- 2024-12-4
- 旅行 プレスニュース

全国の”男女約250人”を対象に「山口県周防大島」に関する人気アンケート調査を実施!山口県周防大島のいいところ・宿泊施設・ワーケーション施設に関する人気ランキング。
東京都中央区のIT企業「株式会社ファーストイノベーション」(代表取締役社長:木ノ根雄志、以下ファーストイノベーション)は、アンケート調査サービス「SES Plus」と連携し『山口県周防大島』に関する人気調査を実施いたしました。

<アンケート調査内容①>
本調査は、全国の”男女約203人”を対象とした『山口県周防大島のいいところ』に関するアンケート調査を実施いたしました。その結果をランキング形式で発表させていただきます。
■アンケート調査概要
調査対象:全国の男女約203人
調査期間:2024年9月23日~10月1日
調査サービス:SES Plus
調査方法:SNSでのアンケート
有効回答数:約203人
男女比:61%:24%
回答者の年代:10代(1.1%) / 20代(26.3%) / 30代(19.4%) / 40代(24.7%) / 50代(0.6%) / 60代以上(1.4%)

約203人の男女に「山口県周防大島のいいところといえば?」をアンケート調査したところ、1位「自然が豊か(43票)」、2位「大島大橋(37票)」、3位「海(28票)」という結果になりました。
【1位:自然が豊か】

「自然が豊か」
文珠山(もんじゅやま)・嘉納山(かのうさん)・源明山(げんめいさん)・嵩山(だけさん)といった600m級の峰々が連なる『瀬戸内アルプス』山口県のみかん生産量の90%を担い、「みかんの島」と呼ばれる本島での『みかん狩り』など、大自然を生かした観光レジャーがさかん。
【2位:大島大橋】

「大島大橋」
瀬戸内のハワイとも呼ばれる周防大島の玄関口であり、島と本州(柳井市)をつなぐ橋です。
古くから亥の子歌にうたわれ、大島郡民の悲願であった橋で、5年の歳月と99億円の巨費を投じ日本道路公団の手により昭和51年に完成しました。
長さ1,020m、幅9m、海面より31.9mの高さです。
【3位:海】

「海」
片添ヶ浜を筆頭に逗子ヶ浜・ビー玉海岸・庄南ビーチの4つの海水浴場が点在。全国快水浴場百選のひとつでありキャンプ場やリゾートホテルなど周辺施設も充実しているリゾートビーチの片添ヶ浜、ケビンやキャンプ場のある逗子ヶ浜、大島大橋から一番近くにあるビー玉海岸、泳いだ後には近くの竜崎温泉でリラックスできる庄南ビーチ、それぞれ個性豊かなビーチで海水浴をお楽しみいただけます。
次いで、4位「ハワイのような南国感(26票)」、5位「写真映えスポットが多い(19票)」、6位「陸奥記念館(11票)」、7位「なぎさ水族館(9票)」、8位「釣りの穴場が多い(4票)」、9位「瀬戸内ラーメン(3票)」、10位「マリンレジャーができる(3票)」というランキング結果になりました。
<アンケート調査内容②>
本調査は、全国の”男女約238人”を対象とした『山口県周防大島の宿泊施設』に関するアンケート調査を実施いたしました。その結果をランキング形式で発表させていただきます。
■アンケート調査概要
調査対象:全国の男女約238人
調査期間:2024年10月21日~10月29日
調査サービス:SES Plus
調査方法:SNSでのアンケート
有効回答数:約238人
男女比:58%:28%
回答者の年代:10代(1.9%) / 20代(18.4%) / 30代(21.3%) / 40代(26.5%) / 50代(0.9%) / 60代以上(1.6%)

約238人の男女に「山口県周防大島の宿泊施設といえば?」をアンケート調査したところ、1位「マリッサリゾート サザンセト周防大島(52票)」、2位「せとうちアイランドステイズ周防大島(31票)」、3位「セトノウツツ(24票)」という結果になりました。
【1位:マリッサリゾート サザンセト周防大島】

「マリッサリゾート サザンセト周防大島」
瀬戸内で一番海辺に近く、まさに楽園であそび、暮らすような大人のためのリゾートホテル。
目の前が瀬戸内海国立公園にある片添ヶ浜海水浴場という絶好のロケーションがポイント。
【2位:せとうちアイランドステイズ周防大島】

「せとうちアイランドステイズ周防大島」
青く澄み渡る瀬戸内の海と四季の彩り豊かな美しいロケーションを堪能できるグランピングリゾート。
穏やかな瀬戸内海を一望できるオーシャンビューのスイートヴィラが5棟並び、そのうち2棟限定で愛犬との滞在が可能なドッグラン付きのお部屋。
【3位:セトノウツツ】

