熱海市内で開催するアートフェスティバル「ATAMI ART GRANT 2024」開催まであと3週間、今年の見どころ企画を紹介!

50組のアーティストによる展示を始め、気鋭のキュレーター黒沢聖覇による特別キュレーション企画、時空を超えて熱海を再解釈する「META ATAMI」など多彩なプログラムの見どころを紹介します。

PROJECT ATAMI 実行委員会が11/2(土)〜12/1(日)に開催するATAMI ART GRANT 2024は、「超-Beyond ATAMI- : 次元を越えた、未踏のアート体験へ」をテーマに50組のアーティストによる展示を始め、気鋭のキュレーター黒沢聖覇による特別キュレーション企画、時空を超えて熱海を再解釈する「META ATAMI – Story of Artificial Technoscape-」、展覧会鑑賞者により熱海の街を楽しんでもらえる企画など多彩なプログラムの見どころを紹介します。

「ATAMI ART GRANT」は、アーティストの制作活動支援を目的とした取り組みで、4年目となる今年は「超 -Beyond ATAMI-」をテーマにアーティストを公募し20組が決定。GRANTアーティストと招聘のRESIDENCEアーティスト合計50組によって制作される作品は、本取り組みに共感してくださった行政・企業・個人のご協力のもと、熱海市内において広く展示されます。

今年の「ATAMI ART GRANT」では、様々な概念を超え、熱海の新たな価値や意味を見出し、リアル・オンラインの垣根も超えて、今まで以上に熱海市内様々な場所を多くの方に観ていただける形を目指します。
本日よりウェブサイトにて各展示会場の情報、今回展示される各作家作品詳細が更新されました。
https://atamiartgrant.com/2024/access/

ATAMI ART GRANT 2024 見どころ企画

  • 気鋭のキュレーター黒沢聖覇による特別キュレーション企画「Medium(s) 媒介するものたち」展

  • 時空を超えて熱海を再解釈する「META ATAMI – Story of Artificial Technoscape-」

  • 熱海の街をより楽しめるスタンプラリー付き特別冊子「ATAMI ART COLLECT」

気鋭のキュレーター黒沢聖覇による特別キュレーション企画
「Medium(s) 媒介するものたち」展

「Medium(s) 媒介するものたち」展は、「ATAMI ART GRANT 2024」内にて開催される、キュレーターの黒沢聖覇による特別企画です。熱海の観光産業によって支えられた資本と、その背景にある地質や地域文化の交錯を探る試みとして、3人の作家を招待し、熱海で滞在制作のうえ、それぞれの特徴的な会場で意欲的な新作を発表します。

温泉に代表されるように、熱海の観光産業は地域の文化や経済を支えつつも、しばしば自然資源にも依存しています。人間の住む地表の下にあるこうした地球の地質が観光資源を生み出し、それがまた地域経済を支え、同時に多くの文化も生み出してきたのです。一方で、それは遊郭など人の欲望にまつわる歴史も含んでいます。

本展で核となる「Medium(メディウム)」という単語は、手段、なにかとなにかのあいだ、そしてそれらを「媒介するもの」、という複数の意味を持っています。また、専門的には美術作品の「媒体(素材)」を指す用語でもあり、シャーマンのような「霊媒」のことを指す言葉でもあります。

熱海は資本主義がもたらす社会的・経済的な変化とそれを支える豊かな自然環境や文化が交錯、循環し続けてきた極めてユニークな地と言えます。本展では、3人のアーティストによる絵画、映像、空間インスタレーションという異なる表現媒体(メディウム)による作品を通して、熱海という地に潜んでいるこの複雑な循環へと来場者を「媒介」し、土地のエネルギーに対する多様な解釈を生み出します。

【ATAMI ART RESIDENCE キュレーション特別企画 展覧会概要】
展覧会タイトル:「Medium(s) 媒介するものたち」
参加アーティスト:石山未来、佐藤浩一、モニカ・ハプサリ

