- 2025-1-16
- 旅行 プレスニュース

WEB応募者全員への特典もご用意。応募受付は3月9日まで。
株式会社岩谷技研(所在地:北海道江別市、代表取締役:岩谷 圭介)が主催する、宇宙を民主化する共創プロジェクト「OPEN UNIVERSE PROJECT」は、世界初となる気球による商用「宇宙遊覧フライト」の就航を目前に、第一号機のネーミングを一般の方から公募するキャンペーン「OPEN UNIVERSE チャレンジ」を開催いたします。

▊ 「OPEN UNIVERSE チャレンジ」キャンペーン概要
2025年に打ち上げが予定されている商用として世界初の気球での「宇宙遊覧フライト」で使用される第一号機のネーミング案を一般公募します。ご応募いただいた案の中から「OPEN UNIVERSE賞(大賞)」に選出された案は、「宇宙遊覧フライト」第一号機の公式ネーミングとして採用される他、考案していただいた方には特別な記念品を進呈します(※1)。また、応募者全員に提供される「チャレンジ特典」、キャンペーン情報の発信にご協力いただいた企業・団体様をキャンペーン特設サイトで掲載する「宇宙遊覧応援団」など、ご参加いただく皆様への特典をご用意しております。
(※1)受賞者多数の場合、記念品は抽選での提供となります。
応募期間:2025年1月16日(木)10:00 ~ 2025年3月9日(日)23:59
応募方法:キャンペーン特設サイトより、専用フォームにて応募。
その他、岩谷技研宛へのハガキ郵送(3月9日必着)でも受け付けます。
詳しくは、キャンペーン特設サイトよりご確認ください。
応募資格:国内在住であれば、どなたでもご応募可能です。
キャンペーン特設サイト:https://open-universe-project.jp/challenge/
▊ 応募特典について
OPEN UNIVERSE賞(大賞):
「宇宙遊覧フライト」第一号機の公式ネーミングとして公式採用するほか、記念品としてOPEN UNIVERSE PROJECT共創パートナーのプロジェクトギフトセット(1名)、銘板プレート付き額装パネルセット(1名)、オリジナルトロフィー(20名)をプレゼント。受賞者多数の場合、記念品は抽選での提供となります。
チャレンジ特典:
応募フォームからご応募いただいたすべての方に、スマートフォン・PCで使えるオリジナルフォトセットを進呈します。待受画面やオンライン会議の背景画面などにご利用いただけます。
詳しくは、「OPEN UNIVERSE チャレンジ」キャンペーン特設サイトをご覧ください。


▊ 宇宙遊覧応援団について
「OPEN UNIVERSE チャレンジ」に賛同し、本キャンペーンの情報発信にご協力いただいた企業・団体様を「宇宙遊覧応援団」として認定。キャンペーン特設サイトに名称とロゴを掲載させていただきます。詳細は、OPEN UNIVERSE PROJECT事務局までお気軽にお問い合わせください。


▊ 宇宙を民主化するOPEN UNIVERSE PROJECT

気球によって“誰もがいける宇宙遊覧”を実現する岩谷技研のテクノロジーを軸に、様々な業種のパートナーとの共創によって日本から宇宙産業を開拓し、宇宙をすべての人にひらかれたものにしていく「宇宙の民主化(※2)」プロジェクトです。共創パートナーとして、株式会社JTB、アサヒグループジャパン株式会社、日本航空株式会社が参画しています。(参画順)
(※2)宇宙の民主化
「OPEN UNIVERSE PROJECT」のビジョン。安心・安全・低価格な誰もがいける民間向けの宇宙遊覧を起点に、様々な企業・団体と新しい事業・サービス・活動を共創していき、これまで限られた人たちだけの活躍の場であった宇宙をすべての人が参加可能なものにすること。
▊ 共創パートナー企業概要(参画順)

