- 2025-1-8
- ホテル プレスニュース
エレクターが提供する無煙調理ワゴンの驚くべき利便性
目次
エレクターが「ホテルニューアカオ」に提供した無煙調理ワゴンは、調理環境を一変させる画期的な製品です。このワゴンは、煙や匂いを抑えることで、快適な調理体験を実現しています。特にホテル業界では、クリーンで心地よい環境が求められるため、無煙調理は多くの利点を持ちます。また、ワゴン自体がデザイン性に優れ、スタイリッシュな見た目も特徴です。この導入により、ホテルの料理の質が向上し、ゲストに喜ばれるスマートなサービスが提供されます。
この記事の要約
- エレクターが「ホテルニューアカオ」に無煙調理ワゴンを提供。
- 煙や匂いを抑え、快適な調理環境を実現。
- デザイン性が高く、ホテルの料理の質向上に寄与。
導入事例記事はこちら▶ https://www.erecta.co.jp/media/case/hotel_new_akao
2023年7月、熱海のシンボルともいえるホテルニューアカオがグランドオープンしました。
かつてのホテルニューアカオは、施設の老朽化や新型コロナウイルス感染症の流行の影響を受け2021年11月に惜しまれつつ閉館していました。それがマイステイズ・ホテル・マネジメントの手によって見事に復活を果たしました。
「メインダイニング錦」では、朝は約70種類、夜は約90種類の料理を提供。「ステーキや海産物を据えたメインディッシュは特別なものにしたい」。そう考えた篠原総料理長はライブキッチンで、できたての料理を提供することを決めました。そして導入されたのが、無煙調理ワゴン「eisfink(アイスフィンク)」です。
フロアの課題を解消するために選ばれた無煙調理ワゴン
オペラ劇場のような優雅な空間が広がるメインダイニング錦。しかし、ここでビュッフェを展開するのにはいくつもの課題をクリアする必要があったそうです。
「メインダイニング錦の特徴の1つである優麗なアーチは、ビュッフェ会場としてはレイアウトに制限が生まれます。また広大なフロアは列が長くなったり、どこから並んだりすればよいのか迷う可能性があり、動線が難しくなります。また、フロアと調理場には段差があり、料理をサーブする際にワゴンが使えません。そこでアイスフィンクの力を借りたのです」
ライブキッチンで、ニューアカオならではの創造的な料理を演出する
ダクトがなくても稼働できるアイスフィンクは機動力があり、場所を選びません。また、加熱の立ち上がりも早いため、充分にライブキッチンが実施可能になりました。
「グリドルでは主にステーキや旬のシーフードを焼き上げて、IHではソースの保温、フライヤーでは天ぷらを調理しています。アイスフィンクならではの演出をした料理で思い出深いのは、焼津産の初鰹の藁焼きです。カットしたカツオを網に並べてから藁に火をつけ、燻して香り付けしていきます。瞬間スモークしていくイメージですね。藁は燃やすと一瞬で大量の煙が発生しますが、アイスフィンクは吸引力が強力なので、フロアには何も問題が起こりませんでした(篠原総料理長)」
アイスフィンクはディナーだけでなく朝食でも活躍します。
人気なのはグリドルで焼き上げるフレンチトースト。そしてもう1つ人気のメニューとなっているのがアジフライです。
近海で水揚げされた新鮮なアジをライブキッチンで揚げれば、絶品ふわふわのアジフライが完成。そしてそれをパンでサンドすれば、ほかでは味わえない特別な朝食へと変わっていきます。
華やかな美食空間をより魅力的で快適な空間へ
「近い将来、アイスフィンクをもう1台導入したいと考えています。その高い火力を活かして、特別な中華料理をライブパフォーマンスで提供したいです」と今後の展望を語る篠原総料理長。ライブキッチンを増やすことで、お客様の列を分散し、待ち時間を減らして、この華やかな美食空間をより魅力的で快適な空間に改善していく予定です。
熱海のシンボルだった老舗ホテルは、かつての伝統と気品はそのままに、新たなスタートを切りました。篠原総料理長によって大きな進化を遂げたメインダイニング錦。人で賑わうライブパフォーマンスの中心には、アイスフィンクがあります。
無煙調理ワゴン「eisfink(アイスフィンク)」
「eisfink(アイスフィンク)」は、独自の排気浄化システムを搭載した無煙調理ワゴン。ワゴン本体で油煙や油脂、水分を含んだ空気を浄化します。吸引力は一般的な無煙調理ワゴンの約3倍。電源さえあれば、排気設備のない場所でも調理が可能。また、グリドル(シングル・ダブル)、IH調理器、IH中華、電気クッキングヒーター、電気ディープフライヤーと6種類の調理機器をカセット式で組み替えて使用できるので、1台で様々な料理に対応できます。
ホテルニューアカオ
JR熱海駅から車で約10分、日本ジオパークにも認定される景勝地「錦ヶ浦」の先端にあり、断崖に沿って縦に広がるような一風変わった構造が特徴。
波打ち際のオーシャン・ウイング棟、崖の上のホライゾン・ウイング棟、そして2棟の中間地点に挟まれる大浴場スパリウムニシキの3大施設からなる。
所在地 〒413-0033 静岡県熱海市熱海1993-250
電話番号 0557-83-6161
公式サイト https://hotel-new-akao.com/
エレクター株式会社について
エレクターは独創的で唯一無二な存在として、ワイヤーシェルフをはじめとした多数の商品により、各業界のプロフェッショナルを支え続けています。
【会社概要】
社名:エレクター株式会社
本社所在地:東京都目黒区上目黒2-1-1 中目黒GTタワー14F
代表取締役:柳屋司
設立:1966年
特典増量キャンペーンは1月29日まで
高級ホテルに無料で泊まれる
\もれなく”ヒルトンゴールド会員”/
ヒルトンに年間40泊以上しないと取得できない高嶺の花「ヒルトンオナーズゴールド会員」にもれなくなれることで評判のヒルトンアメックスカード。
期間限定でヒルトンアメックスプレミアムの入会キャンペーンが開催中です。宿泊無料や朝食無料、お部屋のアップグレードなどの特典によりコンラッドやヒルトンなどの高級ホテルがお手頃に利用できます。
今なら年会費2~3年分相当の特典がもらえるキャンペーンが開催中なので、ヒルトンカードをお得に作るチャンスです。
名称 | ヒルトンアメックス | ヒルトンアメックスプレミアム |
---|---|---|
デザイン | ||
年会費 | 16,500円 |
66,000円 |
新規入会特典 |
最大60,000ポイント |
最大140,000ポイント 年会費2年分以上 |
ウィークエンド 無料宿泊特典 |
1泊無料宿泊 | 最大2泊無料宿泊 |
ヒルトンオナーズ 会員資格 |
ゴールドステータス | ゴールドステータス ダイヤモンドステータス※ ※1月から12月の1年間で合計200万円以上利用が条件です |
おすすめ! キャンペーンページ |
キャンペーン 応募はこちらから |