- 2024-12-20
- ホテル プレスニュース

新たな旅のスタイル「リョカンス」の特別プラン登場!
目次
「リョカンス」とは、旅館とバカンスの融合を意味し、新たな旅行スタイルとして注目されています。年末年始を迎えるにあたり、伝統文化体験を楽しむ特別プランがリリースされました。このプランでは、北海道の雪景色を背にした氷彫刻作りや、温泉でのリラックスタイム、地元の食材を使ったお正月料理の体験が盛り込まれており、訪れる人々に日本の文化と自然の素晴らしさを堪能してもらうことを目指しています。特別なプランを通じて、皆様に思い出深い冬の旅を提供します。
この記事の要約
- 新しい旅行スタイル「リョカンス」の定義と魅力。
- 年末年始特別プランでの伝統文化体験の提供。
- 北海道の美しい雪景色を楽しみながら多様なアクティビティを体験。

神奈川県 箱根で旅館5店舗・飲食店3店舗を運営する株式会社 金乃竹(本社:神奈川県箱根町 代表取締役社長:窪澤 圭 以下、金乃竹)は、大人の解放区をコンセプトにした旅館「金乃竹 塔ノ澤」と、歌川広重の浮世絵にも描かれる創業362年の老舗旅館「松坂屋本店」にて、2024年1月から始動している「リョカンス(Ryocance)」の年末年始限定プランを開始いたします。
「リョカンス(Ryocance)」とは、旅館でVacance(長期の休暇)するようにお過ごしいただけるという意味の造語で、茶道や書道、着付けをはじめ、侍気分を味わえる甲冑体験や、小田原DMOとの連携による送迎付き小田原城主体験ツアーなど、旅館に滞在して味わう日本の魅力に加えて「和のアクティビティ」をご提供することで、付加価値の向上と連泊需要の創出を目指す取り組みです。
|訪日外国人の消費傾向の変化を反映した「リョカンス(Ryocance)プロジェクト」
近年、訪日外国人の消費傾向は変化しており、旅行者は「モノ」から「コト」、そして「量」から「質」へとシフトしていることから、体験型の観光や地域の特産品への需要が今後さらに高まると予想されています。観光庁の調査データによると、2023年の訪日外国人1人当たりの旅行支出は21万2764円で、2019年から34%増加しました。そのうち62%(13万2493円)が宿泊費や飲食費、テーマパークの入場料などの「コト」消費に使われ、2019年の56%から増加しています。
金乃竹リゾートでは、このような変化を踏まえ、日本ならでは「コト」を和の体験アクティビティとして提供する「リョカンス(Ryocance)」を実施しています。今回は、年末年始という代表的なイベントを宿泊体験の一部として提供し、日本の魅力を存分に体感いただける「年末年始プラン」を新たに開始することとなりました。
|社内副業制度を活用した新しい体験の提供
また「リョカンス(Ryocance)」は、金乃竹リゾートのスタッフが自らの得意分野や知識を活かして「和のアクティビティ」として販売する、社内副業制度の一環でもあります。これまでに、茶道歴15年の設備スタッフが提供する茶道体験などを実施してきました。今回の年末年始プランでは、日本舞踊の経験者による「袴の着付け体験」や、書道経験者による「書初め体験」など、スタッフ自らが海外のお客様に日本の年末年始の魅力を伝え、心温まるおもてなしを提供いたします。
▼「リョカンス(Ryocance)」をご利用されたフランス人ご夫婦の声(茶道体験)
日本に来る前にフランスで2,3回ぐらい抹茶を飲んだことがありましたが、あまりおいしくなかったです。本日の体験の抹茶はとても美味しかったです。マスターの所作も美しく見事でした。抹茶は苦いですが、今日は甘味も感じています。抹茶3種類を飲んで自分も作ってみて初めての経験でとても楽しかった。お茶碗のセットをもらったので、パリで自分で作って飲みたいです。

▼茶道体験を企画・提供するスタッフMOのコメント
私は今年で77歳となり松坂屋本店には4年勤務しています。普段の業務は360年続く松坂屋本店の設備の保守を担当しています。茶道は約14年の経験がありますが、自分の得意や知識、経験を海外のお客様に提供できる機会をいただき、新たなやる気に繋がり気分も若返ってます。英語は話せませんが言葉の面はスタッフがサポートしてくれます。何よりも海外のお客様と言葉を超えた感情コミュニケーションがとても楽しく嬉しくもあり、もっとこの感動を多くの海外のお客様に届けたいです。
|お正月限定プランについて
・袴の着付け&チェキ撮影プラン(金乃竹 塔ノ澤)
・絵馬作りプラン(金乃竹 塔ノ澤)
・年賀状作りプラン(金乃竹 塔ノ澤)
・書初め体験プラン(松坂屋本店)
・折り紙体験プラン(金乃竹 塔ノ澤・松坂屋本店)

袴の着付け&チェキ撮影プラン
スタッフによる袴の着付けに加え、チェキでの撮影がセットになった特別プランです。
※女性限定
期間:2025年1月1日~1月13日
料金:1名 7,000円
実施場所:金乃竹 塔ノ澤
絵馬作りプラン
自分だけのオリジナル絵馬を作成し、完成した絵馬をお持ち帰りいただけるプランです。
期間:2024年12月28日~2025年1月13日
料金:1名 3,000円
実施場所:金乃竹 塔ノ澤


