リゾーツ琉球とFC琉球が共演する熱風ロウリュイベント開催

リゾーツ琉球でFC琉球とのコラボイベントが実現

リゾーツ琉球とFC琉球が共演する特別なイベント「熱風ロウリュ」が開催されることが発表されました。このイベントでは、サウナの熱気が心地よいロウリュ体験と、FC琉球の選手たちとの交流が楽しめます。訪れる皆様には、サウナによるリフレッシュサウナセッションの他、選手とのトークショーや特典が用意されています。スポーツと癒しを組み合わせた新しい楽しみ方を提供するこのイベントは、琉球の魅力を再発見できる貴重な機会です。

この記事の要約

  • リゾーツ琉球とFC琉球が共同でイベントを開催。
  • ロウリュ体験や選手との交流が楽しめる。
  • 琉球の魅力を体感できる特別な機会。
FC琉球の津覇実樹選手が龍神の湯で熱波師に挑戦!

FC琉球のオフィシャルパートナーであるリゾーツ琉球(沖縄県豊見城市)は琉球温泉 龍神の湯と瀬長島ウミカジテラスにてFC琉球とのコラボイベントを2024年11月4日(月・祝)にそれぞれ開催いたしました。

 龍神の湯では施設で大人気のイベント”熱風ロウリュ”の熱波師としてFC琉球とFC琉球さくらを起用。開業以来初めてプロサッカー選手が熱波師を担当する熱風ロウリュイベントを開催いたしました。

 ウミカジテラスでは”FC琉球ハダシバin瀬長島ウミカジテラス”と題した恒例イベントを今年も開催。約30名の子どもたちが5名の選手とともにサンセットパークの芝生の上で楽しく運動しました。

■FC琉球/FC琉球さくら所属選手による”熱風ロウリュ”イベントは各回満員御礼!

龍神の湯で毎日5回開催されている大好評のアウフグースイベント「熱風ロウリュ」。その特別企画としてプロサッカー選手による熱波イベントを開催いたしました。FC琉球からはMFの津覇 実樹(つは じつき)選手、FC琉球さくらからはFWのマエイシャロー ヘルシャ選手と花田 亜衣子(はなだ あいこ)監督にお越しいただき、男女それぞれのサウナ室にてアウフグースを担当いただきました。先着20名のイベントは各回満員御礼!イベント時には参加されたみなさまに向けて選手から沖縄イチ熱い風が送られました。

女性側サウナはFC琉球さくらが担当

女性側のサウナで熱波を送ったFC琉球さくらのFWのヘルシャ選手(左)と花田監督(右)
バックヤードでアロマを選定中。ヘルシャ選手は「お花の香りが好き」とのこと。

女性側ではヘルシャ選手と花田監督に熱波師としてアウフグースを担当していただきました。ロウリュで使用するアロマ水の香りはヘルシャ選手が選んだ「ラベンダー」。リラックス効果のあるフローラルで穏やかなラベンダーの香りがサウナ室に広がる中でお客様にたっぷりと熱波を送りました。インドネシア出身のヘルシャ選手はサウナ自体初めてとのことでしたが、ロウリュ終了後は「すっきりする!」と初めてのサウナを気に入った様子でした。

男性側サウナはFC琉球が担当

男性側はFC琉球MF津覇実樹選手が担当。(写真左からFC琉球 津覇選手、龍神の湯 マネージャー友利)
開始前、裏ではロウリュの手順や注意事項を津覇選手にご説明

男性サウナはFC琉球選手が担当

男性側担当の津覇選手は龍神の湯で熱波を受けたことがあり、アロマの香りも一番のお気に入りの「レモン」に決定。男性側では定員の倍近くの人が集まり、津覇選手のロウリュを待っていました。サウナ室では参加者一人ひとりにたっぷりと熱波を送った津覇選手。サポートした龍神の湯の友利は「プロ選手ってすごいなと改めて感じた。熱さにやられることなく、しっかり仰ぎきるのは初めてでなかなかできない」とプロスポーツ選手の体力に驚きの声をあげていました。

龍神の湯はスタッフにより仰ぎ方も変わるので、「イメージはこんな感じですが、津覇選手の好きに仰いでください!」と友利
柑橘系は体感温度が上がりやすいので避けた方がいいかもと助言がありましたが、アロマは「レモン」に決定!満室のサウナ室へ向かっていきました

◇FC琉球&FC琉球さくら特別ロウリュイベント◇

FC琉球&FC琉球さくら所属選手が熱波師に!プロのサッカー選手が龍神の湯で沖縄イチ熱い風をお送りいたします。

・開催場所 琉球温泉 龍神の湯(瀬長島ホテル併設)

・開催日程 2024年11月4日(月・祝)

・開催時間 女性14:00~ 男性16:00~

・参加費  無料(※各先着20名限定)

https://www.resorts.co.jp/senaga/front/news_detail?actual_object_id=21844

◇龍神の湯 ロウリュイベント◇

時間 9:00 / 14:00 / 17:00 / 19:00 / 21:00

場所 ロウリュサウナ

■「FC琉球ハダシバ!~ハダシで芝で遊ぼう~ in瀬長島ウミカジテラス」

同日、瀬長島サンセットパークではFC琉球の選手やコーチと共に、子どもたちが『楽しくからだを動かす』 をテーマにしたイベント「FC琉球ハダシバ!~ハダシで芝で遊ぼう~」を開催。FC琉球の選手4名とFC琉球さくらの選手、監督が約30名の子どもたちと共に芝生の上を元気に駆け回りました。

手つなぎ鬼ごっこで小川優介選手と一緒に作戦会議をしながら楽しむ参加者

◇FC琉球ハダシバ!~ハダシで芝で遊ぼう~in瀬長島ウミカジテラス◇

運動が得意な子も苦手な子もみんなで楽しくからだを動かそう!

