- 2024-12-11
- ホテル プレスニュース

奈良県の全域で旅行ポイントの新サービス開始
ふるなびトラベルが奈良県全域で利用可能な旅行ポイントサービスの提供を開始しました。このサービスにより、奈良県内の宿泊施設や観光地でポイントを使ってお得に旅行ができるようになります。さらに、地域活性化や観光振興を目的として、地元の特産品や体験型プランも充実させています。利用者はポイントを効率的に貯められ、奈良の魅力をより身近に楽しむことができるでしょう。
この記事の要約
- ふるなびトラベルが奈良県で旅行ポイントサービスを開始。
- 宿泊施設や観光地で利用可能なポイントを提供。
- 地域活性化と観光振興を目指した内容が充実。
株式会社アイモバイル( 本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:野口哲也、東証プライム市場 )は、運営するふるさと納税サイト「ふるなび」( https://furunavi.jp )が展開する旅行体験型の独自返礼品「ふるなびトラベル」( https://tp.furunavi.jp )において、2024年12月11日より、新たに奈良県(県庁)が提供を開始したと発表しました。

■旅行体験型ふるさと納税「ふるなびトラベル」とは
「ふるなびトラベル」は、ふるさと納税先にある提携店(ホテル・飲食店など)で無期限にご利用可能な旅行ポイント(ふるなびトラベルポイント)を、返礼品として受け取れるサービスです。「ふるなびトラベルポイント」は、1ポイント=1円で提携店(ホテル・飲食店など)のお会計にご利用いただけます。
ご利用の際は、現金やクレジットカードのほか、各種キャンペーンなどと併用も可能です。
ふるさと納税の際は、金額に上限はなく、10,000円より100円毎に任意の金額を設定いただけます。
また、「ふるなびトラベルポイント」は、ふるさと納税後、即時アカウントに付与されます。
他の宿泊券などと違い、無期限でご利用いただけ、積み立ても可能な点が好評なレビューを多数得ています。

■ふるなびトラベルの特徴
世界的ガイド誌でも評価が高いラグジュアリーホテル・高級旅館から、有名レストラン・高級料亭・おしゃれなカフェなど飲食店に、マリンスポーツ・果物狩りなどアクティビティ体験施設、さらに都内のアンテナショップまで、地域の魅力的なポイント提携店を、全国6,100件以上取り揃えています。
■全国のトラベルポイント返礼品一覧はこちら
■奈良県(県庁)トラベルポイントの返礼品ページはこちら(写真:奈良公園の鹿のイメージ)

奈良県は1300年~1400年前に都が置かれた地域で、日本の国のはじまりを体感できる、「古都奈良の文化財」、「法隆寺地域の仏教建造物」、「紀伊山地の霊場と参詣道」といった3つの世界遺産に囲まれています。
国宝や重要文化財の建築・仏像が数多く残され、豊かな歴史文化資源に恵まれており、観光客で賑わっています。
【奈良県(県庁)のふるなびトラベルポイントはこちらから】
https://furunavi.jp/product_detail.aspx?pid=1418255
■奈良県(県庁)でトラベルポイントが利用できる店舗の例
【JWマリオット・ホテル奈良】

奈良市の観光にぴったりの洗練された高級ホテル。奈良で初となる世界的ブランドの高級ホテル、JWマリオット・ホテル奈良は、ラグジュアリーな体験を求めるお客様お一人おひとりを心に触れるおもてなしが魅力。多彩でモダンなアメニティや利便性を備えた、スイート16室を含むエレガントな装いの客室158室を備えています。
https://tp.furunavi.jp/Plan/Detail?plId=9287
【ANDO HOTEL 奈良若草山】

若草山中腹に位置する「和食オーベルジュ」。東大寺大仏殿や興福寺五重塔といった世界遺産、奈良公園の豊かな自然、時間と共に様々な表情を見せる奈良市街のパノラマビューが自慢のお宿です。それらの景色を堪能できる屋上露天風呂や、奈良の食材をふんだんに使ったお食事、奈良の文化を体感できる体験プログラム、人の温度が伝わるおもてなしで、日々のあわただしさや都会の喧騒を忘れてほっとひと息つけるような時間を提供します。
https://tp.furunavi.jp/Plan/Detail?plId=3958
【奈良ロイヤルホテル】

奈良ロイヤルホテルは、平城宮跡にほど近い場所に建つ重厚で趣あるホテルです。赤レンガ造りの外観、落ち着きのある客室に加え、天然温泉や多彩なレストラン、県内最大級のバンケットホール等充実した設備をそろえ、お客様をおもてなしの心でお迎えしています。奈良の郷土料理が並ぶ和洋朝食ビュッフェ、日本料理店での会席料理、数寄屋風建築の別館で饗する本格中華料理など当ホテルならではの食の世界をご堪能ください。
https://tp.furunavi.jp/Plan/Detail?plId=5648
【うぶすなの郷TOMIMOTO】