キュレーター:黒沢聖覇

キュラトリアル・アシスタント:ピラヤ・アルドウィチャイ
会期:2024年11月2日(土)〜12月1日(日)

開場日時:金・土・日・祝 11:00〜18:00(17:00受付終了)
展覧会場: 尾崎ランドビル三階、丸屋ビル二階、中央町6-4建物

グラフィック・デザイン:塩谷啓悟

本企画協賛:桐朋高校31期吉祥寺会、VOLOCITEE、五十蔵、徳弘有紀、花園アレイ、平澤賢治

協力:株式会社The Chain Museum / ArtSticker

関連イベント: アーティスト及びゲストによる公開ラウンドテーブル

日時: 2024年11月2日(土)14:00-17:00 ※詳細はATAMI ART GRANTウェブサイトにて告知。

参加アーティスト略歴:

・石山未来 https://atamiartgrant.com/2024/artist/miki-ishiyama/

(参考作品) 左から《Abrah!Abrah!Abrah!》《Meidosems》 いずれも2024、《La corne》2023 Photo: Kota Shiga

北海道生まれ。関東在住。2022年に多摩美術大学美術学部絵画学科油画専攻を卒業後、2024年に東京藝術大学院美術研究科油画研究分野絵画専攻修士課程を修了。象徴主義的な神秘主義、人類の信仰心などに興味を持ち、文化人類学を通して人間の感情という現代の我々に必要不可欠な命題を再定義する制作研究を行う。 近年は東ヨーロッパへの宗教施設や墓地、祝祭や民族文化といったリサーチから、作品を通して『悪』を考える。

・佐藤浩一 https://atamiartgrant.com/2024/artist/koichi-sato/

(参考作品) 梅沢英樹 + 佐藤浩一《Echoes from Clouds》2021-2023 撮影:梅沢英樹

1990年生まれ。東京藝術大学大学院美術研究科修了。自然環境と産業・消費社会の関係についてリサーチやフィールドワークを行い、映像や音、香りなどを複合的に組み合わせた作品を制作する。個展に、「Crepuscular Gardens / 半開花の庭」(Shiseido Gallery、2018年)「第三風景」(金沢21世紀美術館、2019年)など。

・モニカ・ハプサリ https://atamiartgrant.com/2024/artist/monica-hapsari/

(参考作品) Monica Hapsari《Garbha (series)》2023 Photo: Biennale Jogja Documatation

インドネシアのタンゲランを拠点とするアーティスト。インドネシア諸島を指す「ヌサンタラ(群島)」の古代の知恵と現代科学を融合させ、人間の不完全さや自然との共存をテーマとしている。視覚芸術、音楽、パフォーマンスなど、多岐にわたる表現活動を通して、古代の知恵を現代に蘇らせ、新しい価値観を提示する。特に、声帯の不完全さに着目し、それを芸術表現に取り入れるユニークな試みが特徴のアーティスト。

キュレーター略歴:
黒沢聖覇 https://atamiartgrant.com/2024/artist/seiha-kurosawa/

Photo: Sou Matsuzawa

東京藝術大学大学院国際芸術創造研究科修了。草間彌生美術館、金沢21世紀美術館の学芸員を経て、現在、PAN沖縄準備室キュレーター。主な企画・担当展覧会に、「コレクション展1 それは知っている:形が精神になるとき」(2023、金沢21世紀美術館)、「時を超えるイヴ・クラインの想像力─不確かさと非物質的なるもの」(2022、金沢21世紀美術館)、「ZERO IS INFINITY 『ゼロ』と草間彌生」(2020、草間彌生美術館)、タイランド・ビエンナーレ・コラート2021(コ・キュレーター、2021、ナコンラチャシマ県各地)、第7回モスクワビエンナーレ(アシスタントキュレーター、2017、トレチャコフ美術館新館)など。その他、第60回ヴェネチア・ビエンナーレ国際美術展日本館作家推薦委員、文化庁国際ラウンドテーブル招聘キュレーターなど。東京藝術大学平山郁夫文化芸術賞受賞。

