株式会社〇〇と△△、『EARTH HOUR』参加で地球を守る意義と美しい空間を創出

株式会社〇〇と△△、『EARTH HOUR』で地球を守る新たな試み

株式会社〇〇と△△が共同で『EARTH HOUR』に参加し、環境保護の重要性を広めるための取り組みを発表しました。イベントでは地球のために灯りを消し、参加者が一体となって無駄を省くことの意義を考えます。また、美しい空間の創出を通じて、地球を守るための意識を高めることを目指しています。両社は、持続可能な未来に向けた活動を推進し、多くの人々に参加を呼びかけています。

この記事の要約

  • 株式会社〇〇と△△が『EARTH HOUR』に参加。
  • 環境保護の重要性を意識するイベントを実施。
  • 美しい空間を創出し意識向上を目指す。

大阪のど真ん中で“ええもん”“うまいもん”“おもろいもん”を追求するカジュアルで地域密着型のライフスタイルホテル「キャプション by Hyatt なんば 大阪」(総支配人:福田慎太郎、所在地:大阪府大阪市中央区日本橋2-7-5)は、180以上の国と地域が参加する世界最大級の環境問題に対する取り組み「EARTH HOUR(アースアワー) 」の趣旨に賛同し、2025年3月22日(土)の20:30~21:30の1時間、ホテル1階のカフェ&バー「トークショップ」の照明の減灯と、ご宿泊ゲストへ客室照明の消灯の

ご協力を呼びかけることで参加いたします。また、減灯したトークショップを提灯の明かりで照らしながら、アコーディオンの生演奏をお楽しみいただきつつ、フードロス削減を意識したメニューの展開で環境について考える機会を設けます。

トークショップ

同じ日、同じ時刻に明かりを消して、地球温暖化防止と生物多様性保全への意思を表明する世界最大の環境イベント「EARTH HOUR」。「キャプション by Hyatt なんば 大阪」では、プラスチックごみ削減のため、ペットボトルの水を提供しておらず、客室にカラフェをご用意。各フロアに設置しているウォーターサーバーにて、お客様ご自身で給水いただくシステムを採用しております。また、客室やトークショップでは、海洋プラスチックごみや古着をアップサイクルした家具を取り入れ、ヘアブラシや歯ブラシも回収し、再資源化。日頃より積極的にサステナビリティ活動をしております。

「EARTH HOUR(アースアワー) 」当日は1日を通して、地球温暖化防止と生物多様性保全への意識を高めるため、日中は、ホテル近隣の道具屋筋商店街のデザインポケットによる「提灯の絵付けワークショップ」を開催。お客様が好きなようにLEDライトを備えた紙製の提灯に絵を描き、夜間に減灯されたトークショップに持ち寄ると、提灯の優しい明かりの中でアコーディオンの生演奏をお楽しみいただけます。

提灯は、お土産としてお持ち帰りいただき、旅の後も環境保護の意識を継続いただく参加型のイベントとなります。

さらに、フードロス削減を意識したメニューも展開。日中は、野菜や果物の切れ端を活用したスープやミックスジュースを振る舞い、夜間は海鮮の骨際の身や、血合いを応用させた漬け丼を販売いたします。

提灯の優しい明かり、普段利用しない食材に光を当てたメニューでなんばの体験をアップデートしながら、地球のための時間を過ごしてみませんか?

【実施概要】

■提灯の絵付けワークショップ

日時:3月22日(土) 15:00~17:00 

参加方法:トークショップでのオーダーでご参加いただけます。(参加費無料)

※ご予約不要です。宿泊されていない方もご利用いただけます

※提灯の数量には限りがございます。なくなり次第、ワークショップは終了となります。

※本ワークショップは事前の告知なく変更、または終了する場合がございます。

イメージ

■トークショップ減灯とアコーディオンの生演奏

日 時 2024年3月22日(土) 20:30~21:30

場 所 トークショップ

※ご予約不要です。宿泊されてない方もご利用いただけます。

※本イベントは事前の告知なく変更、または終了する場合がございます。

〈アコーディオン奏者〉 いのまたふくと

大阪なんばから全国各地のライブハウス、バーを中心に、寄席、イベント、ライブ、老人ホーム、学校公演で活躍。NHK朝の連続テレビ小説の実話を元にしたエモーショナルなシーンをアコーディオン演奏で彩った実績あるアーティスト。

■ドリンク&スープの振る舞い

期間:3月22日(土) 11:00~17:00

ベジタブルポタージュ 野菜の切れ端を活用したスープ

ミックスジュース 果物の切れ端、ラテ作成時のミルクを利用したジュース

※ご予約不要です。ご宿泊の方・Talk Shopご利用の方はどなたでもご利用いただけます。

※いずれも数量には限りがございます。なくなり次第、振る舞いは終了いたします。

※本イベントは事前の告知なく変更、または終了する場合がございます。

■スペシャルフードの販売

期間:3月22日(土) 11:00~21:30

海鮮漬け丼 900円(税込)

魚をさばいた時に出るサイド、骨際、血合いの部分を漬け丼にして海鮮の廃棄量を減らすSDGsを意識したメニューです

※ご予約不要です。宿泊されてない方もご利用いただけます。

※スペシャルフードの数量には限りがございます。なくなり次第、終了となります。

※スペシャルフードの販売は、事前の告知なく変更、または終了する場合がございます。

EARTH HOUR(アースアワー)とは

EARTH HOURは、2007年にWWFオーストラリアとパートナー企業が、気候変動への関心を高めるためにシドニーで行った消灯イベントをきっかけに始まりました。今では世界最大級のグラスルーツイベントと成長しています。毎年3月の最終土曜日に開催されるEARTH HOURは、180以上の国と地域が参加し、人々と地球のより良い未来のために行動を起こしています。

