天然ウナギから新たな価値観と感性を学ぶ究極のツアー!「うなぎキャンプ2024-UNACAM-」を愛媛県松野町にて11月8-10日に開催します。

ウナギ好きの社会的責任(USR)を果たす2泊3日のツアー https://qr.paps.jp/T9zIV

人と自然が調和する営みを大切にする地域コミュニティー「森の国Valley」(愛媛県北宇和郡松野町、代表:細羽雅之、読み方:モリノクニバレー)を運営する株式会社サン・クレア(所在地:広島県福山市城見町、代表:細羽雅之)は、2024年11月8日(金)〜2泊3日の期間、足摺宇和海国立公園 滑床渓谷を拠点に、天然ウナギをいただくことを通して、食・環境・人間が果たす責任=USR(ウナギ好きの社会的責任)について学ぶ究極のツアーを開催いたします。本ツアーでは四万十川源流のひとつである滑床渓谷に飛び込み、プラネタリーヘルスの観点から環境改善活動を実践することで、新たな価値観や感性に触れることができます。

はじめに(企画担当者 ウナギマン船越友記郎の想い)

世界で最もウナギを愛し、食べてきた日本民族。

世界各地でウナギを食べる文化はありますが、寿司ネタから鰻重、釣りの対象から信仰の対象まで、ここまで幅広く民族に根付いた魚もいないとも思います。

しかし、この日本人のウナギ愛(食欲)によって、日本沿岸のウナギ資源はおろか、世界のウナギを食べ尽くそうとしています(安価な養殖ウナギは中国で養育されたヨーロッパウナギ)。日本料理ブームにより、日本が世界にウナギの魅力を伝える広告塔の役割を果たしさえし始めました。このままでは世界がウナギを喰い尽くす日が来るかもしれません。

ニホンウナギはフィリピン深海で生まれ、源流で育ち、海に帰るという、森川海を繋ぐ奇跡の生態を持つ、川のチャーミングな王者です。つまり、森川海の環境と直結した生き物でもあります。

養殖用天然稚魚の過剰捕獲、河川環境の悪化、林業の影響、ファストフード市場の国境なき拡大によるウナギの工業製品化、絶滅危惧種となったウナギと鰻漁師、すべてが繋がっているこの諸問題の中でもウナギは懸命に今も子孫を繋いでいます。

何より、ここまで絶滅せずに、懸命に命を繋いでくれたウナギに感謝します。

ウナギを最も愛する民族として、今一度、ウナギと人間の付き合い方を考えるときではないでしょうか。

ウナギが豊かに暮らす環境だけでなく、獲って食べる文化も含め、守るためにはどうしたらいいのか?ウナギ好きの社会的責任=USRをどう果たしていけばいいのか。食べたいけど守りたいというジレンマを持ちながら…。

「この森に遊び この森に学びて あめつちの心に近づかむ」

膨張し続けた経済と欲望の心に、この「あめつちの心」が萌芽すれば、何かが変化するのではないかと確信と希望を持った森の国の住民たちと、森川海の全てが凝縮されたこのフィールドで、頭と体で感じながら、共に考え、体を動かしてみませんか。ウナギの未来を考えることは、人類の現在と未来、自分の食や生き方まで考えることであると体感し、新たな価値観と感性に気づく2泊3日。

あめつちの心は特別なものではなく、実は自分の中にあったと、感性の扉が開く旅です。

「うなぎキャンプ2024-UNACAM-」概要

プログラム名:うなぎキャンプ2024 -UNACAM-

開催日程:2024年11月8日(金)13:00~11月10日(日)2泊3日

募集期間:2024年11月6日(水)まで 
     ※定員に達し次第募集締切

活動場所:愛媛県北宇和郡松野町滑床渓谷および目黒集落周辺

宿泊場所:水際のキャンパス(旧森の国ホテル)

集合場所:森とパン

     愛媛県北宇和郡松野町目黒386-1

     ※宇和島駅からの送迎あり(事前予約)

募集人数:5名

参 加 費:50,000円(宿泊費、食費、自然ガイド費、諸々体験料を含む/消費税込)

活動内容:①森と川を知る・・・自然ガイドと歩く滑床渓谷と源流の森。滝にドボンで川に接続!

