- 2025-1-24
- 旅行 プレスニュース



天然温泉旅館「神戸みなと温泉 蓮(総支配人:横山 秀樹、所在地:神戸市中央区)」は、2024年12月13日に、厚生労働省から「指定運動療法施設」に指定されたことをお知らせいたします。
同館は2024年11月に厚生労働大臣より「運動型健康増進施設」の認定を受けており、この度の指定により医師の指導に基づく運動療法において、同館の利用料が医療費控除の対象になります。
同館は、2016年6月に温泉を利用した健康づくりを図ることができる施設として、厚生労働大臣より「温泉利用型健康増進施設」に認定。医師の指導に基づき同館を利用して温泉療養を行い、かつ要件を満たしている場合には、施設の利用料金や往復交通費について、所得税の医療費控除を受けることができます。
生活習慣病をはじめ様々な症状に悩む方々が、医療費控除を利用して気軽に運動療法や温泉療養に取り組めるよう、天然温泉旅館という垣根を越えた健康増進施設として、温泉と運動を組み合わせたプログラムの提供など、様々なアプローチで健康増進に寄与してまいります。
また、2025年3月21日に開業を控えている姉妹施設「うめきた温泉 蓮 Wellbing Park」においても、温泉利用型と運動型、双方での健康増進施設の認定と「指定運動療法施設」の指定を目指します。
指定運動療法施設とは
厚生労働大臣認定健康増進施設のうち、一定の要件を満たす施設について、厚生労働省が運動療法を行うに適した施設として指定したもの。医師の指導に基づく運動療法の利用は所得税医療費控除の対象となる。運動利用型健康増進施設359施設の内、257施設が認定。(2025年1月10日時点)
◆主な認定規定基準は以下の4点。
①厚生労働大臣認定健康増進施設であること
②提携医療機関担当医が日本医師会認定 健康スポーツ医であること
③健康運動実践指導者の配置
④運動療法の実施にかかる料金体系を設定してあること (1回当たり10,000円以内)
運動型健康増進施設としての提携医療機関/スポーツ医

医療法人社団澪標会
会長 南 辰也(みなみ たつや)先生
しおかぜメモリークリニック
日本精神神経学会 精神科専門医・指導医・認知症診療医
日本認知症学会 認知症専門医
日本心理臨床学会 臨床心理士
日本医師会 認定産業医
日本温泉気候物理医学会 温泉療法医
日本医師会 認定健康スポーツ医

須田内科循環器科
院長 須田 研一郎(すだ けんいちろう)先生
日本内科学会 認定専門医
日本循環器学会認定循環器専門医
日本肥満学会
日本産業衛生学会
日本医師会 認定健康スポーツ医
日本医師会 認定産業医

堅田医院
院長 堅田 真司(かただ しんじ)先生
医療法人社団テレサ 理事長
日本内科学会 認定内科医
日本消化器病学会 専門医
日本消化管学会 胃腸科認定医
日本抗加齢医学会 専門医
高濃度ビタミンC点滴療法 認定医
日本医師会 認定健康スポーツ医
運動療法を利用して医療費控除を受ける流れ
①提携医療機関またはかかりつけの医師に運動療法処方箋の交付を受ける。
②指定運動療法施設である当館で運動療法を受け、領収証を受け取る。
③提携医療機関またはかかりつけの医師に助言・経過観察等を受ける。
署名入りの実施証明書の交付を受ける。
④税務署で所得税を申告。領収書や実施証明書を提出する。
※医療費控除の条件
・高血圧症、高脂血症、糖尿病、虚血性心疾患等により、運動療法を行うことが適当であると医師が判断し運動療法処方箋を交付した場合
・概ね週1回以上、8週間以上にわたり運動療法をおこなった場合
<神戸みなと温泉 蓮>

2015年12月開業。地下1,150メートルから湧き出る自家源泉が自慢の日帰り利用も可能な天然温泉旅館。客室は全室50平米以上&テラス付オーシャンビュー。露天・屋内大浴場をはじめ、岩盤浴・溶岩浴、屋外温水プール・屋内フィットネスプール、そしてイタリアの最高級フィットネスマシンブランド「テクノジム」社の最高級ライン「ARTIS」を使用したフィットネスジム等、多彩な施設を完備しています。2016年6月に厚生労働大臣より「温泉利用型健康増進施設」に認定。さらに2024年11月に「運動型健康増進施設」にも認定。温泉を通じて、健康増進を後押しする取り組みも強化しています。
<うめきた温泉 蓮 Wellbeing Park>

神戸みなと温泉 蓮の姉妹施設で、ウェルネス・ウェルビーイングをコンセプトとする健康増進施設。温浴・運動・食事・メディテーション・美容を5つのテーマとし、2015年開業の「神戸みなと温泉 蓮」の経営・運営のノウハウを生かしつつ、最先端技術を導入し、5つのテーマに基づいた多彩なサービスを組み合わせ、個々のお客様に最適な体験を提供いたします。グラングリーン大阪 南館3階・4階に2025年3月21日開業。
【関連URL】https://ren-onsen.jp/health/
【お客様のお問合せ先】TEL:078-381-7000(代表)
キャンペーン開催中
高級ホテルに無料で泊まれる
\もれなく”ヒルトンゴールド会員”/
ヒルトンに年間40泊以上しないと取得できない高嶺の花「ヒルトンオナーズゴールド会員」にもれなくなれることで評判のヒルトンアメックスカード。
期間限定でヒルトンアメックスプレミアムの入会キャンペーンが開催中です。宿泊無料や朝食無料、お部屋のアップグレードなどの特典によりコンラッドやヒルトンなどの高級ホテルがお手頃に利用できます。
今なら年会費2~3年分相当の特典がもらえるキャンペーンが開催中なので、ヒルトンカードをお得に作るチャンスです。
名称 | ヒルトンアメックス | ヒルトンアメックスプレミアム |
---|---|---|
デザイン | ![]() |
![]() |
年会費 | 16,500円 |
66,000円 |
新規入会特典 |
最大16,000ポイント |
最大39,000ポイント 年会費2年分以上 |
ウィークエンド 無料宿泊特典 |
1泊無料宿泊 | 最大2泊無料宿泊 |
ヒルトンオナーズ 会員資格 |
ゴールドステータス | ゴールドステータス ダイヤモンドステータス※ ※1月から12月の1年間で合計200万円以上利用が条件です |
おすすめ! キャンペーンページ |
キャンペーン 応募はこちらから |