*2025年はイスラム教の祝日であるレバランを考慮し、最後から2番目の土曜日に行われます。

「キャプション by Hyatt なんば 大阪」について

「キャプション by Hyatt なんば 大阪」は、大阪屈指の繁華街の一つであり、新旧の文化に富んだ難波をホームグラウンドにしています。同界隈でも特にユニークで個性豊かな飲食店が立ち並ぶ“裏なんば”と呼ばれるエリアに位置し、大阪の台所として名高い「黒門市場」、道頓堀、お笑い文化の発信拠点「なんばグランド花月」、伝統芸能や人形浄瑠璃文楽を上演する「国立文楽劇場」は徒歩圏内。新世界、天王寺をはじめとする大阪の主要エリアへも抜群のアクセスを誇り、伝統と最新の流行が混ざり合う大阪・難波の多彩な文化に深く浸ることができるロケーションに2024年6月12日に開業しました。

 全167の客室には、スタンダード(20㎡)とデラックス(30㎡)の2種類をご用意。全室にポップでアートな空間を演出しています。かつて「天下の台所」と称された大阪の街並みを表現した壁面アート、日本刀の柄を模した吊るし飾り、巻物のような読書灯、大阪弁や楽しいイラストで表現した館内表示など、遊び心でいっぱいです。 

「キャプション by Hyatt なんば 大阪」にはいわゆるロビーはなく、私たちが「トークショップ」と呼ぶコミュニティーのようなスペースがあります。旅行客も地元の人も、朝のコーヒーから夜のカクテルまで、大阪のソウルフードやドリンクを楽しみながら、仕事から遊びまで、時には地元のタレントやアーティストのパフォーマンスや商店主のトークで盛り上がることのできる気の置けない社交場として、自由気ままに自分らしく過ごすための場所、トークショップがホテルの顔であり、中心です。「キャプション by Hyatt なんば 大阪」は、お客様が地元のいろいろな“オモロイ”を発見し、エネルギーをチャージしてご自身をもアップデートできるような、新しいカタチのホテルを目指しています。

Facebook(https://www.facebook.com/captionbyHyattnambaosk

Instagram (https://www.instagram.com/captionbyhyattnambaosaka/)でフォローしてください。

ホテル名:キャプション by Hyatt なんば 大阪

総支配人:福田慎太郎(ふくだしんたろう)

所 在 地:大阪市中央区日本橋2-7-5

電話番号:06-6649-4321

最寄り駅:Osaka Metro各線 なんば駅(千日前線・御堂筋線)徒歩10分/

               Osaka Metro各線 日本橋駅(堺筋線・千日前線) 徒歩5分/

               近鉄難波線「近鉄日本橋」駅 徒歩5分/南海本線「なんば」駅 徒歩6分

階      数:地上11階建て

延床面積:6103.7㎡

総客室数:167室

その他施設:フィットネスジム

料飲施設名:カフェ&バー「トークショップ」  1 階

席      数:100席

時      間:7:00~22:00(朝食 7:00~11:00)

               ※LO・21:30  ※予約不可・現金利用不可

URL:www.captionbyhyattnambaosaka.com

キャプション by Hyattについて

キャプション by Hyattはいわゆる普通のホテルブランドではありません。それぞれのキャプション by Hyattに集まる人が創り上げる、すなわちホテルが真のコミュニティーとなるようにデザインされています。それぞれのキャプションby Hyattは積極的に、地元で雇い、地元で買い、地元を活性化します。各ホテルの中心には「トークショップ」があり、そこはお客様が一日を通して、飲食を楽しんだり、仕事をしたり、友達と遊んだり、ただ寛いだりできるスポットになっています。さらに、例えばオープンマイクの夜でも、ポップアップアートのインスタレーションでも、館内のスペースはそれぞれのデスティネーションとそのコミュニティーを反映した設定がなされています。キャプション by Hyattのホテルは、デジタルチェックインやデジタルキー、ステイキャストのストリーミングなどテクノロジーも取り入れ、お客様に「あなたにできる、あなたになれる」場所を提供します。

キャンペーン開催中
高級ホテルに無料で泊まれる

\もれなく”ヒルトンゴールド会員”

ヒルトンに年間40泊以上しないと取得できない高嶺の花「ヒルトンオナーズゴールド会員」にもれなくなれることで評判のヒルトンアメックスカード

期間限定でヒルトンアメックスプレミアムの入会キャンペーンが開催中です。宿泊無料や朝食無料、お部屋のアップグレードなどの特典によりコンラッドやヒルトンなどの高級ホテルがお手頃に利用できます。

今なら年会費2~3年分相当の特典がもらえるキャンペーンが開催中なので、ヒルトンカードをお得に作るチャンスです。

名称 ヒルトンアメックス ヒルトンアメックスプレミアム
デザイン ヒルトン・オナーズ アメリカン・エキスプレス®・カード ヒルトン・オナーズ アメリカン・エキスプレス®・プレミアム・カード
年会費 16,500円
66,000円
新規入会特典

最大16,000ポイント
年会費3年分以上

最大39,000ポイント
年会費2年分以上

ウィークエンド
無料宿泊特典
1泊無料宿泊 最大2泊無料宿泊
ヒルトンオナーズ
会員資格
ゴールドステータス ゴールドステータス
ダイヤモンドステータス

※1月から12月の1年間で合計200万円以上利用が条件です

おすすめ!
キャンペーンページ

キャンペーン
応募はこちらから

キャンペーン
応募はこちらから

 

関連記事

ページ上部へ戻る