ホテルグランバッハ東京銀座が驚きのヘルシーコース料理を発表

ホテルグランバッハ東京銀座が新たにヘルシーコース料理を導入

ホテルグランバッハ東京銀座は、健康志向のゲストに向けた新たなヘルシーコース料理を発表しました。このコース料理は、厳選された旬の食材を使用し、栄養バランスにも配慮されています。また、見た目にも美しい盛り付けが特徴で、食事を楽しむだけでなく、心と体の健康にも寄与することを目的としています。多忙な現代人へ向け、心地よいダイニング体験を提供することを目指します。

この記事の要約

  • ホテルグランバッハ東京銀座がヘルシーコース料理を発表。
  • 旬の食材を使用し、栄養バランスに配慮。
  • 健康と美を両立させたダイニング体験を提供。

ホテルグランバッハ東京銀座(所在地:東京都中央区銀座、総支配人:小杉 眞弘)では、レストラン「Wald Haus(ヴァルト ハウス) – 森の家 -」(以下「ヴァルト ハウス」)にて、全5皿で約760キロカロリーという優れた栄養バランスを叶えたフレンチのコース料理「シンフォニー・オブ・ウェルネス」を、2025年2月28日(金)~5月29日(木)までの間、ランチとディナーで提供します。

食事で四季を感じながら心まで元気になる美味しい癒し、”ウェルネスキュイジーヌ”を提供する「ヴァルト ハウス」では、この春、身体を目覚めさせるみずみずしい山菜や、生命力あふれる新鮮な魚介など、旬の食材をふんだんに使用した5皿のランチコースと、7皿のディナーコースを期間限定で提供します。シェフの想像力ととウェルネスフード・コンシェルジュの健康への思いを重ね合い、美味しさと栄養バランスをきめ細やかに整えた料理は、フレンチのコースとしては驚きの約760キロカロリー(※)。心ときめく銀座のお食事のひとときに、きっといつもとは違う笑顔がく加わるかもしれません。大きな窓から春の日差しがあふれる銀座のダイニングで、目にも↓にも、そして身体にもやさしい春のお食事を心ゆくまでお楽しみください。

※ディナー7皿では約930キロカロリー、【ご参考】オムライス(デミソース)は約702キロカロリー、カツカレーは約1016キロカロリー(出典「あすけん (https://www.asken.jp)」)

■ふたりのシェフと、ウェルネスフード・コンシェルジュがチームで奏でる「シンフォニー・オブ・ウェルネス」

(左から)料理長:北島 貞治、ウェルネスフード・コンシェルジュ:大島 瑠梨子、料理監修:長谷川 幸太郎氏

2021年の開業より、ブラッスリーとしてウェルネスキュイジーヌの提供にもこだわってきたレストラン「ヴァルト ハウス」。

より魅力的なメニューをお客様におとどけすることを目指し、国内外のレストランで研鑽を積み、ボキューズ・ドール国際料理コンクールでは日本代表として2度出場し、日本人初となる6位入賞を果たした人気レストラン「Kotaro Hasegawa 〈DOWNTOWN CUISINE〉」のオーナシェフ長谷川 幸太郎氏を2024年1月より料理監修に加え、ホテル料理長の北島 貞治、管理栄養士の資格を持つウェルネスフード・コンシェルジュの大島 瑠梨子の3人がワンチームとなり、「考えつくされた至福の味わいと、ウェルネスが両立したメニュー」を追求しています。

今回の「シンフォニー・オブ・ウェルネス」の開発にあたり、料理長の北島は、「みずみずしくやわらなかな春の食材に寄り添い、その素材そのものの持ち味を最大限に引き出す調理法を追求しました。もともと食材が持っている、自然のままの美味しさを感じていただきたいです。」と語っています。3人のアイディアは随所にあふれており、たとえばボリューム感あるディナーも、大島がコース全体のたんぱく質や糖質バランスを考え抜き、グルテンフリーの豆ヌードル「ゼンブヌードル」を取り入れるなどのアレンジで軽やかさに変身させました。「香りも食感も、できたての感動をお客様にそのままに味わってほしい」という、料理監修の長谷川氏が大切にする思いを形にした「シンフォニー・オブ・ウェルネス」。3人のプロフェッショナルが手掛ける、美味しさとヘルシーバランスが見事に調和し、まるでシンフォニー(交響曲)のように響き合うコースへと仕上がりました。


■「シンフォニー・オブ・ウェルネス」のメニューから

驚きの仕掛けも?! 

