
・営業日及び営業時間はスタンプポイントにより異なります。
・景品交換の際、お一人で1度に複数枚の交換はお断りいたします。
・スタンプラリー期間終了後の景品交換は致しかねます。

中村佑介(なかむらゆうすけ)
1978年生まれ、兵庫県宝塚市出身。
大阪芸術大学デザイン学科卒業。
ASIAN KUNG-FU GENERATION、さだまさしのCDジャケット、『夜は短し歩けよ乙女』『謎解きはディナーのあとで』、音楽の教科書の表紙、浅田飴、ロッテのチョコパイのパッケージ、など数多くのイラストを手掛ける。また、アパレルブランドgraniqhとのコラボ、キャラクターデザイン、動画配信、執筆など表現は多岐にわたる。日本各地で開催された巡回展覧会は好評を博した。画集『Blue』『NOW』(共に飛鳥新社)は13万部を記録中。教則本『みんなのイラスト教室』、CDジャケット全集『PLAY』(共に飛鳥新社)、ムック本「イラストノート Premium 中村佑介のワークスタイル」(誠文堂新光社)も好評発売中。
主催:宝塚市
受託:宝塚商工会議所
協力:株式会社飛鳥新社、大阪芸術大学、株式会社浅田飴
※本スタンプラリーは「花のみち周辺にぎわい創出事業」の第4弾として開催するものです。
問い合わせ
-
公益財団法人 宝塚市文化財団
-
担当:三戸(俊)
-
電話:0797-85-8844
-
Fax:0797-85-8873
-
E-mail:t.mito@takarazuka-c.jp
キャンペーン開催中
高級ホテルに無料で泊まれる
\もれなく”ヒルトンゴールド会員”/
ヒルトンに年間40泊以上しないと取得できない高嶺の花「ヒルトンオナーズゴールド会員」にもれなくなれることで評判のヒルトンアメックスカード。
期間限定でヒルトンアメックスプレミアムの入会キャンペーンが開催中です。宿泊無料や朝食無料、お部屋のアップグレードなどの特典によりコンラッドやヒルトンなどの高級ホテルがお手頃に利用できます。
今なら年会費2~3年分相当の特典がもらえるキャンペーンが開催中なので、ヒルトンカードをお得に作るチャンスです。
名称 | ヒルトンアメックス | ヒルトンアメックスプレミアム |
---|---|---|
デザイン | ![]() |
![]() |
年会費 | 16,500円 |
66,000円 |
新規入会特典 |
最大16,000ポイント |
最大39,000ポイント 年会費2年分以上 |
ウィークエンド 無料宿泊特典 |
1泊無料宿泊 | 最大2泊無料宿泊 |
ヒルトンオナーズ 会員資格 |
ゴールドステータス | ゴールドステータス ダイヤモンドステータス※ ※1月から12月の1年間で合計200万円以上利用が条件です |
おすすめ! キャンペーンページ |
キャンペーン 応募はこちらから |