- 2024-10-17
- 旅行 プレスニュース

~紅葉狩りと癒しの温泉で、至福の秋旅を楽しむ~

「笑顔の源泉に」を掲げ、温泉リゾート体験を提供する湯快リゾート株式会社(住所:京都府京都市 代表取締役社長:西谷浩司 以下、湯快リゾート)は、秋の紅葉シーズンに向けてスタッフが厳選した、四国・九州エリアの紅葉スポットを特集ページで公開します。
これから始まる秋の紅葉シーズンは、多くの観光客が美しい自然を楽しむ絶好の機会です。湯快リゾートでは、宿泊施設を通じて、地域の魅力やその土地のすばらしさをより多くの方に伝えるため、宿からアクセスしやすい紅葉スポットを発信することにしました。
今回の特集ページでは、湯快リゾートが運営する四国・九州エリアの5施設からアクセスしやすい紅葉スポットをスタッフが厳選し8つ紹介します。紅葉スポットの概要から、各スポットの見ごろ時期、近隣ホテルからのアクセスなどを掲載しています。旅の目的や好みに合わせて活用し「紅葉を愛でる温泉旅」という日本の秋ならではの旅行計画を立ててみませんか?
本リリースでは、特集ページにて紹介している紅葉スポットの一例を、拠点として最適な宿と合わせてご紹介します。
・四国・九州版 紅葉特集ページ:https://x.gd/4RPGF
■「道後彩朝楽」より車で約46分。えひめ自然100選に選ばれた景勝地「鈍川渓谷」
「鈍川渓谷」は鈍川温泉沿いから奥へと続く渓谷で愛媛県立自然公園に指定されています。自然林と清流が美しく、特に秋にはイロハモミジやカエデ、ドウダンツツジなどで渓谷が色鮮やかに彩られます。渓谷の周辺には散策道があるので、渓谷美とともに紅葉狩りを楽しむことができます。
前述の「鈍川渓谷」の紅葉を楽しむなら「湯快リゾート 道後彩朝楽」がおすすめです。松山城下の夜景が一望できる露天風呂が自慢のホテルで、日本三古湯のひとつである道後温泉をお楽しみいただけます。また、食事は夕食、朝食共にバイキング形式で多彩なメニューをご提供します。お鍋の恋しい季節に合わせた博多もつ鍋や、鯛めし、愛媛産釜揚げしらすの軍艦といったご当地メニューも豊富で、秋の味覚を存分にお楽しみいただけます。
【「鈍川渓谷」例年の見ごろ】11月中旬〜11月下旬
湯快リゾート 道後彩朝楽:https://x.gd/kJ3WA



■「嬉野館」より車で約18分。どこか郷愁を感じる秋の日本庭園「慧洲園」
「慧洲園」は造園家の中根金作(なかねきんさく)によって作庭された、流れる水と自然との調和が素晴らしい池泉回遊式日本庭園です。紅葉の名所としても知られ、園内や背後の山に植えられたヤマモミジなどが色づき、整えられた日本の風景の中に鮮やかな紅を感じられます。
前述の「慧洲園」の紅葉を楽しむなら「湯快リゾートプレミアム 嬉野館」がおすすめです。
当ホテルは、女性に人気の日本三大美肌の湯「嬉野温泉」が自慢のほか、観光名所が多数点在する好立地のため、旅の拠点としてのご利用にも最適です。
【「慧洲園」例年の見ごろ】11月中旬〜12月上旬
湯快リゾートプレミアム 嬉野館:https://x.gd/cN7Vy



■「雲仙東洋館」より車で約12分。約1000本のモミジとライトアップが幻想的な「三十路苑」
「三十路苑」は雲仙岳の山頂部である普賢岳に比べ標高が約1,000mも低いため、12月上旬まで紅葉を楽しめる雲仙の紅葉のラストを飾る美しい庭園です。約8,000坪にもおよぶ広大な庭園に植えられているのは約1,000本のモミジ。期間中の夜間はライトアップされ、幻想的な世界が広がります。
前述の「三十路苑」の紅葉を楽しむなら「湯快リゾート 雲仙東洋館」がおすすめです。当ホテルは大自然と湯けむりに包まれたパノラマビューの展望風呂が自慢のホテルです。強い酸性の硫黄泉で殺菌効果や美肌効果があるため、古くより温泉療法が盛んで多くの方が訪れてきました。お食事は和洋中が揃うバイキング形式で小浜ちゃんぽんや長崎カステラなどご当地メニューも豊富です。
【「三十路苑」例年の見ごろ】11月下旬〜12月上旬
湯快リゾート 雲仙東洋館:https://x.gd/l7WZs



2024年4月にグループ化した、大江戸温泉物語ホテルズ&リゾーツ株式会社及び子会社(以下、大江戸温泉物語)と湯快リゾート株式会社(以下、湯快リゾート)は2024年11月1日より、ブランド統合します。統合に伴い、11月1日から64の宿は、「大江戸温泉物語」「大江戸温泉物語Premium」「大江戸温泉物語わんわんリゾート」「TAOYA」のいずれかの宿名となります。
詳細は右記ご覧ください。(https://x.gd/iCmwh)
【湯快リゾート株式会社 会社概要】
会社名 :湯快リゾート株式会社
事業内容:温泉旅館/リゾートホテル展開
代表者 :西谷 浩司
URL :https://yukai-r.jp
<ご予約に関するお問い合わせ先>
TEL:0570-550-078(湯快リゾート予約センター)/URL: https://x.gd/nfK2s
キャンペーン開催中
高級ホテルに無料で泊まれる
\もれなく”ヒルトンゴールド会員”/
ヒルトンに年間40泊以上しないと取得できない高嶺の花「ヒルトンオナーズゴールド会員」にもれなくなれることで評判のヒルトンアメックスカード。
期間限定でヒルトンアメックスプレミアムの入会キャンペーンが開催中です。宿泊無料や朝食無料、お部屋のアップグレードなどの特典によりコンラッドやヒルトンなどの高級ホテルがお手頃に利用できます。
今なら年会費2~3年分相当の特典がもらえるキャンペーンが開催中なので、ヒルトンカードをお得に作るチャンスです。
名称 | ヒルトンアメックス | ヒルトンアメックスプレミアム |
---|---|---|
デザイン | ![]() |
![]() |
年会費 | 16,500円 |
66,000円 |
新規入会特典 |
最大16,000ポイント |
最大39,000ポイント 年会費2年分以上 |
ウィークエンド 無料宿泊特典 |
1泊無料宿泊 | 最大2泊無料宿泊 |
ヒルトンオナーズ 会員資格 |
ゴールドステータス | ゴールドステータス ダイヤモンドステータス※ ※1月から12月の1年間で合計200万円以上利用が条件です |
おすすめ! キャンペーンページ |
キャンペーン 応募はこちらから |