- 2024-12-18
- 旅行 プレスニュース

出版文化の中心地・神保町を舞台に、未来の活字文化と街づくりを語り合う特別な一夜。作家や学者、出版業界のリーダーたちと一緒に、知と文化の魅力を発見してみませんか?

出版文化の中心地・神保町を舞台に、未来の活字文化と街づくりを語り合う特別な一夜。作家や学者、出版業界のリーダーたちと一緒に、知と文化の魅力を発見してみませんか?
参加登録はこちら https://jimbocho-symposium-20250122.peatix.com/view
■日時 2025年1月22日(水)午後6時〜8時(開場:午後5時30分〜)
■場所 出版クラブホール(〒101-0051 東京都千代田区神田神保町1-32)
■プログラム
総合司会 高橋大輔(共立女子大学教授)
1. 開会の挨拶 上川陽子(活字文化議員連盟会長/衆院議員)
2. 東京文化資源会議神保町プロジェクト実施報告 柴野京子(上智大学教授)
3. 神保町文化発信会議参加団体報告
① 出版文化産業振興財団
② 本の街・神保町を元気にする会
③ 文字・活字文化推進機構
4. パネルディスカッション
(登壇者:敬称略・50音順)
鹿島茂(明治大学名誉教授 作家/フランス文学者/古書コレクター)
切通理作(ネオ書房店主/評論家)
柴野京子(上智大学教授)
林真理子(作家/学校法人日本大学理事長/日本文藝家協会理事長)
吉見俊哉(國學院大学教授/東京大学名誉教授):司会


主催:東京文化資源会議
共催:神保町文化発信会議(構成団体:50音順 活字文化議員連盟、出版文化産業振興財団(JPIC)、東京文化資源会議、本の街・神保町を元気にする会、文字・活字文化推進機構、読売新聞社)
キャンペーン開催中
高級ホテルに無料で泊まれる
\もれなく”ヒルトンゴールド会員”/
ヒルトンに年間40泊以上しないと取得できない高嶺の花「ヒルトンオナーズゴールド会員」にもれなくなれることで評判のヒルトンアメックスカード。
期間限定でヒルトンアメックスプレミアムの入会キャンペーンが開催中です。宿泊無料や朝食無料、お部屋のアップグレードなどの特典によりコンラッドやヒルトンなどの高級ホテルがお手頃に利用できます。
今なら年会費2~3年分相当の特典がもらえるキャンペーンが開催中なので、ヒルトンカードをお得に作るチャンスです。
名称 | ヒルトンアメックス | ヒルトンアメックスプレミアム |
---|---|---|
デザイン | ![]() |
![]() |
年会費 | 16,500円 |
66,000円 |
新規入会特典 |
最大16,000ポイント |
最大39,000ポイント 年会費2年分以上 |
ウィークエンド 無料宿泊特典 |
1泊無料宿泊 | 最大2泊無料宿泊 |
ヒルトンオナーズ 会員資格 |
ゴールドステータス | ゴールドステータス ダイヤモンドステータス※ ※1月から12月の1年間で合計200万円以上利用が条件です |
おすすめ! キャンペーンページ |
キャンペーン 応募はこちらから |