北海道観光機構の中国向けSNS 「Weibo」で、北海道観光の魅力を写真でシェアする『北海道旅行写真コンテスト』を開催!

北海道観光機構の『令和6年度 SNS情報発信事業(海外)』において、コンソーシアムで事業運営を行う株式会社リージョナルマーケティング(本社:北海道札幌市、代表取締役社長:渡部 真也)、株式会社GACO(本社:東京都港区、代表取締役:kelvin李)、株式会社LIFE PEPPER(本社:東京都中央区、代表取締役:冨永 重人)の3社は、

北海道観光機構の中国語簡体字Weiboアカウント『北海道观光机构』で、写真を通じて北海道観光の魅力を世界中に発信する『北海道旅行写真コンテスト』を開催しております。

2024年、年間の訪日外国人消費額(1次速報)は2019年比69.1%増の8兆1,395億円となり過去最高を記録し、国籍・地域別では、中国1兆7,335億円(構成比21.3%)、台湾1兆936億円(同13.4%) 韓国9,632億円(同11.8%)、米国9,021億円(同11.1%)、香港6,584億円(同8.1 %)の順で多く、これら上位5カ国・地域で全体の65.7%を占めております。出典:インバウンド消費動向調査2024年暦年の調査結果(1次速報)

なかでも訪日中国人は、昨年末の中国人富裕層に対する訪日ビザ条件の緩和や直行便の増加などの影響を受け、2024年12月の訪⽇中国人数は、2019年比85.1%の60万4200人となりました。

コロナ以後、2019年比回復率は最大で79.8%(24年10月)でしたが、8割を越える結果となりました。出典:JNTO 訪日外客数速報2024年12月

そのような情勢の中、訪日中国人旅行者にとって人気の旅行先のひとつである北海道の魅力を、より広く伝えることを目的とし、本企画では、フォロワー約462万人の在日中国人写真家kelvin李氏および、kelvin李氏が運営する写真愛好家コミュニティ(登録者数約47万人)

とタイアップし、北海道旅行に関する自然や文化体験の写真・動画発信を促進することにより、中国市場を対象に北海道観光のプロモーション拡充を図ります。

また、フォトコンテストに参加いただいた方を対象に、北海道旅行と関連する豪華商品が当たる、抽選キャンペーンも実施しております。

『北海道旅行写真コンテスト』概要

■目的:中国本土の日本旅行興味関心層をターゲットとし、北海道の自然と文化を広く発信し、観光客誘致を促進する。

■実施期間:2024年12月2日~2025年2月23日

■主催:公益社団法人北海道観光機構

■運営事務局:株式会社GACO


■北海道観光機構 Weiboアカウント『北海道观光机构』 

https://www.weibo.com/u/6618200384

■株式会社LIFE PEPEER 概要

所在地:〒104-0045 東京都中央区築地3-1-10 Shinto GINZA EAST 6F

代表者:冨永 重人

URL:https://lifepepper.co.jp/
事業内容:

海外進出支援事業

海外マーケティング事業

海外ブランディング事業

海外リサーチ事業

外国人向けメディア事業

訪日外国人集客支援事業

キャンペーン開催中
高級ホテルに無料で泊まれる

\もれなく”ヒルトンゴールド会員”

ヒルトンに年間40泊以上しないと取得できない高嶺の花「ヒルトンオナーズゴールド会員」にもれなくなれることで評判のヒルトンアメックスカード

期間限定でヒルトンアメックスプレミアムの入会キャンペーンが開催中です。宿泊無料や朝食無料、お部屋のアップグレードなどの特典によりコンラッドやヒルトンなどの高級ホテルがお手頃に利用できます。

今なら年会費2~3年分相当の特典がもらえるキャンペーンが開催中なので、ヒルトンカードをお得に作るチャンスです。

名称 ヒルトンアメックス ヒルトンアメックスプレミアム
デザイン ヒルトン・オナーズ アメリカン・エキスプレス®・カード ヒルトン・オナーズ アメリカン・エキスプレス®・プレミアム・カード
年会費 16,500円
66,000円
新規入会特典

最大16,000ポイント
年会費3年分以上

最大39,000ポイント
年会費2年分以上

ウィークエンド
無料宿泊特典
1泊無料宿泊 最大2泊無料宿泊
ヒルトンオナーズ
会員資格
ゴールドステータス ゴールドステータス
ダイヤモンドステータス

※1月から12月の1年間で合計200万円以上利用が条件です

おすすめ!
キャンペーンページ

キャンペーン
応募はこちらから

キャンペーン
応募はこちらから

 

関連記事

ページ上部へ戻る