- 2024-10-22
- 旅行 プレスニュース

ツアー直後にリーチ数4,000万回を突破!2024年7月29日から8月2日までの5日間にわたりフィリピン主要観光地9観光地でメガメディア/インフルエンサー招待ツアー実施

フィリピン観光省(DOT)が推進する新スローガン「LOVE THE PHILIPPINES」の魅力を最大限に発信するため、2024年7月29日から8月2日の5日間、日本のメディア関係者とインフルエンサーをフィリピンの9観光地に招待する特別ツアーが実施されました。マニラ、セブ、ボホール、ボラカイ、シャルガオ、クラーク、イロイロ、パラワン、ダバオといった各地で、120名の参加者がフィリピンの多様な魅力を肌で感じ、体験を通じてリアルタイムでSNSに発信しました。
このツアーは、観光地としてのフィリピンの魅力をより広く深く伝えることを目的としており、観光スポットや文化、アクティビティに焦点を当てた体験を通じ、フィリピンを次の旅先として選ぶ日本の若い世代へのアピールを強化しました。
イベントのハイライト
参加者は、フィリピン各地で提供された特別な体験を通じて、現地の魅力を存分に味わいました。中でも、セブでの壮大なカワサン滝でのアクティビティ、ボホールでのバブルパーティ、ボラカイでのサンセットディナーなどが、特に印象深い体験として挙げられています。また、シャルガオでのサーフィン体験やダバオでの文化と歴史を味わうアクティビティも、日本のインフルエンサーたちの心を捉えました。
さらに、マニラの高級スパリゾート「The Farm at San Benito」でのリラックス体験や、オカダマニラでの大型イベントであるネットワーキングディナーは、ラグジュアリーな一面を楽しむ絶好の機会となり、参加者からは「一生に一度の特別な体験」として多くの高評価を得ました。

反響・評価
ツアー参加者によるSNS投稿は、日本国内外で大きな反響を呼び、特にインスタグラムやYouTube、Twitterでのエンゲージメント率が著しく高まりました。総リーチ数は驚異の4,000万を突破し、フィリピンの自然の美しさや文化的体験への関心が大いに高まったことが伺えます。
さらに、ツアー後のアンケートでも、「フィリピンの新しい一面を発見できた」「これまで知らなかった魅力を知り、ぜひ再訪したい」といったポジティブな意見が多数寄せられました。特に、シャルガオやダバオといった比較的新しい観光地に対する興味が増加していることが確認されました。
また、メディア露出も成功を収め、朝日放送の人気番組「おはよう朝日です!」では、ツアーの様子が特集され、視聴者にフィリピンの魅力をリアルに伝えることができました。こうしたメディア連携により、さらに多くの日本人観光客がフィリピンを旅先に選ぶきっかけが作られたと言えます。
今後の展開
今回のツアーで得られた成功を礎に、フィリピン観光省(DOT)は今後も「LOVE THE PHILIPPINES」キャンペーンを継続して展開します。特に、インフルエンサーを通じたSNSプロモーションは引き続き強化され、より多くの日本人旅行者に向けて、フィリピンの多様な観光資源を発信していきます。
さらに、今回のツアーで得られたフィードバックを元に、次なるツアーや特別な観光パッケージの開発が予定されています。特に、フィリピンの自然と文化を深く体験できるプログラムや、冒険心を刺激するアクティビティを中心としたツアーが新たに企画されており、日本の観光市場におけるフィリピンの存在感を一層強固なものにするでしょう。

LP、PR動画について
今回の招待ツアーに関連するプロモーションとして、9つの観光地それぞれの魅力を凝縮したランディングページ(LP)とPR動画が公開されます。これらのコンテンツは、各観光地での特別体験や自然美、文化的なアクティビティを紹介し、SNSでのシェアを通じてさらなる拡散が期待されています。
PR動画は、株式会社REGALO協力の下撮影した臨場感溢れる映像を使用し、フィリピンの魅力を視覚的に訴求するもので、これを通じてさらに多くの旅行者がフィリピンを訪れるきっかけになることを目指しています。ランディングページでは、フィリピン各地の観光情報などが掲載され、日本の旅行者が次の旅行先としてフィリピンを選びやすい環境を提供しています。

協賛企業紹介

フィリピン観光省について
フィリピン観光省(DOT)は、今回のメガメディア/インフルエンサー招待ツアーを成功させた経験を活かし、引き続き日本市場に向けたプロモーション活動を強化してまいります。今後も多くの日本人観光客に、フィリピンの魅力を体験していただけるよう、様々な企画を展開していきます。
フィリピンでの観光産業を普及、促進、発展させることを目的にしている政府機関です。日本国内でフィリピンの観光地や文化などを紹介する様々な観光誘致を行っています。

フィリピン観光省 公式サイト: https://philippinetravel.jp/
Instagram:https://www.instagram.com/philippinetraveljp/
Facebook:https://www.facebook.com/PhilippineTravelJP/
Twitter:https://twitter.com/PhilTravelJP
プレスリリースに関するお問い合わせ
株式会社 Honey J コーポレーション
担当者:平戸拓弥
住所:東京都千代田区丸の内1-1-3 日本生命丸の内ガーデンタワー3F
メールアドレス:info@honeyj.co.jp
キャンペーン開催中
高級ホテルに無料で泊まれる
\もれなく”ヒルトンゴールド会員”/
ヒルトンに年間40泊以上しないと取得できない高嶺の花「ヒルトンオナーズゴールド会員」にもれなくなれることで評判のヒルトンアメックスカード。
期間限定でヒルトンアメックスプレミアムの入会キャンペーンが開催中です。宿泊無料や朝食無料、お部屋のアップグレードなどの特典によりコンラッドやヒルトンなどの高級ホテルがお手頃に利用できます。
今なら年会費2~3年分相当の特典がもらえるキャンペーンが開催中なので、ヒルトンカードをお得に作るチャンスです。
名称 | ヒルトンアメックス | ヒルトンアメックスプレミアム |
---|---|---|
デザイン | ![]() |
![]() |
年会費 | 16,500円 |
66,000円 |
新規入会特典 |
最大16,000ポイント |
最大39,000ポイント 年会費2年分以上 |
ウィークエンド 無料宿泊特典 |
1泊無料宿泊 | 最大2泊無料宿泊 |
ヒルトンオナーズ 会員資格 |
ゴールドステータス | ゴールドステータス ダイヤモンドステータス※ ※1月から12月の1年間で合計200万円以上利用が条件です |
おすすめ! キャンペーンページ |
キャンペーン 応募はこちらから |