近代陶芸を作り上げた人間国宝・富本憲吉氏の生家をリノベーションした隠れ宿。世界遺産の法隆寺からほど近く、ゆったりと悠久の大和の歴史・自然を五感で感じとる「産土<うぶすな>の郷」。”体に優しい料理”をテーマに、厳選した地元・奈良の新鮮食材をふんだんに使った本格的な和食会席コースが自慢のオーベルジュです。
https://tp.furunavi.jp/Plan/Detail?plId=9471
【竹林院群芳園】

奈良県吉野に佇む竹林院群芳園は、太閤秀吉ゆかりの庭園にして大和三庭園の一つに数えられる「群芳園」を有し、千三百年にわたる歴史と文化を今に伝える旅館です。静寂の中に広がる美しい庭園と古の趣を感じられる空間で、心ゆくまで特別なひとときをお過ごしください。
https://tp.furunavi.jp/Plan/Detail?plId=9497
■ふるなびトラベルポイント概要
【有効期限】無期限
【ポイント付与率】寄附金額に対し30%分の付与
【ポイント価値】1ポイント=1円
【利用できる自治体】
北海道(道庁)・東京都千代田区・京都府京都市・大阪府大阪市・兵庫県(県庁)・大分県別府市・沖縄県那覇市等111自治体
【提携施設数】6,727施設
※本案内は、2024年12月11日現在のものです。
※地場産品以外の商品、サービスへのお支払いにはご利用いただけません。
■ふるさと納税サイト「ふるなび」について
「ふるなび」では、ふるさと納税を通じて全国の市町村に寄附金を集めることで地域活性化を支援しています。
寄附者へのふるさと納税の認知啓蒙およびサービス利用満足度の向上を目的として提供している、寄附額に応じてもらえる「ふるなびコイン」は交換先を拡充し、AmazonギフトカードやPayPay残高※1、dポイント※2、楽天ポイント※3に交換可能になりました。
2024年10月、ユーザーの利便性向上を目的とし、スマートフォンアプリ「ふるなびアプリ」をリリースいたしました。
また、ふるさと納税先にあるホテルや飲食店などで無期限にご利用可能なポイント型返礼品「ふるなびトラベル」は提携店が6,100施設を突破し、より多くの地域の魅力を現地でお楽しみいただけるようになりました。
引き続き、ふるさと納税者及び契約自治体の、「ふるなび」サービス利用満足度の向上を目指してまいります。
※1 PayPayマネーライトが付与されます。PayPayマネーライトの出金はできません。
※2 dポイントの有効期限は獲得月から起算して48か月後となります。
※3 交換できる「楽天ポイント」は通常ポイントとなります。
■「ふるなび」サービス一覧
・ふるさと納税コンシェルジュサービス「ふるなびプレミアム」( https://furunavi.jp/premium/ )
・あとからゆっくり選べるポイント制ふるさと納税「ふるなびカタログ」( https://furunavi.jp/catalog )
・ふるさと納税で旅行に行ける「ふるなびトラベル」( https://tp.furunavi.jp/ )
・クラウドファンディング型ふるさと納税サイト「ふるなびクラウドファンディング」 ( https://fcf.furunavi.jp/ )
【アイモバイルについて】
アイモバイルは、『“ひとの未来”に貢献する事業を創造し続ける』というビジョンを実現するために、ふるさと納税をはじめとした「コンシューマ事業」と、テクノロジーを駆使した「インターネット広告事業」の2つの領域で成長しているマーケティングカンパニーです。
【株式会社アイモバイル 会社概要】
社名 : 株式会社アイモバイル
所在地: 東京都渋谷区桜丘町22-14 N.E.S.ビル N棟
代表者: 代表取締役社長 野口 哲也
設立 : 2007年8月17日
URL : https://www.i-mobile.co.jp/
■本リリースに関するお問合せ
株式会社アイモバイル
事業企画本部 トラベル事業部
Mail: support@furunavi.jp
キャンペーン開催中
高級ホテルに無料で泊まれる
\もれなく”ヒルトンゴールド会員”/
ヒルトンに年間40泊以上しないと取得できない高嶺の花「ヒルトンオナーズゴールド会員」にもれなくなれることで評判のヒルトンアメックスカード。
期間限定でヒルトンアメックスプレミアムの入会キャンペーンが開催中です。宿泊無料や朝食無料、お部屋のアップグレードなどの特典によりコンラッドやヒルトンなどの高級ホテルがお手頃に利用できます。
今なら年会費2~3年分相当の特典がもらえるキャンペーンが開催中なので、ヒルトンカードをお得に作るチャンスです。
名称 | ヒルトンアメックス | ヒルトンアメックスプレミアム |
---|---|---|
デザイン | ![]() |
![]() |
年会費 | 16,500円 |
66,000円 |
新規入会特典 |
最大16,000ポイント |
最大39,000ポイント 年会費2年分以上 |
ウィークエンド 無料宿泊特典 |
1泊無料宿泊 | 最大2泊無料宿泊 |
ヒルトンオナーズ 会員資格 |
ゴールドステータス | ゴールドステータス ダイヤモンドステータス※ ※1月から12月の1年間で合計200万円以上利用が条件です |
おすすめ! キャンペーンページ |
キャンペーン 応募はこちらから |