KANSEIが五感をテーマにした新ブランドを発表、京都に2つのホテル誕生

KANSEIが五感をテーマにしたブランドを発表しホテルを開業

KANSEIが五感をテーマにした新ブランドを立ち上げ、京都に2つの新しいホテルをオープンしました。このブランドは、視覚、聴覚、触覚、嗅覚、味覚を取り入れた独自の体験を提供することを目指しており、宿泊者に深い感動を与えることを意図しています。カスタマイズされたサービスや地域文化を反映したデザインを通じて、訪れる人々に不思議で魅力的な時間を提供します。これにより、KANSEIは観光業界に新しい風を吹き込むと期待されています。

この記事の要約

  • KANSEIが五感をテーマにした新ブランドを発表した。
  • 京都に新たに2つのホテルをオープンした。
  • 独自の体験で宿泊者に感動を提供することを目指す。

株式会社オルカ(本社:東京都渋谷区/代表取締役:金古政利)は、宿泊施設の開発・運営を手がけており、この度、五感をテーマにWellbeingを追求する新たなホテルブランドを立ち上げました。その最初のホテルとして、「香り」をコンセプトにした『KANSEI京都八条』と『KANSEI京都八条Hanare』を2025年3月4日、京都にオープンします。また、応援購入サービスMakuakeでもプロジェクトがスタートし、多くの方にWellbeingなホテルづくりにご参加いただける機会を作っていきたいと考えております。

株式会社オルカは、「人生に余裕を生み、人々と社会の幸福度向上に貢献する」ことを理念に掲げています。私たちは、お客様だけでなく、働く人にとってもWellbeingなホテル運営を目指し、業界トップレベルの待遇と成長機会を提供することで、ホスピタリティ業界に新しいスタンダードを築きます。ホテルは“人”が資本。経済的・時間的な余裕を持ち、どこでも通用するスキルを身につけた“強いホテリエ”を育成することにコミットし、地域に人を呼ぶ事業を通じて社会に貢献していきます。

🔳新ブランド「KANSEI」について

今回スタートする新ブランドKANSEI (感性)は、五感を通じて環境や自分自身との深い結びつきを大切にするブランドです。

多言語では訳せない日本ならではの「感性」という概念が込められており、ただのリラクゼーションだけでなく、心と体を養い、感覚を研ぎ澄ますことで真のウェルビーイングを実現するという考え方を象徴しています。

2025年より始動し、自分と向き合う空間と機会をつくり、訪れる・働く・関わる人々のウェルビーイング向上に貢献してまいります。この度、KANSEIが手掛ける1号店として既存ホテルをリブランディングし、3月に京都にてオープンいたします。

🔳KANSEI京都八条のコンセプトについて

ブランドKANSEIは、五感を通じて心地よく自分と向き合える時間を提供する場所として空間デザインの設計をしており、今回京都のホテルでは、五感の中でも嗅覚に特に焦点を当てました。

「香りで巡る和ごころの旅」をコンセプトとし、香りを纏う特別な時間と空間、心と身体の調和を感じる京都の新たな体験と、自身の本来の感性を嗅覚を通して理解いただくコンテンツをご用意しております。空間を演出するための香りをデザインするセンティングデザイナーである鬼塚 捷平さんにKANSEIのホテル内の香りの調香から、コンテンツに合わせた香りの選定をすべて監修いただいております。

日本人の和ごころに触れる時間をデザインし、ホテルの滞在だけでなく、旅全体の幸福度を向上させます。なお、KANSEI京都八条では様々な香りにまつわるコンテンツをご用意しております。

詳しくは、公式HPまたはクリエイティブパートナーであるルムア株式会社のリリースをご覧ください。

好きな香りをお部屋に持ち帰れるフレグランスBar    ※数に限りがございます
2回目からの京都旅を楽しめる和心マップやカード
香りにこだわる職人の想いが詰まったフレグランスギャラリー
香りとお酒のペアリングを楽しむラウンジ