時空を超えて熱海を再解釈する「META ATAMI – Story of Artificial Technoscape-」

※国土交通省PLATEAUの画像を使用しています。

「META ATAMI – Story of Artificial Technoscape-」は、熱海に残されたテクノスケープ(技術景観)と、土地に根ざした資源、環境、歴史といったランドスケープ(自然景観)の要素を並列的に取り扱い、テクノロジーと自然、現実と仮想、過去から未来、人間と非人間の関係において、超芸術的な視点から探求するアートプログラムです。

今回招聘する5組のアーティストは、AIやVR/AR、SNSなど、それぞれ異なった技術的なアプローチから、熱海の多層的な姿を描き出します。彼らが再解釈を試みるものは、100万年前にフィリピン海プレートとの衝突によって形成された伊豆半島の地形であり、点在している縄文の遺跡や仏教美術、そして観光地としての人々の営みであり、いままさにに熱海で感じられる波の音であったりします。

時空を超えてテクノロジーと交差した先に現れる熱海の姿を、是非ご覧ください。


【META ATAMI 概要】

展覧会タイトル:「META ATAMI -Story of Artificial Technoscape-」

アーティスト:河野円、たかくらかずき、Damjanski、永井ミキジ、NIINOMI

ディレクター:鳥本健太

キュレーター:吉田理穂
会期:2024年11月2日(土)〜12月1日(日)

展覧会場: バーコマド、他

※展示会場によって鑑賞できる日時が異なりますので、公式サイトをご確認ください。

アーティスト略歴:(五十音順)
河野円 https://atamiartgrant.com/2024/artist/madoka-kohno/

仏説阿弥陀経 サイバー南無南無remix

1984年生まれ、広島出身。ADHDの診断を受け、鬱や躁鬱状態に悩んでいるなか、2018年YouTubeで「テクノ法要」に出会い、その世界観に引き込まれる。毎日聞くことで心が軽くなり、この恩恵を他の人にも伝えたいと考え、仏教美術とテクノロジーアートを融合したサイバー南無南無を設立。AR、VR、AIなどの技術を用いて多くのクリエイターと共創し、国内外で活動している。

たかくらかずき https://atamiartgrant.com/2024/artist/kazuki_takakura/

曼荼羅(キャラクター・マトリクス)

1987年、山梨県出身。東京造形大学大学院修士課程修了。ビデオゲームやピクセルアート、VR、NFT、AIなどのデジタル表現を使用し、仏教などの東洋思想による現代美術のルール書き換えとデジタルデータの新たな価値追求、キャラクターバリエーションの美学をテーマに作品を制作している。作品は山梨県立美術館や足利市立美術館、メキシコ、ボストン、韓国、ニューヨークなどで展示。京都芸術大学非常勤講師。

・Damjanski https://atamiartgrant.com/2024/artist/damjanski/

Nude Study (motion)

ブラウザの中で生活するアーティストであり、「Do Something Good」の共同創設者およびメンバー。権力、詩、参加をテーマに、アプリをアート作品として捉えるコンセプトを探求しつつ、古き良きウェブサイトも楽しんでいる。彼の作品は、NRWフォーラム、ケーニッヒ・ギャラリー、ローアス&ブーツ、パイオニア・ワークス、MoCDA、トロペ、インポート・プロジェクトなど、国際的な展覧会で発表されており、現在はダムヤンスキーはニューヨークに居住。

