- 2024-12-12
- ホテル プレスニュース

新たに登場した貸切サウナホテルで至福のひととき
貸切サウナホテルが新たにオープンし、多くの人々に贅沢な癒しの体験を提供します。このホテルでは、サウナを個室で貸切り、心身のリフレッシュを図ることができます。静かな環境の中、ゆったりとした時間を過ごし、非日常を楽しむことができる特徴が魅力です。この新たな宿泊スタイルは、友人や家族との特別な時間を共有するのに最適で、初心者でも安心して利用できるサービスを提供しています。
この記事の要約
- 新しい貸切サウナホテルがオープンした。
- サウナを個室で楽しむ贅沢体験が可能。
- 初心者でも安心して利用できるサービスがある。

不動産業及び付随事業を行う「夜明けのホールディングス合同会社(本社:東京都中央区、代表:山本 真一郎)は、都心から最も近い(車で約70分)「海と山」の自然立地を兼ね備えた千葉県勝浦市にて、1日1組限定の贅沢すぎる貸切サウナホテル「SSS(SHINICHIRO SAUNA SHISETSUの略称 以下:SSS)」を2024年11月30日より運営しています。 ※当施設は古民家再生を行い旅館業を取得済み。
OPENから約10日経過し、来るお客様、来るお客様より「過去イチすごい!!」という期待を上回る嬉しいお声を頂いています。

■オーナー山本 真一郎の意気込み
SSSのリリースをご確認ありがとうございます。山本です。私は、不動産業として全国の古民家などを購入・売却してきました。2023年に購入した本施設古民家は、物件スペック以上に圧倒的なビューを持っていました。高台に位置していることもあり、壮大な海と山の自然を、全身で感じることができる場所でした。そこでこの自然価値を使った新規の事業ができないかと考え、本施設が生まれました。
「サウナ」も「宿泊」も業態で言うと「B to Cビジネス」自体が素人の私だからこそ、奇想天外ながら私が選ぶ立場ならというユニークなお客様目線で120%創ったと自負しています。
ローンチ前から、既に初期投資回収不能!?だと確信している本事業ですが、開き直って誰もがビックリする「ご奉仕」とも言える、贅沢すぎる施設を企画運営していきます。

■贅沢ポイント解説
どーも、オーナーの山本です。私的な「こだわりポイント」を説明していきます。事業家ではありますが、今回のサウナホテル事業に関しては未知の分野過ぎて、サウナ好きをはじめとした色んな友人の「THE BEST」をヒアリングし、それをそのまま叶えてしまいました。
営利事業として先行き不透明ですが、お金をいっぱい使った分、サウナーにとっては最高の場所になったと思われます。以下に他社は真似しないだろう今回の贅沢ポイントを解説します。

その1:滞在可能時間へのこだわり
一般的な宿泊施設はだいたい「15時チェックイン、翌日10時チェックアウト」が基本です。しかし「到着してすぐに夕食、あっという間に寝る時間になり、起きたら急いで朝食、その後荷物をまとめて宿を後にする」という基本の流れが、旅行を、非日常を、サウナを楽しむには全く向いていないのではと考え、当施設では「12時チェックイン、翌日13時チェックアウト」という時間設定にしました。
最大25時間滞在可能ということで、1日目を思う存分堪能してもらうだけではなく、チェックアウトする2日目も変わらず、ゆっくり過ごしてもらうプランとなっています。
これに対し、あるサウナーの友人は言いました。「最高すぎる!贅沢すぎる!!」と。
しかし経営者仲間からはこうも言われました、「それでは絶対に儲からない!」と。
そうです。この時点で1年の半分の宿泊客の獲得可能性を諦めたことになり経済合理性の真逆に行っていることは間違いありません。しかし素人がどうせ創るなら、非常識でもいいから良いものを創りたい。それが今回の「ご奉仕」とも言える、贅沢すぎる施設SSSです。

その2:サウナへのこだわり
サウナ界でも非常にいい話をよく耳にする「サムライサウナ」より秋田杉と檜で作った大型の純国産バレルサウナを購入設置しています。せっかくの自然環境ならではと天然の薪をつかっており、無煙薪ストーブにてサウナを楽しんで頂けます。貸切だからこそ自家製のほうじ茶やハーブティーをロウリュウ
用として完備しており、熱気とともに香りも感じて頂ける空間となっています。


その3:水風呂へのこだわり
知らなかったですが、水風呂といっても温度や水質など良し悪しがあるそうです。そこで地下100mから汲み上げた飲める地下天然水を使った、大型水風呂を設置しました。浴槽も2つ用意することで異なる温度の水風呂や風呂を楽しんで頂けます。
最高のサウナのお供に最高の水風呂ですよね。この「穴掘り活動」に数百万円使っちゃいました・・・


