- 2025-2-19
- 旅行 プレスニュース

七ヶ宿町の魅力を動画で発信!訪れたくなる、住みたくなる町の観光・文化・暮らしのリアルを全国へ
― 歌い継がれ踊り継がれてきた七ヶ宿音頭を大胆にアレンジし、現代風の7KaShuKu On Do(シチカシュクオンド)として生まれ変わりました ―
宮城県七ヶ宿町が、1957年(昭和32年) 町制施行して、七ヶ宿町となり、1982年に町制施行25周年記念に制作された七ヶ宿音頭は、長年町内行事などで多くの方に歌い継がれ踊り継がれてきました。そんな七ヶ宿音頭を今回、大胆に編曲して現代風にアレンジし、7KaShuKu On Do(シチカシュクオンド)として生まれ変わりました。町民の方にも多数参加いただき制作したプロモーション映像もYouTubeにて公開しています。
―「子どもは地域の宝」子育て支援の充実度トップクラスの宮城県七ヶ宿町で夢のマイホームが叶うかも!? ―
宮城県七ヶ宿町は移住定住、子育て支援へいち早く力を入れ、今では毎年約40人の方が移住し、そのほとんどが39歳以下の子育て世代、若者世代です。
そんな中で子育て世代で移住を考えている方にオススメ。20年住むと家と土地がもらえる「地域担い手づくり支援住宅」の入居者を募集中!
家族の間取りに合わせて一から建築するので、まさに夢のマイホーム(※20年間は家賃月39,000円)が手に入ります。
【条件は3つだけ】
①七ヶ宿町に移住すること
②概ね40歳以下のご夫婦で中学生以下のお子さんがいること
③地域の活動に積極的に参加してくれること
のみです。
申込(期間限定)⇒面接後⇒入居決定⇒打合せ⇒建築⇒入居(12月以降)の流れで進みますので、
入居決定後約9ヶ月かけて間取りなどを打合せをしながら建築していきます。
詳しくはこちらをご覧ください。
https://town.shichikashuku.miyagi.jp/life/work/#p2497
●手厚い子育て支援の例
・保育料、給食費、医療費(18歳まで)第1子から無料
・第1子30万円 第2子50万円 第3子70万円を出生から高校入学まで分割して助成
※移住してきた方も途中から対象となります。
(例)小学校5年生で移住してきた方であれば中学校・高校の入学のタイミングで上記金額のうち対象金額が支払われます。
・おむつ費用月2,000円を3歳まで助成
・1歳お誕生検診、5歳6ヶ月までの幼児検診 など
― 担い手づくり支援住宅について、具体的に知りたい方にオススメ! ナナイロニュースが徹底取材しました!―
今回は、七ヶ宿町で注目を集めている重点施策「地域担い手づくり支援住宅」を徹底取材。この制度は、20年間の賃貸居住を経て、建築段階の間取り相談から関われる新築住宅と土地が無償で譲渡されるという内容で、町への定住と地域活性化を促進する取り組みです。発起人の小関町長への突撃取材や制度を活用して快適な生活を謳歌されている家族の生の声、役場担当者へのインタビューなど余すところなく盛り込みました。全国でも珍しい七ヶ宿町ならではの手厚い移住定住支援策の詳細に迫る取材内容をお見逃しなく!
― 人口1,200人の小さな田舎町で一緒に働いてくれる方募集中 ―
~移住定住支援センター「七ヶ宿くらし研究所」地域おこし協力隊~
移住定住支援センターとして
①移住希望者への職業紹介、住居紹介、町の制度の紹介など移住に関する全般の相談
②自然体験(田植え体験、ブドウ収穫、稲刈り体験など四季折々のイベント)の企画
③お試し住宅(移住希望者の方が1泊から最大1ヶ月居住できる施設)の管理
移住定住に欠かせない業務を「七ヶ宿くらし研究所」で行っています。
七ヶ宿くらし研究所は築100年の古民家を改修した施設で、移住相談だけでなく、カフェ営業もしている誰でもウェルカムな場所です。


ご自身の移住者としての目線を大切にしながら、これからの移住者を迎え入れるスタッフとして働きませんか?地域の方々と一緒にイベントをしたり、移住してきた方同士の交流の場を作ったりと移住相談だけでない楽しさも味わえます。
詳しくはこちらをご覧ください。(七ヶ宿町HP)
https://town.shichikashuku.miyagi.jp/info/news/#p2407
― 七ヶ宿町公式LINE大好評配信中 ―
七ヶ宿町では、行政情報や観光・イベント情報、移住定住情報などを発信していますのでぜひ友達追加お願いします!


◀︎お友達登録はコチラ

七ヶ宿町役場
【本件に関する報道関係者からのお問合せ先】
株式会社ホクトコーポレーション 担当:伊藤泰則
電話:022-391-5661 メールアドレス:ito@hokuto-web.co.jp FAX:022-391-5664
キャンペーン開催中
高級ホテルに無料で泊まれる
\もれなく”ヒルトンゴールド会員”/
ヒルトンに年間40泊以上しないと取得できない高嶺の花「ヒルトンオナーズゴールド会員」にもれなくなれることで評判のヒルトンアメックスカード。
期間限定でヒルトンアメックスプレミアムの入会キャンペーンが開催中です。宿泊無料や朝食無料、お部屋のアップグレードなどの特典によりコンラッドやヒルトンなどの高級ホテルがお手頃に利用できます。
今なら年会費2~3年分相当の特典がもらえるキャンペーンが開催中なので、ヒルトンカードをお得に作るチャンスです。
名称 | ヒルトンアメックス | ヒルトンアメックスプレミアム |
---|---|---|
デザイン | ![]() |
![]() |
年会費 | 16,500円 |
66,000円 |
新規入会特典 |
最大16,000ポイント |
最大39,000ポイント 年会費2年分以上 |
ウィークエンド 無料宿泊特典 |
1泊無料宿泊 | 最大2泊無料宿泊 |
ヒルトンオナーズ 会員資格 |
ゴールドステータス | ゴールドステータス ダイヤモンドステータス※ ※1月から12月の1年間で合計200万円以上利用が条件です |
おすすめ! キャンペーンページ |
キャンペーン 応募はこちらから |