- 2024-12-13
- 旅行 プレスニュース


福井県あわら市が誇る魅力を存分にお届けする「感幸PRイベント」を鉄道博物館で開催します。ここでしか味わえない“感動”と“幸福”を体験できる企画が盛りだくさん。観光地としてだけでなく、地域全体の魅力を市外の皆さまにも知っていただくため、楽しさと学びが融合した特別な時間をお届けします。家族での休日、友人とのお出かけに、この機会をお見逃しなく!
イベント概要
感幸PRイベントは、あわら市の豊かな文化や地域の魅力を多くの人に知っていただくための催しです。鉄道博物館のユニークな空間を活用し、家族連れから観光好きな人まで、誰でも楽しめる内容となっています。
日時:12月14日(土)、15日(日)10:00~17:00
会場:鉄道博物館 本館 2階 ステンドグラス前
(埼玉県さいたま市大宮区大成町3丁目47番)
料金:入場無料(一部プログラムに参加条件があります)
主催:福井県あわら市・(一社)あわら市観光協会
多彩なプログラム
来場者を魅了する多彩なプログラムを用意しました。ここでしか味わえない貴重な体験が待っています。
-
湯巡権三缶バッジ作り体験(参加無料) 各日先着150名様
-
あわら温泉オリジナル入浴剤プレゼント(市観光協会インスタフォロー) 各日先着150名様
-
恐竜かぶーるくんプレゼント(あわらファンクラブ入会) 各日先着30名様
-
湯巡権三が転車台回転・汽笛吹鳴実演に登場! 各日とも12:00~(15分程度)
-
湯巡権三と写真撮影会 各日とも14:00~(30分程度)

主催者からのメッセージ
このイベントを通じて、あわら市が誇る“感幸”体験をぜひ多くの人に知っていただきたいと考えています。観光地としての魅力はもちろん、地域全体の温かさや美しさも感じていただける内容になっています。皆さまのご来場を心よりお待ちしております!

福井県あわら市
全国幸福度ランキングで、2014年から5回連続1位を獲得した福井県の北の玄関口であるあわら市。
北陸有数の温泉地で、開湯140周年を迎えた「あわら温泉」をはじめ、宿場町としての文化が残る「金津地区」、淡水釣りやカヌーが盛んな「北潟湖」、北陸街道の歴史が息づく「吉崎・細呂木地区」、豊かな実りや美しい景観の丘陵地、田園、森林など、様々な魅力にあふれ、暮らす人も訪れる人も幸せな気持ちになれるスポットが数多くあります。
感幸プロモーション動画 https://www.youtube.com/watch?v=17tT6gFXkwo
HP https://www.city.awara.lg.jp/
Facebook https://www.facebook.com/awaracity
Instagram https://www.instagram.com/awara.zeitaku/?hl=ja
あわら温泉:歴史と癒しの温泉街
あわら温泉は、明治16年に開湯し、140年以上の歴史を誇る名湯です。
「関西の奥座敷」と呼ばれ、日帰り利用から宿泊まで、幅広い観光客に人気の温泉地です。
温泉総選挙2024においては、北陸エリア「美肌部門」の第1位に選ばれました。

豊かな自然と伝統文化
あわら市は、北陸地方の美しい自然に恵まれています。
市内には、田園風景や日本海の美しい海岸線が広がりを見せ、静かな湖や川、緑豊かな山々と、地域の人々は自然と調和した生活を営んでいます。
また、農業や果樹栽培も盛んで、福井県ならではの新鮮な食材を使った料理が楽しめます。
地元の特産品としては、福井県を代表するサツマイモ「とみつ金時」が全国的に有名です。



観光名所とアクセスの良さ
あわら市は、福井県の最北端に位置し、西は坂井市三国町、南は同市坂井町・丸岡町、そして北東は石川県加賀市に隣接し、北西は日本海に面しています。
県内の有名観光スポットである東尋坊(坂井市三国町)や県立恐竜博物館からも近く、旅の拠点として最適な場所です。
2024年3月16日北陸新幹線芦原温泉駅が開業、また、主要高速道路からのアクセスが容易です。

キャンペーン開催中
高級ホテルに無料で泊まれる
\もれなく”ヒルトンゴールド会員”/
ヒルトンに年間40泊以上しないと取得できない高嶺の花「ヒルトンオナーズゴールド会員」にもれなくなれることで評判のヒルトンアメックスカード。
期間限定でヒルトンアメックスプレミアムの入会キャンペーンが開催中です。宿泊無料や朝食無料、お部屋のアップグレードなどの特典によりコンラッドやヒルトンなどの高級ホテルがお手頃に利用できます。
今なら年会費2~3年分相当の特典がもらえるキャンペーンが開催中なので、ヒルトンカードをお得に作るチャンスです。
名称 | ヒルトンアメックス | ヒルトンアメックスプレミアム |
---|---|---|
デザイン | ![]() |
![]() |
年会費 | 16,500円 |
66,000円 |
新規入会特典 |
最大16,000ポイント |
最大39,000ポイント 年会費2年分以上 |
ウィークエンド 無料宿泊特典 |
1泊無料宿泊 | 最大2泊無料宿泊 |
ヒルトンオナーズ 会員資格 |
ゴールドステータス | ゴールドステータス ダイヤモンドステータス※ ※1月から12月の1年間で合計200万円以上利用が条件です |
おすすめ! キャンペーンページ |
キャンペーン 応募はこちらから |