「春の芽吹き 春野菜とヴィーガンチーズのタプナード」

コースのはじまりを彩るひと皿。「春の芽吹き」を表現した、身体にやさしいベジファーストのアミューズ。大地から芽吹く様子をイメージした上段は、カシューナッツをベースにしたオリジナルのヴィーガンチーズタプナード。蓋を開けると彩り豊かな春野菜や山菜が、春色のハーモニーを奏でます。発酵食品である味噌を使うことで、印象的なコクが生まれました。

新食感のサーモンを特別な熟成ソースで 

「信州サーモンの低温調理 ヴァンジョーヌのサヴァイヨンソース」

ゆっくり低温で加熱することで作り出される、とろけるような信州サーモン(※)の新しい食感が口の中に広がります。ヴァンジョーヌ(黄色ワイン)から作られた、コクがありながらふんわり軽いサヴァイヨンソースとともにお召し上がりください。乳製品控えめのコースで不足しがちなカルシウムを補うおかひじきが栄養面でのポイントになっています。

※信州サーモン:ニジマス×ブラウントラウトの交雑種

低脂質・高たんぱくで食べ応えも 

「塩麴でマリネした氷室豚のロースト 新じゃが芋と新玉ねぎ ソースディアブル」

塩麴で下味をつけ、柔らかく仕上げた氷室豚。ヒレ肉は低脂質・高たんぱくなため、健康を気にする方にもおすすめです。白ワインとブラックペッパーのパンチの効いたソースに、春を感じる柔らかな新じゃが芋と新玉ねぎをふんだんに添えて。

「A Symphony of Wellness(シンフォニー・オブ・ウェルネス)」の概要

提供期間: 2025年2月28日(金)~5月29日(木)

提供時間: ランチ 11:30 – 15:00 (L.O.14:30)、ディナー 18:00 – 22:00 (コースL.O.20:30)

提供場所: レストラン「ヴァルト ハウス」(ホテルグランバッハ東京銀座1階)

料  金: ランチコース 4,840円、ディナーコース 9,680円

メニュー

・春の芽吹き 春野菜とヴィーガンチーズのタプナード

・グリンピースのエスプーマ レタスとベーコンのサラダ

・アサリと春キャベツのスープ仕立て マメロニとともに ★

・信州サーモンの低温調理 ヴァンジョーヌのサヴァイヨンソース

・塩麴でマリネした氷室豚のロースト 新じゃが芋と新玉ねぎ ソースディアブル

・筍と菜の花のアーリオ・オーリオ ゼンブヌードル ★

・ヴィーガンショコラのムースリーヌとおからのビスキュイ 抹茶のアイス

パン

コーヒー(ミカフェート)または紅茶(ロンネフェルト)

★はディナーコースのみ

「シンフォニー・オブ・ウェルネス(ランチ」

■「シンフォニー・オブ・ウェルネス」とのマリアージュを楽しむティーペアリング(料金:2,178円)

※ロンネフェルト社の世界共通プログラム「ティーマスター」でシルバー以上の資格を有する者がいないと販売できない希少なシリーズ

お料理に合うお茶を組み合わせ提供するティーペアリング。

シンフォニー・オブ・ウェルネス」のメニューに合わせてドイツ・ロンネフェルト社認定のティーマスターがご提案するのは、食材のうまみや柔らかな苦みをひきたてる「スプリングダージリン」、「モルゲンタウ」、「ジュエルオブヌワラエリヤ(※)」の3種の独創的な茶葉。お酒を飲まない方はもちろん、お料理と新しいハーモニーを試したい方にもおすすめです。