株式会社JTB
JTBグループは「交流創造事業」を事業ドメインとし、全国に広がるネットワークを生かし、さまざまな人流・物流・商流の創造による交流人口の拡大を通じて、地域や観光事業者の課題を解決しています。人と人、人と場所、人とコトをつなぎ、新たな価値を創出し人流創造で地域を活性化することを目指しています。
▷ 公式HP: https://www.jtbcorp.jp/jp/

アサヒグループジャパン株式会社
アサヒグループジャパン株式会社は、アサヒビール、アサヒ飲料、アサヒグループ食品をはじめとするアサヒグループ内の国内30社以上を統括する、中間持ち株会社です。アサヒグループが世界に大きく飛躍するために、日本におけるさらなる成長を目指しています。これまで培った知見を結集し、次代へ向けた価値創造による成長と社会との共生を実現するため、サステナビリティやDXの推進、SCMの強化などに取り組みます。すべての社員が「One Asahi」となって手を取り合い、生活者であるお客さまに寄り添い、皆さまのご期待に応えて唯一無二の企業を目指しています。

日本航空株式会社
日本航空は、1951年に設立されました。oneworld®アライアンスのメンバーであり、227機の航空機を所有し、提携パートナーとともに、2024年3月末時点で、世界60か国を超える384都市へのネットワークを提供しています。Skytrax社の“5-Star Airline”、北米を拠点とする航空非営利団体APEXの“World Class”にも認定され、世界で最も定時性の優れたエアラインの一つです。日本航空は「世界一愛されるエアライン」を目指し、お客さまに最高レベルの安全とサービス品質を提供します。
▷ 公式HP: https://www.jal.com/ja/
※日本航空株式会社は、2025年1月16日付で「OPEN UNIVERSE PROJECT」の共創パートナーとして新たに参画されたことを発表しております。
▊ 主催者概要

株式会社岩谷技研
岩谷技研は、高高度ガス気球、並びに宇宙関連技術の開発を行う企業です。誰もが気軽に宇宙遊覧を行うことを可能にする技術を開発し、新たな技術によって“まだ見ぬ未来”を創り出します。
▷ 公式HP: https://iwaya.biz/
▊ 宇宙遊覧フライト
株式会社岩谷技研が自社開発した高高度ガス気球によって、成層圏の高度18,000~25,000mを飛行し、眼下の青い地球と上空の宇宙空間を船内から遊覧することが可能な岩谷技研が提供するサービス。特別な訓練や、宇宙服といった装備が必要なく、誰もが気軽に宇宙を遊覧することができます。
2025年春以降に、世界初となる気球による商用での「宇宙遊覧フライト」の実現を目指しています。
株式会社岩⾕技研のプレスリリース⼀覧:
キャンペーン開催中
高級ホテルに無料で泊まれる
\もれなく”ヒルトンゴールド会員”/
ヒルトンに年間40泊以上しないと取得できない高嶺の花「ヒルトンオナーズゴールド会員」にもれなくなれることで評判のヒルトンアメックスカード。
期間限定でヒルトンアメックスプレミアムの入会キャンペーンが開催中です。宿泊無料や朝食無料、お部屋のアップグレードなどの特典によりコンラッドやヒルトンなどの高級ホテルがお手頃に利用できます。
今なら年会費2~3年分相当の特典がもらえるキャンペーンが開催中なので、ヒルトンカードをお得に作るチャンスです。
名称 | ヒルトンアメックス | ヒルトンアメックスプレミアム |
---|---|---|
デザイン | ![]() |
![]() |
年会費 | 16,500円 |
66,000円 |
新規入会特典 |
最大16,000ポイント |
最大39,000ポイント 年会費2年分以上 |
ウィークエンド 無料宿泊特典 |
1泊無料宿泊 | 最大2泊無料宿泊 |
ヒルトンオナーズ 会員資格 |
ゴールドステータス | ゴールドステータス ダイヤモンドステータス※ ※1月から12月の1年間で合計200万円以上利用が条件です |
おすすめ! キャンペーンページ |
キャンペーン 応募はこちらから |