・永井ミキジ https://atamiartgrant.com/2024/artist/mikiji-nagai/

Instagramストーリー

兵庫県出身。グラフィックデザイナー・古物収集家。 グラフィックデザイナーとしての活動にとどまらず、蒐集された古物を集め、まとめ、展示・放出し、モノの存在価値を再び考える「個物」や、汎用性の高いSNSフォーマットのみを利用し、世代を問わず対象物の魅力をフラットに見せ、デザイン構築していくリアルタイムパフォーマンスなど、デザイナー・コレクターとしてのキャリアをいかし分野を問わず幅広く活動する。

・NIINOMI https://atamiartgrant.com/2024/artist/niinomi/

Connected Windows

メディアアーティスト / NEORT株式会社ディレクター

プログラムをはじめとするコンピューターテクノロジーを駆使した新しいアートの可能性を探求する。 近年は、アルゴリズムによって機械的に出力をし続けるシステムそのものに美的価値を見出しており、”System as an Art”をテーマに、アートを生成するシステム自体を作品とする活動を行う。

熱海の街をより楽しめるスタンプラリー付き特別冊子「ATAMI ART COLLECT」

「ATAMI ART GRANT」へお越しいただく方々に展示と合わせて熱海の街も一緒に楽しんでいただくために、今回「ATAMI ART COLLECT」というスタンプラリー付き特別冊子をチケットご購入者に配布いたします。

通常のスタンプラリーと異なり「ATAMI ART COLLECT」では敢えてページが白紙です。

展示会場やまちなかに隠れたり潜んでいるスタンプを見つけてもらい、真っ白なノートにあなただけが見つけた熱海の痕跡を記録・収集していっていただきたいと思います。

スタンプを集めると「ATAMI ART GRANT」オリジナルグッズもプレゼント。

さらに熱海市内14店舗にご協力いただき、「COLLECT」をご提示で店舗ごとに様々な特典を受けることができるクーポン付き。

展示鑑賞の前後にもっともっと街を知って楽しんで新たな熱海を体験してください!

【ATAMI ART COLLECT 配布日時・配布場所】

会期:2024年11月2日(土)〜12月1日(日)

配布日時:金・土・日・祝 11:00〜18:00(17:00受付終了)

配布場所:熱海駅前インフォメーション、ATAMI ART VILLAGE、大木ビル、梅園町ビルディング

配布場所詳細は公式サイトのACCESSをご覧ください。

https://atamiartgrant.com/2024/access/

【特別特典参加ご協力店舗】

ArtBar & GuestHouse ennova、静電気、QUARTO、MARUYA Terrace、CHABAKKA TEA PARKS 熱海店、アタミスタンド、熱海分福、バーコマド、コーヒーハウス茶々、薬膳喫茶 gekiyaku、LAND ART PARK 「ACAO FOREST」、ハーブ工房、COEDA HOUSE、CODA ROSSA


【イベント概要】
名 称:ATAMI ART GRANT 2024(アタミ アート グラント 2024)
会 期:2024年11月2日(土)〜12月1日(日)11:00〜18:00(17:00受付終了)
屋外会場開催日:会期中毎日
屋内会場開催日:金・土・日・祝(店舗内の展示は店舗営業日、営業時間に準じます)
会 場:静岡県熱海市内[ATAMI ART VILLAGE, 熱海第一ビル, 熱海分福, 熱海魚市場, 大舘ビル, 尾崎ランドビル, バーコマド, PHOOL, 丸屋ビル その他熱海市内各所]
U R L:https://atamiartgrant.com/ 
*各会場の休館は公式サイトの「ACCESS」「VENUE」よりご確認ください。

〈チケット購入〉
公式サイトチケットページよりご購入いただけます。
NFT作品付き鑑賞チケットやディレクターによるガイド付きチケットなど様々なチケットをご用意しております。
https://atamiartgrant.com/2024/ticket/

〈入場方法〉
 お申込み後に発行されるQRコードを熱海駅前インフォメーションブースにて運営スタッフにご提示ください。スタンプラリー付き特別冊子「ATAMI ART COLLECT」とお引き換え後、各会場にご自由に出入りいただけます。