     ②ウナギを知る・・・ウナギを取り巻く環境や生態を学ぶ

     ③究極のうな丼・・・自然栽培米収穫、ウナギ捕獲、地ハチミツのタレ、地炭で焼く究極のうな丼!

     ④ウナギを守る・・・森林整備を通してウナギの環境改善活動を行う

スケジュール:1日目・・・13:00スタート/滑床の源流散策/滝壺へドボン/焚き火

       2日目・・・米収穫/ウナギ罠観察、捕獲/ウナギトーク/ウナギ調理

       3日目・・・森林整備体験/14:00解散

主  催:株式会社サン・クレア

申込方法:お申込みフォームにて https://qr.paps.jp/T9zIV

お問い合わせ先:0895-43-0331、info@morino-kuni.com(水際のロッジ 担当:船越)

企画担当者の想い

ウナギマン 船越友記郎
原体験プランナー。幼少期から友人を森川海に連れ、獲物を獲っては食べる生粋の自然ガイド 兼 野生児。中高生時代の森籠り、大学時代のスキューバ、愛媛県庁在職時に森林専門職として林業を学び、水際のロッジに転職。森と川と海を繋げる現代版百姓として、あめつちの本質を伝える。源流ウナギとの衝撃的な出会いでウナギマンとなる。大好物はセンスオブワンダー☆

森の国Valleyについて

日本最後の清流と呼ばれる四万十川源流、目黒川が流れる愛媛県松野町にある人と自然が調和する営みを大切にするコミュニティー。「この森に遊び、この森に学びて、あめつちの心に近づかむ」の考えをもとに、森の国Valleyでは、生態系の循環を尊重し、できるだけ自然本来の力だけで、持続可能で人間らしい営みをつくり出しています。森に心を寄せ、森とともに生きる。森の国Valleyは誰もが自然に還れる場所として未来を創る様々な取り組みを実施しています。JAPAN TRAVEL AWARDS 2024 特別賞(ファミリー賞)受賞。

代表:細羽雅之

所在地:愛媛県北宇和郡松野町目黒 滑床渓谷

電話番号:0895-43-0331(水際のロッジ代表)

公式サイト:https://morino-kuni.com/

株式会社サン・クレアについて

瀬戸内を中心に“地域とつながる”宿泊施設を6棟展開しています。2020年より四万十川源流の限界集落エリア「森の国Valley」にて、宿泊事業を主とし、森林蘇生、土壌再生型農業、生きる力の教育など、地域を包括的にとらえた地域蘇生(Re-generate)に取り組み、移住者誘致、高齢化率64%→60%への改善に寄与しました。

“人は自然の一部である”と捉え、人や大地が持つ本来の力を信じ、あるがままに育む。わたしたちは原点に立ち返り、人の営みを再定義し、新しい時代にふさわしい事業を育んでまいります。

代表:細羽 雅之

本社所在地:広島県福山市城見町1-1-6

電話番号:084-927-0996

公式サイト:https://sun-crea.biz/

高級ホテルに無料で泊まれる
\もれなく”ヒルトンゴールド会員”

ヒルトンに年間40泊以上しないと取得できない高嶺の花「ヒルトンオナーズゴールド会員」にもれなくなれることで評判のヒルトンアメックスカード

ヒルトンアメックスプレミアム キャンペーン

2024年10月17日から期間限定でヒルトンアメックスプレミアムの入会キャンペーンがスタート! 宿泊無料や朝食無料、お部屋のアップグレードなどの特典によりコンラッドやヒルトンなどの高級ホテルがお手頃に利用できます。

\期間限定 特典 大増量中/
▼詳しくはこちら▼

ヒルトンアメックスプレミアム キャンペーン

関連記事

ページ上部へ戻る