一旗プロデュース「高田本山専修寺 国宝御影堂・国宝如来堂 デジタルアートナイト 2024 国宝御影堂 プロジェクションマッピング」の公式記録映像を公開。巨大な国宝建造物に文化財のデジタル映像を投影。

2024年11月15日(金)〜17日(日)に真宗高田派本山 専修寺(三重県津市)で開催。専修寺が誇る文化財の意匠をモチーフとしたデジタルアートによるプロジェクションマッピング映像を投影。

株式会社一旗(代表取締役:東山武明)がプロデュースする「高田本山専修寺 国宝御影堂・国宝如来堂 デジタルアートナイト 2024」(2024年11月15日(金)〜17日(日)に真宗高田派本山 専修寺(三重県津市)で開催)「国宝御影堂 プロジェクションマッピング」の公式記録映像を公開しました。(主催:高田本山専修寺 デジタルアートナイト 実行委員会)

幅約42メートル、高さ約25mの巨大な国宝建造物・御影堂にも金や極彩色の鳥や蓮の花などのプロジェクションマッピング映像を投影しました。

このほか、壮麗な国宝建造物・如来堂に専修寺が誇る文化財の意匠をモチーフとしたデジタルアートによるプロジェクションマッピング映像を投影したほか、国宝御影堂・国宝如来堂内を幻想的な光で彩る夜間特別拝観、宝物館 燈炬殿(とうこでん)内にある360度映像空間のVRシアター体験と特別なエリア・国宝御影堂中陣の見学を含む僧侶によるガイド付きのプレミアム拝観ツアー、専修寺前道路を歩行者天国にして屋台などによるナイトマルシェも開催されました。

あわせて、専修寺の貴重な文化財の高精細な3Dモデルをお手持ちのスマートフォンでインタラクティブに鑑賞できる文化財ARも公開しました。

「高田本山専修寺 国宝御影堂・国宝如来堂 デジタルアートナイト 2024」は3日間で約13,000人の方にご来場いただきました。

※本イベントは、文化庁 令和6年度「文化資源活用事業費補助金(全国各地の魅力的な文化財活用推進事業)」の補助を受けて実施するものです。

【動画URL】https://youtu.be/INfsgPwSGq8

  • 開催概要

【名称】 高田本山専修寺 国宝御影堂・国宝如来堂 デジタルアートナイト 2024

【日時】 2024年11月15日(金)〜17日(日) 17:30〜20:30

※プロジェクションマッピングは国宝御影堂約7分間、国宝如来堂約8分間の本編コンテンツを交互に連続投影しました。

【会場】 真宗高田派本山 専修寺 国宝御影堂・国宝如来堂(三重県津市一身田町2819)

【内容・料金等】 

<①国宝御影堂・国宝如来堂 プロジェクションマッピング>

幅約42メートル、高さ約25mの巨大な国宝木造建築物・御影堂と壮麗な国宝木造建築物・如来堂、2つの国宝に金や極彩色の鳥や蓮の花など専修寺が誇る文化財の意匠をモチーフとしたデジタルアートによるプロジェクションマッピング映像を投影しました。

国宝御影堂ではプロジェクションマッピングとレーザーマッピングを組み合わせた演出も行いました。

開催時間:2024年11月15日(金)〜17日(日) 17:30〜20:30

場所:専修寺境内 国宝御影堂・国宝如来堂(屋外)

料金:観覧無料・事前申込不要

※プロジェクションマッピングは国宝御影堂約7分間、国宝如来堂約8分間の本編コンテンツを交互に連続投影しました。

<②国宝御影堂・国宝如来堂 夜間特別拝観>

通常夜間は閉門している国宝御影堂・国宝如来堂内を特別に開門し、夜ならではの幻想的な光で彩りました。

開催時間:2024年11月15日(金)〜17日(日) 17:30〜20:30

受付:国宝御影堂 東側テント

拝観料:500円・事前申込不要

※小学生以下無料

<③宝物館 燈炬殿(とうこでん)VRシアター・国宝御影堂 プレミアム拝観ツアー>

宝物館 燈炬殿(とうこでん)内にある360度映像空間のVRシアター体験と特別なエリア・国宝御影堂中陣の見学を含む僧侶によるガイド付きのプレミアム拝観ツアーです。

ツアースケジュール:17:00〜17:50、17:20〜18:10、17:40〜18:30、18:00〜18:50、18:20〜19:10、18:40〜19:30、19:00〜19:50、19:20〜20:10、19:40〜20:30