年賀状作りプラン
ご滞在中にチェキで撮影した写真をプリントし、筆で年賀はがきを作成できるプランです。完成した年賀状は、ご家族やご友人など、指定住所へ郵送できます。
期間:2024年12月28日~2025年1月13日
料金:1名 2,000円
実施場所:金乃竹 塔ノ澤
書初め体験プラン
ダイニングカウンターにて書初め体験ができ、使用した書道セットをお持ち帰りいただけるプランです。
期間:2025年1月1日、1月4日~7日
料金:1名 12,000 ※2名以上の場合、料金が変動します
実施場所:松坂屋本店


折り紙体験プラン
スタッフ指導のもと、鶴や花などさまざまなデザインの折り紙を作ることができるプランです。(松坂屋本店では、折り紙ブックのプレゼント付き)
期間:2024年12月28日~2025年1月13日(金乃竹 塔ノ澤)・2024年12月28日~2025年1月7日(松坂屋本店)
料金:1名 2,000円(金乃竹 塔ノ澤)・1名 4,000円(松坂屋本店)※2名以上の場合、料金が変動します
実施場所:金乃竹 塔ノ澤・松坂屋本店
|金乃竹リゾートで体験する、日本ならではの特別なひととき
上記の特別プランに加え、年末年始期間中には無料で駅伝視聴などを楽しめるラウンジ開放や、年越しそばやおせち料理、さらには女将によるお屠蘇配りなど、日本ならではの伝統的な体験もお楽しみいただけます。


|今後の展望
2024年1月より導入した「リョカンス(Ryocance)」は、箱根の観光や温泉、会席料理などの和のおもてなしにとどまらず、より深く日本文化に触れ、日本・箱根の魅力を自国にお持ち帰りいただきたいという想いから立ち上げました。今後は地域との連携をさらに強化し、地元企業との協力を深めるとともに、地域住民や箱根を訪れる旅行者(2023年には1951万人が訪問)にもこの取り組みを広めていきたいと考えております。 このような取り組みにより、日本と箱根の魅力をより多くの人々に伝えるとともに、付加価値向上による連泊需要の創出を通じて、持続可能な観光業の発展を目指してまいります。
|金乃竹 塔ノ澤について
渓谷の吊り橋を渡り、“癒しの森 塔ノ澤”へようこそ。敷地面積約20,000坪という広大な自然を背景として、塔ノ澤の自然に溶け込む為のこだわりの空間を提供しています。ノーラインリゾートという考えのもと、サービス・空間・環境の全てにおいて線を引かないという意味合いを実現した、まさに塔ノ澤の自然を肌で感じる事の出来る究極の癒しの旅館施設としています。客室は全8タイプ21の部屋は全室露天風呂付き。
|松坂屋本店について
創業362年の箱根 芦之湯温泉にある旅館。旅館では珍しい「オールインクルーシブ」を採用しています。毎分200リットル湧き出る湯の花舞う100%源泉かけ流しの温泉は、三大美肌泉質(硫黄泉、硫酸塩泉、炭酸水素塩泉)すべてを含有し、瑞々しくすべすべな肌をつくる効果があります。5つの貸切露天風呂を有する「万衛門の湯」は無料で何度でもお楽しみいただけます。客室は四千坪の敷地に趣の異なる5つの館に全21室、露天風呂付は11室。
|金乃竹リゾートについて
創業1947年、二代目の窪澤が1999年に事業を継承いたしました。当時の富士荘(金乃竹の前身)は昔ながらの古い民宿で客室は8部屋、年間わずか2,500万円ほどの売上規模でした。窪澤は自ら竹取物語のコンセプトを具現化した貸切露天風呂や客室露天風呂を新設したり、8年間ほど自ら包丁を握り厨房で料理を創りお客様が残した残飯から傾向を分析して、お客様が喜び食す料理メニューの考案に日々明け暮れました。その結果、貸切露天風呂と料理の評判から「昔ながらの古い民宿」を6年で日々満室になる人気旅館へ成長させました。現在では、箱根で5つの旅館施設と3つの飲食店を運営しています。
ビジネスで注目をされ日常を送る大人たち。そんな遊び足りない大人たちが、大切な人と人目を気にせずに過ごせる大切な時間を、リュクスな空間・料理・サービスで提供しています。
キャンペーン開催中
高級ホテルに無料で泊まれる
\もれなく”ヒルトンゴールド会員”/
ヒルトンに年間40泊以上しないと取得できない高嶺の花「ヒルトンオナーズゴールド会員」にもれなくなれることで評判のヒルトンアメックスカード。
期間限定でヒルトンアメックスプレミアムの入会キャンペーンが開催中です。宿泊無料や朝食無料、お部屋のアップグレードなどの特典によりコンラッドやヒルトンなどの高級ホテルがお手頃に利用できます。
今なら年会費2~3年分相当の特典がもらえるキャンペーンが開催中なので、ヒルトンカードをお得に作るチャンスです。
名称 | ヒルトンアメックス | ヒルトンアメックスプレミアム |
---|---|---|
デザイン | ![]() |
![]() |
年会費 | 16,500円 |
66,000円 |
新規入会特典 |
最大16,000ポイント |
最大39,000ポイント 年会費2年分以上 |
ウィークエンド 無料宿泊特典 |
1泊無料宿泊 | 最大2泊無料宿泊 |
ヒルトンオナーズ 会員資格 |
ゴールドステータス | ゴールドステータス ダイヤモンドステータス※ ※1月から12月の1年間で合計200万円以上利用が条件です |
おすすめ! キャンペーンページ |
キャンペーン 応募はこちらから |