- 2025-1-22
- ホテル プレスニュース

カラリト五島列島、地元の味覚を活かした朝食を提供
目次
カラリト五島列島は、2025年2月より朝食メニューをリニューアルし、地元産の食材を活かした料理を提供します。五島列島の豊かな自然が育んだ新鮮な魚介や、地元の農産物を使用し、訪れるお客様に五島の魅力を感じていただけるよう工夫を凝らします。旅行客だけでなく、地元の人々にも愛される食文化を共有し、地域活性化にも寄与したいという思いが込められています。
この記事の要約
- カラリト五島列島の朝食メニューが2025年2月にリニューアル。
- 地元産の新鮮な食材を活かした料理を提供。
- 地域の食文化を交流し、活性化を目指す。

五島列島・福江島のオーシャンビューリゾート「カラリト五島列島」は、2025年2月1日(土)に「きょうの朝ごはん」として朝食を全面リニューアルします。「五島を知り、ふるさとを想う」をコンセプトに、五島の食材にこだわり、季節を感じながら過ごす五島の暮らしを表現した日常の延長線上にあるちょっと特別な朝ごはんを提供します。また、本日2025年1月22日(水)より3月31日(月)までカラリト五島列島の公式ホームページから予約可能な特別プランを販売開始します。
コンセプト
五島を知り、ふるさとを想う

コンセプトは、「五島を知り、ふるさとを想う」。住み慣れた地域を離れて五島を訪れた方々が「きょうの朝ごはん」を通して五島の地域に触れることで、自分のふるさとに想いを向ける朝のひとときとなって欲しいという想いで考案しました。暦ではなく移り変わる自然から季節を感じ、暮らしに取り入れてきた五島の人々。カラリト五島列島の朝ごはんは、そんな五島の人々が暮らしの中で昔から食べている食材を取り入れ伝えることで、食材や生産者さん、島の暮らしと食べる人をつなぐ、ハブの役割を担っていくことを目指しています。
「きょうの朝ごはん」の特徴
①五島産の食材にこだわった、すべて手作りの一汁四菜膳
シェフ自ら生産者のもとへ足を運びひとつひとつ選んだ、五島の新鮮な魚介や卵、古くから島内で使われている長ひじきや麦みそなどを使用し、それぞれの食材が主役になるようあえてメインを作らず小鉢四種からなるメニュー構成に仕上げました。既製品は使わず、すべて手作りで食材の味わいが楽しめる、からだとこころに優しく染み渡る、ヘルシーな朝ごはんです。
生産者の紹介(一部抜粋)

▼林鮮魚店


戦前から約100年続く老舗鮮魚店。3代目の林ともみさんに代わってから島外の飲食店への卸を始め、確かな目利きの力と、自然な血抜きを行うことで魚の鮮度を長く保つ「放血神経〆(ほうけつしんけいじめ)」という技術で、最高品質の魚を届けています。今では国内のミシュラン三ツ星店や台湾、シンガポールなど海外のレストランからも選ばれています。
▼マルキン水産食品


富江町で乾燥ひじきを製造しているマルキン水産食品。ひじきの茎の部分を指す「長ひじき」は、五島では昔から冠婚葬祭など大事な時に食べられています。年に1度、GW前後の3週間の間に全て水揚げされるひじきを、天日干しと蒸す工程を繰り返し、手間をかけてつくられた今では貴重な国産ひじきです。
▼大石養鶏場


五島列島へUターンした野瀬さんが、「五島の子供たちに地元産の卵を残したい」という想いで〇年前に事業継承されて営んでいる養鶏場です。卵特有の臭みを少なくするため、五島で採れる無農薬のレモングラスを混ぜた手作りの餌を使用するなど、こだわりの新鮮卵を届けています。
開発ストーリーやこめた想い、生産者さんたちのインタビューなどを綴ったnote
②五島産のヒノキを使ったオリジナル木箱

五島の食材を使った手作りの朝食を、五島のヒノキから削りだされたオリジナルの木箱に詰めて提供します。あたたかい手触りの木箱の蓋を開けると美味しそうな香りとともにお料理が姿を現し、朝のわくわくするひとときを楽しめます。
キャンペーンについて
「きょうの朝ごはん」の提供開始を記念し、朝食を無料でお楽しみいただけるリニューアル特別プランをカラリト五島列島の公式ホームページ限定で販売します。
販売期間:2025年1月22日(水)~3月31日(月)
宿泊期間:2025年1月31日(金)~4月24日(木)
特別プラン特典内容:
・きょうの朝ごはんが無料に。
・喫茶うみかぜドリンクチケットプレゼント(人数分)

《朝食付き特別プラン》
《朝夕付き特別プラン》
※夕食17:30~,19:30~の2プランがございます。
「きょうの朝ごはん」概要

メニューの一例:
長ひじきの白和え(マルキン水産食品、前田豆腐店)
鮮魚の醤油麴焼き(林鮮魚店)
茄子の煮びたし
五島牛のすき煮
温玉(大石養鶏場)
玄米ご飯
あご出汁の味噌汁(野村さん)
旬のフルーツ
価格:3,000円(税込)
予約開始日:2024年1月22日(水)
提供開始日:2025年2月1日(土)(1月31日宿泊分より)
カラリト五島列島について


「カラリト五島列島」は “飾らない自分にかえる、晴れやかな時間” をコンセプトとした全室オーシャンビューのホテルです。宿泊、レストラン、asobiを通じて、五島列島の豊かな自然と文化を五感で味わっていただく体験を提供します。
名称:カラリト五島列島(Colorit GOTO ISLANDS)
住所:〒853-0026 長崎県五島市浜町546-2
客室:全48室(ダブル、ツイン、ロフト、メゾネット)
施設:ホテル客室、カフェ&レストラン、半露天風呂付大浴場など
開業:2022年8月14日(日)
公式HP:https://colorit.jp/
Instagram:https://www.instagram.com/___colorit___/
株式会社カラリトについて

カラリトは、誰もが自分らしく、晴れやかな生き⽅を選択できる社会の実現を目指して設立されました。「Hotel」「2ndHome」「Local Good」の 3 つのキーワードを元にした事業を一体のシステムとしながら、「カラリト五島列島」を皮切りに、 九州全域に事業フィールドを拡げ、新しいライフスタイルを提案していきます。
キャンペーン開催中
高級ホテルに無料で泊まれる
\もれなく”ヒルトンゴールド会員”/
ヒルトンに年間40泊以上しないと取得できない高嶺の花「ヒルトンオナーズゴールド会員」にもれなくなれることで評判のヒルトンアメックスカード。
期間限定でヒルトンアメックスプレミアムの入会キャンペーンが開催中です。宿泊無料や朝食無料、お部屋のアップグレードなどの特典によりコンラッドやヒルトンなどの高級ホテルがお手頃に利用できます。
今なら年会費2~3年分相当の特典がもらえるキャンペーンが開催中なので、ヒルトンカードをお得に作るチャンスです。
名称 | ヒルトンアメックス | ヒルトンアメックスプレミアム |
---|---|---|
デザイン | ![]() |
![]() |
年会費 | 16,500円 |
66,000円 |
新規入会特典 |
最大16,000ポイント |
最大39,000ポイント 年会費2年分以上 |
ウィークエンド 無料宿泊特典 |
1泊無料宿泊 | 最大2泊無料宿泊 |
ヒルトンオナーズ 会員資格 |
ゴールドステータス | ゴールドステータス ダイヤモンドステータス※ ※1月から12月の1年間で合計200万円以上利用が条件です |
おすすめ! キャンペーンページ |
キャンペーン 応募はこちらから |