拝観料:1,500円

※小学生以下無料

<④ナイトマルシェ>

専修寺前道路を歩行者天国にして屋台などによるナイトマルシェを行いました。

開催時間:2024年11月15日(金)〜17日(日) 17:30〜20:30

場所:専修寺前道路 専修寺唐門〜専修寺山門の間

<⑤文化財AR>

専修寺の貴重な文化財の高精細な3Dモデルをスマートフォンでインタラクティブに鑑賞できるコンテンツを公開しました。

料金:無料

【主催】 高田本山専修寺 デジタルアートナイト 実行委員会

【特別協賛】 真宗高田本山専修寺、三重県観光連盟

【企画制作】 株式会社一旗

【協力】 株式会社クリエイト寿づか

  • 株式会社一旗 会社概要

一旗は、アートとテクノロジーを融合させたデジタルコンテンツを提供するデジタルクリエイティブカンパニーとして2019年の設立以来、名古屋・東京・大阪・ミラノを拠点にこれまでに国内・海外で80以上のプロジェクションマッピングやイマーシブアートミュージアムなどのイベント・プロジェクトのプロデュース・総合演出を手掛けています。

「国宝 松本城天守 プロジェクションマッピング」や「動き出す浮世絵展」、「マカオ科学センター プロジェクションマッピング」など、最高峰のプロジェクションマッピングやイマーシブアートミュージアムをはじめ、能や歌舞伎、日本舞踊などの伝統芸能とホログラフィックスクリーン、プロジェクション映像を融合させたイマーシブショー、古民家や料亭など伝統建築を舞台に生け花や和食とインタラクティブ体験を組み合わせたデジタルインスタレーションやイマーシブディナー、屏風絵や錦絵がダイナミックに動く3DCGアニメーション、文化財を仮想空間に再現したVR/AR/メタバースなど、最先端のデジタル技術と地域の文化観光資源、日本の伝統文化を生かし、文化観光のDX(デジタルトランスフォーメーション)に挑戦し続けています。

【会社名】 株式会社一旗(英文表記 HITOHATA,INC.)

【代表取締役】 東山武明

【設立】 2019年7月1日

【資本金】 5,971万円

【所在地】

(Nagoya Head Office)※本社

〒451-0042 愛知県名古屋市西区那古野2-14-1 なごのキャンパス3F 3-2

(Tokyo Office)

〒150-0043 東京都渋谷区道玄坂1-2-3 渋谷フクラス17F

(Osaka Office)

〒530-0001 大阪府大阪市北区梅田2-4-9 ブリーゼタワー1F

(Milano Office) (HITOHATA MILANO S.R.L.)

Via Vigevano, 18, 20144 Milano MI, ITALY

【事業内容】

デジタルコンテンツ事業(プロジェクションマッピング、イマーシブアートミュージアム、イマーシブショー、レーザーマッピング、デジタルインスタレーション、デジタルイルミネーション、イマーシブディナー、3DCGアニメーション、VR/AR/メタバース)

デジタルコミュニケーション事業(プロモーションムービー、デジタルマーケティング、キャンペーン、ブランディング、パブリックリレーションズ)

【ウェブサイト】 https://www.hitohata.jp/

【YouTube】 https://www.youtube.com/c/HITOHATAINC/

キャンペーン開催中
高級ホテルに無料で泊まれる

\もれなく”ヒルトンゴールド会員”

ヒルトンに年間40泊以上しないと取得できない高嶺の花「ヒルトンオナーズゴールド会員」にもれなくなれることで評判のヒルトンアメックスカード

期間限定でヒルトンアメックスプレミアムの入会キャンペーンが開催中です。宿泊無料や朝食無料、お部屋のアップグレードなどの特典によりコンラッドやヒルトンなどの高級ホテルがお手頃に利用できます。

今なら年会費2~3年分相当の特典がもらえるキャンペーンが開催中なので、ヒルトンカードをお得に作るチャンスです。

名称 ヒルトンアメックス ヒルトンアメックスプレミアム
デザイン ヒルトン・オナーズ アメリカン・エキスプレス®・カード ヒルトン・オナーズ アメリカン・エキスプレス®・プレミアム・カード
年会費 16,500円
66,000円
新規入会特典

最大16,000ポイント
年会費3年分以上

最大39,000ポイント
年会費2年分以上

ウィークエンド
無料宿泊特典
1泊無料宿泊 最大2泊無料宿泊
ヒルトンオナーズ
会員資格
ゴールドステータス ゴールドステータス
ダイヤモンドステータス

※1月から12月の1年間で合計200万円以上利用が条件です

おすすめ!
キャンペーンページ

キャンペーン
応募はこちらから

キャンペーン
応募はこちらから

 

関連記事

ページ上部へ戻る