- 2024-12-6
- ホテル プレスニュース

アクセルラボがスマートハウスEXPOで社会貢献する提案を発表
アクセルラボは、最新の「スマートハウスEXPO」において、環境や地域社会に配慮した3つの社会貢献ソリューションを発表しました。これらのソリューションは、エネルギー効率の向上を図る新技術、地域のコミュニティを支える IoT プラットフォーム、災害時に役立つスマートシステムの導入によって、持続可能な社会の実現を目指します。企業としての社会的責任を果たし、参加者からの関心も集めることを期待しています。
この記事の要約
- アクセルラボが3つの社会貢献ソリューションを発表。
- エネルギー効率向上、新技術、地域コミュニティ支援を目指す。
- 持続可能な社会の実現に向けフィードバックを期待。
スマートホームサービス「SpaceCore(スペース・コア)https://www.space-core.jp/」を企画・開発・提供する株式会社アクセルラボ(本社:東京都新宿区、 代表取締役:小暮学、 以下当社)は、12月11日(水)~13日(金)に東京ビックサイトにて開催される「第9回JAPAN BUILD TOKYO -建築の先端技術展-」内の「スマートハウスEXPO」に出展します。ブースでは、スマートホームを活用したホームセキュリティや玄関ソリューション、エネルギーマネジメントをテーマに、様々なデバイスの展示や、機器による実演を行います。

◆ブースでの展示内容
・スマートホームセキュリティ



住宅侵入犯罪は2年連続で増加しており※1、居住者の防犯ニーズが一層高まる中、不動産事業者にとっても、セキュリティを高める住宅設備の充実が欠かせない状況となっています。
スマートホームセキュリティの展示では、当社が10月に提供したサイレン(警報器)デバイスと、開閉センサーと連動して外出中や在宅中のセキュリティを実行するホームセキュリティ機能を新たに搭載したアプリをご紹介します。「侵入抑止」「侵入検知」「侵入者撃退」「証拠記録」といったセキュリティ機能を備えた当社の新製品を、ご体験いただける機会を提供いたします。
※1 住まいる110番 データで見る侵入犯罪の脅威 警察庁
・スマート玄関ソリューション

ヒト・モノ・コトの往来など、住宅の中で重要な機能を持つ「玄関」をスマート化する商品として、当社が提供するスマートインターホン「Nasta Interphone AL(ナスタインターホン エーエル)」、スマート宅配ボックス、スマート電気錠を展示します。
2024年4月から自動車運転業務における年間時間外労働の上限規制が適用されることにより、、従来の宅配等の輸送能力はひっ迫していく見通しです。「Nasta Interphone AL」には、スマホで来客対応が出来るスマートインターホン機能に加えて、「宅配ボタン」を搭載しており、宅配業社がボタンを押すことで、インターホンから宅配ボックスへの投函を誘導する自動音声が流れます。「SpaceCore」で提供している「スマート宅配ボックス」と組み合わせて利用すると、「SpaceCore」アプリに受け取り通知が届き、宅配業者の来訪確認から投函荷物の内容確認まで一元で管理できます。ブースでは、宅配ボックスやスマートインターホンの実演も可能です。
・スマートエネルギーマネジメント

省庁や自治体による太陽光パネルの設置義務化※2・省エネ性能表示義務化がいよいよスタートします。省エネ性能は住宅選びの重要な要素となり、住宅作りには大きな変化が訪れています。
SpaceCoreでは、HEMSコントローラー「Next Drive Cube」を提供しています。この機器により、日常的にスマートホーム機能を利用いただきながら、省エネにつながる家電の自動操作を設定できます。アプリからは住宅内の発電、蓄電、電力使用量をグラフで把握でき、環境にも家計にも優しいエコな暮らしを実現します。
※2 東京都、川崎市などが2025年4月に義務化スタート
◆JAPAN BUILD TOKYO-建築の先端技術展- の開催概要
本本展は、建築・建設・不動産業界の課題を解決する最新の製品が一堂に出展する日本最大級の専門展示会です。建材、住宅設備、ビル管理・運用システム、リノベーション技術、AI・IoT関連技術、不動産テック、建設DX、建物の脱炭素化などが世界中から出展し、建築業界の開発・設計・工事・管理・運用分野の専門家が商談を目的に来場します。併催するセミナ-では業界動向や各社の取組み、出展社の製品・事例紹介が行われています。
展示会名 第9回 JAPAN BUILD TOKYO-建築の先端技術展-
会期:2024年12月11日(水)~13日(金)10:00~18:00(最終日は17時終了)
会場:東京ビックサイト
主催:RX Japan株式会社
来場方法:事前予約制(無料)
当社ブースNo:5-7
展示会の詳細はこちら:https://www.japan-build.jp/tokyo/ja-jp.html#/
◆株式会社ACCEL LAB 会社概要
本社 :〒160-0023 東京都新宿区西新宿1-8-1新宿ビルディング5階
代表者 :代表取締役 小暮 学
設立 :2017年7月
事業 :IoTエンジン「alie+」の企画・開発・運営・提供
スマートホームサービス「SpaceCore」の開発・販売
IoTデバイスの導入支援、設置工事及びテクニカルサポート請負
※本プレスリリースに記載されている会社名および商品・サービス名は各社の登録商標または商標です。
キャンペーン開催中
高級ホテルに無料で泊まれる
\もれなく”ヒルトンゴールド会員”/
ヒルトンに年間40泊以上しないと取得できない高嶺の花「ヒルトンオナーズゴールド会員」にもれなくなれることで評判のヒルトンアメックスカード。
期間限定でヒルトンアメックスプレミアムの入会キャンペーンが開催中です。宿泊無料や朝食無料、お部屋のアップグレードなどの特典によりコンラッドやヒルトンなどの高級ホテルがお手頃に利用できます。
今なら年会費2~3年分相当の特典がもらえるキャンペーンが開催中なので、ヒルトンカードをお得に作るチャンスです。
名称 | ヒルトンアメックス | ヒルトンアメックスプレミアム |
---|---|---|
デザイン | ![]() |
![]() |
年会費 | 16,500円 |
66,000円 |
新規入会特典 |
最大16,000ポイント |
最大39,000ポイント 年会費2年分以上 |
ウィークエンド 無料宿泊特典 |
1泊無料宿泊 | 最大2泊無料宿泊 |
ヒルトンオナーズ 会員資格 |
ゴールドステータス | ゴールドステータス ダイヤモンドステータス※ ※1月から12月の1年間で合計200万円以上利用が条件です |
おすすめ! キャンペーンページ |
キャンペーン 応募はこちらから |