🔳KANSEI京都八条オリジナルPV

🔳Makuakeのプロジェクトがスタート

応援購入サービスMakuake(マクアケ)にて、2025年2月18日(火)〜4月29日(火)の期間限定で特別な宿泊プランをマクアケ限定で販売をしております。初日時点で300万を超え、達成率60%となりました。皆さんの応援お待ちしております。

旅に出ようという発想にもならない忙しい日々の中で、何かしらの変化を求めているあなたがKANSEIを見つけ旅にでるきっかけを創りたいと思いました。何より、すでにあるものに泊まる、楽しむだけでなく、まだ成長段階のホテルに携わっていただくことで、一緒にWellbeingなホテルを作っていきたいと考えMakuakeに出稿いたしました。

・Makuakeページはこちら

🔳ホテル概要

施設名:KANSEI京都八条/ KANSEI京都八条 Hanare

所在地:〒601-8006 京都市南区東九条東岩本町15番2 京都駅八条口より徒歩6分

TEL:075-634-3933 

客室数:Hanare含め 66室

開業日:2025年3月4日(火)予定

サイトURL: https://kyotohachijo.hotel-kansei.com/

客室タイプ:5種(66部屋)

ユニバーサルデザインのお部屋もご用意があります。

🔳香りの監修

空間を演出する香りの専門家 

センティングデザイナーである鬼塚 捷平さん

五感体験を通じて旅の価値を創出するホテルKANSEI。エントランスを満たすのは、京都産ヒノキをはじめとする長い歴史をもつ植物を用いた、現代の精神的な豊かさを表現した香りです。嗅覚を通じて自然と繋がる心地よい空間をご体感ください。

🔳クリエイティブパートナー

空間デザイン・コンテンツ企画:Lumuha(ルムア)株式会社 

デザイン・ブランディング:株式会社サムソック

🔳株式会社オルカ  会社概要 

会社名:株式会社オルカ

設立:2024年5月

資本金:1,000万円

代表者:代表取締役 金古 政利

所在地:東京都渋谷区桜丘町1-2 渋谷サクラステージ セントラルビル17F

事業内容:宿泊施設の開発・運営・コンサルティング

関連会社:株式会社エルプラス(公式サイト

株式会社オルカHP:https://orcainc.jp/                                           

                                          以上

※本記事はプロモーションを含みます

キャンペーン開催中
高級ホテルに無料で泊まれる

\もれなく”ヒルトンゴールド会員”

ヒルトンに年間40泊以上しないと取得できない高嶺の花「ヒルトンオナーズゴールド会員」にもれなくなれることで評判のヒルトンアメックスカード

期間限定でヒルトンアメックスプレミアムの入会キャンペーンが開催中です。宿泊無料や朝食無料、お部屋のアップグレードなどの特典によりコンラッドやヒルトンなどの高級ホテルがお手頃に利用できます。

今なら年会費2~3年分相当の特典がもらえるキャンペーンが開催中なので、ヒルトンカードをお得に作るチャンスです。

名称 ヒルトンアメックス ヒルトンアメックスプレミアム
デザイン ヒルトン・オナーズ アメリカン・エキスプレス®・カード ヒルトン・オナーズ アメリカン・エキスプレス®・プレミアム・カード
年会費 16,500
66,000
新規入会特典

最大16,000ポイント
年会費3年分以上

最大39,000ポイント
年会費2年分以上

ウィークエンド
無料宿泊特典
1泊無料宿泊 最大2泊無料宿泊
ヒルトンオナーズ
会員資格
ゴールドステータス ゴールドステータス
ダイヤモンドステータス

※1月から12月の1年間で合計200万円以上利用が条件です

おすすめ!
キャンペーンページ

キャンペーン
応募はこちらから

キャンペーン
応募はこちらから

関連記事:ヒルトンアメックスプレミアム キャンペーン|入会特典で年会費を無料にする
関連記事:ヒルトンアメックスプレミアムの損益分岐点とは?

関連記事

ページ上部へ戻る