その4:「ととのい」環境づくりへのこだわり
圧倒的な自然環境の有効活用として「ととのい」スペースにもこだわりました。約100平米のウッドデッキに異なるタイプのリラックスチェアを用意してあります。目を閉じて鳥や波、風の音を聞くのはもちろん、「海を見る」「山を見る」「空を見る」「月や星を見る」など、その視界に入るものも全て最高の「ととのい」の源泉になります。


その5:備品へのこだわり
目の前の大自然以外は壁に囲まれ、圧倒的な非日常空間への没入感を持つ当施設では、濡れたものを乾かすなど現実世界に戻ってしまう瞬間をなるべく減らそうと、備品の質だけではなく「数」にもこだわりました。
サウナ水着、サウナハット、サウナマット、ポンチョ、フェイスタオル、バスタオルなど、3セット分以上をご用意することで、滞在中つねに新しい備品にて最高のサウナ体験をお楽しみ頂けます。


その6:食事へのこだわり
サウナ後のお食事はいつも以上に美味しく感じるはずです。自然豊かな「勝浦の地の物」を多く使った、「BBQ」や、私の1番の趣味である料理を活かした本格フレンチ(ミシュラン店で修行経験あり)を、「食材原価」のみで提供します。一番初めに思いついた事業プランの差別化が私の手料理でした。




■概要詳細
・施設名:SSS(Shinichiro Sauna Shisetsu)
・住所:〒299-5245 千葉県勝浦市興津1153-11 (都内より車で約70分程度)
・広さ:3LDK(約120平米)+ウッドデッキ(約100平米)
・駐車場:3台までアリ
・内容:1日1組限定のサウナ付き宿泊施設(12時チェックイン翌日13時チェックアウト)
・価格:人数に合わせて変動。詳細はHPで。
・公式サイト:https://shinichirou-sauna-shisetsu.com/
・連絡先:メディア問い合わせ受付電話:080-7953-1199 info@shinichirou-sauna-shisetsu.com
・運営会社:夜明けのホールディングス合同会社
■ニュースリリースに関するお問い合わせ先
お問い合わせ先:080-7953-1199 info@shinichirou-sauna-shisetsu.com
本リリース内容に関するご取材、ご質問、ご要望、素材写真動画提供など御座いましたら、
上記連絡先までお気軽にお問い合わせください。以下のような撮影も可能です。
・企画者インタビュー ・ゲストインタビュー ・取材スタッフの方の体験 ・その他ロケなど
■メディア関係者様 ご招待
リリース内容だけでは魅力が伝わりづらいこともあり、メディア関係者様限定でご招待させて頂ければと思います。撮影・体験など一切の費用を頂かず、サウナはもちろん食事なども提供致します。ご興味あるメディア様は上記「ニュースリリースに関するお問い合わせ先」よりご連絡ください。
■最後にご挨拶・・・
SSSのプレスリリースを一読頂きありがとうございます。ご想像の通り、ロゴと本人(山本)が瓜二つであり、昔から少し変わり者と言われますが、根は非常に真面目でいい奴です。事業として儲かるかは全く不透明ですが、他にはないご奉仕満載のプライベートサウナホテルにはなったと自負しています。
是非、多くのサウナーの方に体験して頂き、日本一コスパ・タイパが良すぎると感動頂ければ幸いです。

PS:クリスマスや年末年始、お正月など特別なときにも最高です!!是非一度HPをご覧ください。
https://shinichirou-sauna-shisetsu.com/
キャンペーン開催中
高級ホテルに無料で泊まれる
\もれなく”ヒルトンゴールド会員”/
ヒルトンに年間40泊以上しないと取得できない高嶺の花「ヒルトンオナーズゴールド会員」にもれなくなれることで評判のヒルトンアメックスカード。
期間限定でヒルトンアメックスプレミアムの入会キャンペーンが開催中です。宿泊無料や朝食無料、お部屋のアップグレードなどの特典によりコンラッドやヒルトンなどの高級ホテルがお手頃に利用できます。
今なら年会費2~3年分相当の特典がもらえるキャンペーンが開催中なので、ヒルトンカードをお得に作るチャンスです。
名称 | ヒルトンアメックス | ヒルトンアメックスプレミアム |
---|---|---|
デザイン | ![]() |
![]() |
年会費 | 16,500円 |
66,000円 |
新規入会特典 |
最大16,000ポイント |
最大39,000ポイント 年会費2年分以上 |
ウィークエンド 無料宿泊特典 |
1泊無料宿泊 | 最大2泊無料宿泊 |
ヒルトンオナーズ 会員資格 |
ゴールドステータス | ゴールドステータス ダイヤモンドステータス※ ※1月から12月の1年間で合計200万円以上利用が条件です |
おすすめ! キャンペーンページ |
キャンペーン 応募はこちらから |