「セトノウツツ」
山口県初の「バレル型サウナ」を採用。地下水を汲み上げたミネラル豊富な水風呂とデッキから海を眺めながら潮風を感じられる外気浴は格別です。
また、周防大島の魅力を知り尽くした料理長が生み出す、地元の旬の食材を使った料理の数々もポイント。
次いで、4位「千鳥旅館(13票)」、5位「ゲストハウス星風(11票)」、6位「昭和の宿 汐凪 shionagi(9票)」、7位「ゲストハウス奈々々萌(6票)」、8位「片添ケ浜海浜公園オートキャンプ場(5票)」、9位「グリーンステイながうら(4票)」、10位「グランピングリゾートOTOHA(2票)」というランキング結果になりました。
<アンケート調査内容③>
本調査は、全国の”男女約211人”を対象とした『山口県周防大島のワーケーション』に関するアンケート調査を実施いたしました。その結果をランキング形式で発表させていただきます。
■アンケート調査概要
調査対象:全国の男女約211人
調査期間:2024年10月30日~11月20日
調査サービス:SES Plus
調査方法:SNSでのアンケート
有効回答数:約211人
男女比:57%:36%
回答者の年代:10代(0.9%) / 20代(25.7%) / 30代(24.1%) / 40代(18.2%) / 50代(0.5%) / 60代以上(1.2%)

約211人の男女に「山口県周防大島でワーケーションするなら?」をアンケート調査したところ、1位「ワーケーションビレッジSETO(34票)」、2位「グリーンステイながうら(29 票)」、3位「マリッサリゾート サザンセト周防大島(27票)」という結果になりました。
【1位:ワーケーションビレッジSETO】

「ワーケーションビレッジSETO」
かつて廃校となった旧油田小学校の校舎を再利用し、最新の5Gインフラを導入した最先端のワーケーション施設です。地域の歴史と文化を大切にしながら、新たな可能性を切り開くこの施設は、過疎化が進む地域の活性化を象徴する存在となっています。
【2位:グリーンステイながうら】

「グリーンステイながうら」
周防大島の姉妹島である「ハワイ州カウアイ島」に実在する建物の形をそのまま利用し、”瀬戸内のリトルカウアイ”さながらのロケーションを誇るグリーンステイながうらは、交流を目的としたビジターセンターをはじめ、宿泊施設やレストランなどが立ち並ぶ複合型施設です。
【2位:マリッサリゾート サザンセト周防大島】

「マリッサリゾート サザンセト周防大島」
瀬戸内で一番海辺に近く、まさに楽園であそび、暮らすような大人のためのリゾートホテル。
目の前が瀬戸内海国立公園にある片添ヶ浜海水浴場という絶好のロケーションがポイント。
次いで、4位「片添ヶ浜海水浴場(18票)」、5位「せとうちアイランドステイズ周防大島(17票)」、6位「竜崎温泉ちどり(9票)」、7位「星のビーチ(4票)」、8位「片添ケ浜海浜公園オートキャンプ場(2票)」というランキング結果になりました。
■「SES Plus」について

SES Plus(Social Examine Service Plus)では、SNS上で様々なアンケートを取り、ランキング調査を通じて課題解決をお手伝いいたします。
クライアントが求めるマーケティングに関するニーズを正確に理解し、先進的なSNSリサーチを通して的確な情報を届けることをミッションとしています。
企業概要

会社名:株式会社ファーストイノベーション -FirstInnovation-
代表取締役CEO:⽊ノ根 雄志
取締役COO:安⽥ 早智⼦
所在地:東京都中央区晴海3-13-1DEUX TOURS EASTタワー52F
設⽴⽇:2016年12⽉19⽇
資本⾦:10,000,000円
事業内容:WEB制作事業、WEB関連事業、SNS関連事業、DX関連事業、WEB対策事業、地方創生SDGsプロジェクトなど
公式サイト:https://www.f-innovations.co.jp
公式Instagram:https://www.instagram.com/firstinnovation_inc
代表Instagram:https://www.instagram.com/yk.innovator
公式Twitter:https://x.com/fstinnovations
公式ブログ:https://ameblo.jp/f-innovations
公式採⽤サイト:https://f-innovations.com
※本記事はプロモーションを含みます
キャンペーン開催中
高級ホテルに無料で泊まれる
\もれなく”ヒルトンゴールド会員”/
ヒルトンに年間40泊以上しないと取得できない高嶺の花「ヒルトンオナーズゴールド会員」にもれなくなれることで評判のヒルトンアメックスカード。
期間限定でヒルトンアメックスプレミアムの入会キャンペーンが開催中です。宿泊無料や朝食無料、お部屋のアップグレードなどの特典によりコンラッドやヒルトンなどの高級ホテルがお手頃に利用できます。
今なら年会費2~3年分相当の特典がもらえるキャンペーンが開催中なので、ヒルトンカードをお得に作るチャンスです。
名称 | ヒルトンアメックス | ヒルトンアメックスプレミアム |
---|---|---|
デザイン | ![]() |
![]() |
年会費 | 16,500円 |
66,000円 |
新規入会特典 |
最大16,000ポイント |
最大39,000ポイント 年会費2年分以上 |
ウィークエンド 無料宿泊特典 |
1泊無料宿泊 | 最大2泊無料宿泊 |
ヒルトンオナーズ 会員資格 |
ゴールドステータス | ゴールドステータス ダイヤモンドステータス※ ※1月から12月の1年間で合計200万円以上利用が条件です |
おすすめ! キャンペーンページ |
キャンペーン 応募はこちらから |
関連記事:ヒルトンアメックスプレミアム キャンペーン|入会特典で年会費を無料にする
関連記事:ヒルトンアメックスプレミアムの損益分岐点とは?