開催日程 2024年11月4日(月祝) 15:00~16:30

会  場 瀬長島サンセットパーク(サンセット広場)

対 象 者  小学1年生~小学6年生

参 加 費  無料

募集人数 30名

服  装 動きやすい恰好、運動シューズ ※スパイクは禁止です

参加選手

・FC琉球 吉本 武 選手、津覇 実樹 選手、小川 優介 選手、幸喜 祐心 選手

・FC琉球さくら ヘルシャ 選手、花田 亜衣子 監督

https://fcryukyu.com/news/50914/

■FC琉球ハダシバ!とは?

沖縄県においては、運動をする子どもとしない子どもの二極化が顕著で、小5・中2男女ともに、運動を全くしない子どもの割合が全国平均より高い傾向にあるため、(スポーツ庁「全国体力・運動能力、運動習慣等調査結果」参照)県内の子どもを対象に運動・スポーツの楽しさを実感してもらい、将来の運動習慣の定着と子供の体力低下対策を図る目的で、FC琉球が実施しているプロジェクト。

鬼ごっこで子どもたちを追いかける幸喜祐心選手

FC琉球ハダシバ!~ハダシで芝で遊ぼう~in瀬長島ウミカジテラスの様子

イベントはFC琉球選手の自己紹介からスタート
今年は初めて女子チームのFC琉球さくらからヘルシャ選手も参加しました
準備運動では参加者全員で体全体を念入りにストレッチ
鬼役の選手から逃げる鬼ごっこではフェイントと瞬発力が勝負のカギ?!
手つなぎ鬼では選手を先導する子どもたちの姿も
雨が落ち着くまでの雨宿りタイムでは選手とおしゃべり♪普段は退屈な時間も楽しく過ごしていました
「これ履いてたくさん練習するんだよ!」とシューズにサインをする吉本武選手
最後は全員で記念撮影!参加者のお子さまにはウミカジテラスから少し早いクリスマスプレゼントとしてウミカジテラス利用券をプレゼントしました

リゾーツ琉球は沖縄本島、石垣島、福岡で”旅の目的の一つ”になる施設を目指してホテル・温泉施設・商業施設を運営しています。

会社概要

会社名:リゾーツ琉球株式会社

設 立:平成2年3月

従業員数:569名(2024年3月現在)

主な事業:ホテル事業、温泉施設運営、商業施設運営

運営施設:琉球温泉瀬長島ホテル、瀬長島ウミカジテラス、ホテルアクアチッタナハ、ホテルアートステイ那覇国際通り、ホテルカクテルステイナハ、HOTEL SUNSUI NAHA、The BREAKFAST HOTEL PORTO石垣島、The BREAKFAST HOTEL MARCHE石垣島、リゾートイン石垣島、The BREAKFAST HOTEL 福岡中洲、The BREAKFAST HOTEL 福岡天神

特典増量キャンペーンは129日まで
高級ホテルに無料で泊まれる

\もれなく”ヒルトンゴールド会員”

ヒルトンに年間40泊以上しないと取得できない高嶺の花「ヒルトンオナーズゴールド会員」にもれなくなれることで評判のヒルトンアメックスカード

ヒルトンアメックスプレミアム キャンペーン

期間限定でヒルトンアメックスプレミアムの入会キャンペーンが開催中です。宿泊無料や朝食無料、お部屋のアップグレードなどの特典によりコンラッドやヒルトンなどの高級ホテルがお手頃に利用できます。

今なら年会費2~3年分相当の特典がもらえるキャンペーンが開催中なので、ヒルトンカードをお得に作るチャンスです。

名称 ヒルトンアメックス ヒルトンアメックスプレミアム
デザイン ヒルトン・オナーズ アメリカン・エキスプレス®・カード ヒルトン・オナーズ アメリカン・エキスプレス®・プレミアム・カード
年会費 16,500円
66,000円
新規入会特典

最大60,000ポイント
年会費3年分以上

最大140,000ポイント
年会費2年分以上

ウィークエンド
無料宿泊特典
1泊無料宿泊 最大2泊無料宿泊
ヒルトンオナーズ
会員資格
ゴールドステータス ゴールドステータス
ダイヤモンドステータス

※1月から12月の1年間で合計200万円以上利用が条件です

おすすめ!
キャンペーンページ

キャンペーン
応募はこちらから

キャンペーン
応募はこちらから

 

関連記事

ページ上部へ戻る