■「シンフォニー・オブ・ウェルネス」の各メニューをベースにしたベジタリアン/ヴィーガンメニューもご用意が可能です。

■ランチの前に体成分分析装置「InBody」を計測体験いただく、ウェルネスフード・コンシェルジュの解説付きお食事プラン(有料)もございます。

詳しくは、レストラン直通電話、またはオンライン予約時にお問い合わせください。

【お客様からのご予約・お問い合わせ】

<予約方法> オンライン予約、またはお電話にてご予約ください。 

(レストラン直通番号) TEL / 03-5550-2227
(ホテル専用HP)https://www.grandbach.co.jp/ginza/

・掲載写真はすべてイメージで、実際と異なる場合があります。

・メニュー内容は食材の入荷状況等の理由により予告なく変更となる場合があります。

・すべての料金表示は消費税(10%)とサービス料(10%)を含んでおります。

■ホテルグランバッハ東京銀座 について

全国4拠点(熱海、仙台、京都、銀座)にて展開するホテルグランバッハは、J.S. バッハの音楽でゲストをお迎えする静謐な環境と、きめ細かなおもてなしで寛ぎの時を演出しています。2021年11月に東京に開業したホテルグランバッハ東京銀座では、「バッハとウェルネスキュイジーヌで心身が癒されるステイ」をコンセプトに、フレンチの技法を用いた心身に嬉しい「ウェルネスキュイジーヌ」と、グランドピアノなどのライブ演奏と共に、国内外から訪れるゲストをお迎えしています。

ž 施設名:ホテルグランバッハ東京銀座(Hotel GrandBach Tokyo Ginza)

ž 所在地:東京都中央区銀座5丁目13番12号

ž アクセス:東京メトロ「銀座駅」より徒歩4分/東京メトロ・都営地下鉄「東銀座駅」より徒歩1分

ž 客室数 :144室(15階建て、延床面積:8,484㎡)

ž 施 設:1F | レストラン「ヴァルト ハウス」、2F | バー&ラウンジ「マグダレーナ」、ボードルーム「ヴァルト トゥール」(オープンキッチン付き)

ž WEBSITE : https://www.grandbach.co.jp/ginza/

ž Facebook : @Hotel GrandBach Tokyo Ginza

ž Instagram :@hotelgrandbachtokyoginza

ž X (旧Twitter):@GrandBachGinza

キャンペーン開催中
高級ホテルに無料で泊まれる

\もれなく”ヒルトンゴールド会員”

ヒルトンに年間40泊以上しないと取得できない高嶺の花「ヒルトンオナーズゴールド会員」にもれなくなれることで評判のヒルトンアメックスカード

期間限定でヒルトンアメックスプレミアムの入会キャンペーンが開催中です。宿泊無料や朝食無料、お部屋のアップグレードなどの特典によりコンラッドやヒルトンなどの高級ホテルがお手頃に利用できます。

今なら年会費2~3年分相当の特典がもらえるキャンペーンが開催中なので、ヒルトンカードをお得に作るチャンスです。

名称 ヒルトンアメックス ヒルトンアメックスプレミアム
デザイン ヒルトン・オナーズ アメリカン・エキスプレス®・カード ヒルトン・オナーズ アメリカン・エキスプレス®・プレミアム・カード
年会費 16,500円
66,000円
新規入会特典

最大16,000ポイント
年会費3年分以上

最大39,000ポイント
年会費2年分以上

ウィークエンド
無料宿泊特典
1泊無料宿泊 最大2泊無料宿泊
ヒルトンオナーズ
会員資格
ゴールドステータス ゴールドステータス
ダイヤモンドステータス

※1月から12月の1年間で合計200万円以上利用が条件です

おすすめ!
キャンペーンページ

キャンペーン
応募はこちらから

キャンペーン
応募はこちらから

 

関連記事

ページ上部へ戻る