〈注意事項〉
 ※一部、無料で観覧できる会場もございます。
 ※施設によっては別途入館料、もしくはワンオーダーが必要な場合があります。
 ※展覧会チケットは、各アート作品を鑑賞でき、会期中有効です。
 ※展覧会チケットを紛失された場合は、再度のご購入が必要です。
 ※QRコードをお持ちの方は、会期中、いつでも「ATAMI ART COLLECT」とのお引換えが可能です。
 ※チケットご購入後において、いかなる場合(データの紛失・盗難・破損等、および会場・展示作品の変更等)も払戻し・再発行いたしません。
 ※開催日及び開館時間は、新型コロナウイルス感染症等の影響や、天災や悪天候により変更になる場合があります。その場合も払い戻しをいたしません。

【展覧会参加アーティスト一覧】
https://atamiartgrant.com/2024/artist/

主催:PROJECT ATAMI 実行委員会、ATAMI ART LINK DAO 合同会社 

協賛:東方文化支援財団、ビームス カルチャート、株式会社Walker、株式会社ゆめみ、株式会社アートリー、日本ペイント株式会社(HAPPY PAINT PROJECT)、株式会社 フジミ、桐朋高校31期吉祥寺会、VOLOCITEE、徳弘有紀、一色市子、花園アレイ、平澤賢治、五十蔵
後援:熱海市、熱海市教育委員会、熱海温泉ホテル旅館協同組合、熱海商工会議所、一般社団法人熱海市観光協会

協力:Atelier&Hostel ナギサウラ、一般社団法人PMI日本支部、株式会社machimori、株式会社マチモリ不動産、123MUSIC

会場協力:Island and office株式会社、熱海魚市場、熱海芸妓置屋連合組合、大舘建設株式会社、尾崎ランドビル、株式会社AIビル、株式会社丸屋喜助商店、coffee house 茶々、竹林庵みずの、長城学院株式会社、バーコマド、樋口淳一、PHOOL、marunowa、moss. Inc.、桃山水道温泉株式会社、薬膳喫茶gekiyaku、有限会社丸高名産店

企画協力:MEET YOUR ART

【本件お問い合わせ先】
 PROJECT ATAMI 事務局
 (〒413-0101 静岡県熱海市上多賀1027-8)
 info@projectatami.com
 ※内容は予告なく変更する場合があります。予めご了承ください。

特典増量キャンペーンは129日まで
高級ホテルに無料で泊まれる

\もれなく”ヒルトンゴールド会員”

ヒルトンに年間40泊以上しないと取得できない高嶺の花「ヒルトンオナーズゴールド会員」にもれなくなれることで評判のヒルトンアメックスカード

ヒルトンアメックスプレミアム キャンペーン

期間限定でヒルトンアメックスプレミアムの入会キャンペーンが開催中です。宿泊無料や朝食無料、お部屋のアップグレードなどの特典によりコンラッドやヒルトンなどの高級ホテルがお手頃に利用できます。

今なら年会費2~3年分相当の特典がもらえるキャンペーンが開催中なので、ヒルトンカードをお得に作るチャンスです。

名称 ヒルトンアメックス ヒルトンアメックスプレミアム
デザイン ヒルトン・オナーズ アメリカン・エキスプレス®・カード ヒルトン・オナーズ アメリカン・エキスプレス®・プレミアム・カード
年会費 16,500円
66,000円
新規入会特典

最大60,000ポイント
年会費3年分以上

最大140,000ポイント
年会費2年分以上

ウィークエンド
無料宿泊特典
1泊無料宿泊 最大2泊無料宿泊
ヒルトンオナーズ
会員資格
ゴールドステータス ゴールドステータス
ダイヤモンドステータス

※1月から12月の1年間で合計200万円以上利用が条件です

おすすめ!
キャンペーンページ

キャンペーン
応募はこちらから

キャンペーン
応募はこちらから

 

関連記事

ページ上部へ戻る