- 2024-12-20
- 旅行 プレスニュース

福岡からのアウトバウンド需要の利便性向上

モバイル通信のクロスボーダー・ソリューションを世界規模で提供する株式会社テレコムスクエア(本社:東京都千代田区、代表取締役:吉竹 雄次、以下当社)は、2024年12月20日より株式会社ジャパンニュースアドバンス(本社:福岡県福岡市、代表取締役:森山 幸治)が運営する手荷物当日配送サービス「カゴパス」の福岡空港国内線地下1階専用カウンターにセルフWi-Fiレンタル「WiFiBOX」を設置し、サービスを開始したことをお知らせします。
「WiFiBOX」は、当社が2022年4月1日にリリースしたWi-Fiレンタルのサービスで、即時予約(事前予約も可能)、受取、返却が非接触で行えるシェアリング型サービスです(特許出願中)。ルーターには充電用ケーブルが搭載されており、スマートフォンの充電も可能です。運営コストの削減、設置場所の余剰スペース確保など多方面での複合的効果をもたらすサービスデザインが高く評価され、2022年にはグッドデザイン賞を受賞いたしました。
「WiFiBOX」がご好評をいただいている背景に「最寄りの駅や商業施設で、自身のタイミングで受け取りや返却ができる」という点があります。レンタル費用も自身で完結するため、「返却基地局までの送料が別途必要」や「カウンターでの受付費用」などが発生することもなく、コストを抑えることが可能です。
設置背景
「カゴパス」は福岡空港から福岡市内の宿泊ホテルまで手荷物の当日配送を行っているサービスです。スーツケースや手荷物を550円から当日配送しており、利用者累計220,000人を突破するなど、ビジネス・観光を問わず、福岡を訪れる多くの方が利用しています。福岡県には「みずほPayPayドーム」や「マリンメッセ福岡」など1万人以上収容できる大規模イベント会場が多数あることから、スポーツ観戦やライブイベントへ参加される方からも、手ぶらで直接会場に向かえる点が好評を得ています。
今まで福岡空港国内線ターミナルビルには通信事業者の店舗がありませんでした。そのため、福岡から成田、羽田、関西国際空港などを経由して海外へ赴く方にとっては、事前に通信手段を手に入れておく必要があり、手間となっていました。今回「CARGO PASS Airporter FUKUOKA」店に「WiFiBOX」を設置したことで、出発直前に空港で通信機器を整えることができるようになり、国内利用はもちろん海外渡航の際の利便性が向上しました。
設置概要
設置場所:
福岡県福岡市博多区下臼井767-1
福岡空港国内線ターミナル B1F (西日本シティ銀行隣り)
受取・返却可能時間:5:30~22:30
■CAGOPASS in FUKUOKA公式サイト:https://cargopass.jp/

「WiFiBOX」の特徴・使用方法
■予約・受取・返却と全てのステップが非接触で完了し、驚くほど簡単な使用体験を提供
Web予約後、駅や空港などに設置しているボックスからWi-Fiルーターを引き抜くだけで簡単にレンタルできます。また、「WiFiBOX」が設置されている場所であれば受取場所と異なる場所での返却も可能です。

【WiFiBOX設置場所一覧】https://wifibox.telecomsquare.co.jp/pages/map
■公式アプリ「WiFiBOX」をリリース
各種キャンペーンやクーポンのお得情報に加え、新機能リリースなどをタイムリーに“お知らせ”する「プッシュ通知」や設置場所の“探しやすさ”に特化した「検索機能」を搭載。便利なアプリをお試しください。
iOS: https://wifibox.telecomsquare.co.jp/app/ios
Android:https://wifibox.telecomsquare.co.jp/app/android
※ iOS 15.0以上 、Android 9.0以上
【WiFiBOX公式ホームページ】

・Google Play 、Android は、Google Inc.の商標です。
・iOSは、Apple Inc.のOS名称です。IOSは、Cisco Systems, Inc.または
その関連会社の米国およびその他の国における登録商標または商標です。
・QRコードは株式会社デンソーウェーブの登録商標です。・「Wi-Fi」はWi-Fi Allianceの登録商標です。
企業概要
株式会社テレコムスクエアは、モバイル通信サービスのパイオニアとして30年にわたり、世界を旅する人たちへ、旅行中の「安心、便利、楽しさ」をお届けしています。Wi-FiルーターのレンタルやeSIMおよびプリペイドSIMカード販売などの通信サービス、ハワイ・ホノルルでのシェアバイクサービスなど、旅がより自由で豊かになるような「新たな価値」の提供と挑戦をし続けている会社です。
社名: 株式会社テレコムスクエア
代表者: 代表取締役 吉竹 雄次(よしたけ ゆうじ)
本社: 〒102-0075 東京都千代田区三番町8番地1 三番町東急ビル7階
創業: 1992年(平成4年)
従業員: 114人(2024年1月1日現在)
事業内容: モバイルサービス通信事業(Wi-Fiルーターのレンタル、eSIMやプリペイドSIMカードの販売など国際モバイル通信機器の提供)、旅関連事業(ハワイ・ホノルルでのシェアバイクサービス「Biki(ビキ)」公式代理店、海外旅行情報などのオウンドメディア運営)
キャンペーン開催中
高級ホテルに無料で泊まれる
\もれなく”ヒルトンゴールド会員”/
ヒルトンに年間40泊以上しないと取得できない高嶺の花「ヒルトンオナーズゴールド会員」にもれなくなれることで評判のヒルトンアメックスカード。
期間限定でヒルトンアメックスプレミアムの入会キャンペーンが開催中です。宿泊無料や朝食無料、お部屋のアップグレードなどの特典によりコンラッドやヒルトンなどの高級ホテルがお手頃に利用できます。
今なら年会費2~3年分相当の特典がもらえるキャンペーンが開催中なので、ヒルトンカードをお得に作るチャンスです。
名称 | ヒルトンアメックス | ヒルトンアメックスプレミアム |
---|---|---|
デザイン | ![]() |
![]() |
年会費 | 16,500円 |
66,000円 |
新規入会特典 |
最大16,000ポイント |
最大39,000ポイント 年会費2年分以上 |
ウィークエンド 無料宿泊特典 |
1泊無料宿泊 | 最大2泊無料宿泊 |
ヒルトンオナーズ 会員資格 |
ゴールドステータス | ゴールドステータス ダイヤモンドステータス※ ※1月から12月の1年間で合計200万円以上利用が条件です |
おすすめ! キャンペーンページ |
キャンペーン 応募はこちらから |