- 2025-2-21
- ホテル プレスニュース

三重県で学生向け春休み特別宿泊プラン登場
三重県では、学生に向けた春休み特別宿泊プランが登場しました。このプランでは、豪華な宿泊施設が特別価格の三万円で提供されており、学生たちにとって贅沢なひとときを過ごす絶好の機会となっています。また、プランには地域の観光名所やアクティビティへのアクセスが含まれており、春の訪れとともに学生が心ゆくまで楽しめる内容になっています。ぜひこの機会に、思い出に残る旅行を計画してみてはいかがでしょうか。
この記事の要約
- 三重県で学生向けの春休み特別宿泊プラン発表。
- 三万円で贅沢な宿泊体験が可能。
- 地域の観光名所へのアクセスも含まれる。

テンフィールズファクトリー株式会社(本社:京都府相楽郡精華町光台1-7 けいはんなプラザ9F、CEO:市川 裕)は、「+FINO RESORT VILLA」(プラフィーノリゾートヴィラ:三重県伊勢市二見町西1994-3)にて、2025年3月末までの期間限定で、通常料金70,000円が6人まで一律30,000円”でご宿泊いただける春休みキャンペーンを開催いたします。
キャンペーン概要

対象 |
学生(学生以外は+5,000円) |
特典 |
通常料金7万円→特別料金3万円/部屋 |
対象期間 |
2025/3/31までのご宿泊 |
その他 |
フロントにて学生証の提示が必要 |
プラフィーノリゾートヴィラ
三重県伊勢市二見町に位置する、2024年にOPENしたリゾートヴィラです。
大人数の宿泊や豊富なアクティビティをご用意しております。

プラフィーノリゾートヴィラの特徴
客室は最大6人まで宿泊可能
プラフィーノリゾートヴィラは、57平米の2階建て庭付きリゾートヴィラで最大6名まで宿泊可能です。
また、内装も高級感あふれるデザインになっており、フルオーダーメイド家具や家電を完備。高級感溢れる1ランク上の空間をご提供いたします。

グランピング等のアクティビティも充実
客室の庭にテントやハンモック、BBQセットを設置してグランピングも体験できます。(※別途オプション)
2、3月の寒い時期でも、客室の前でのグランピングなので安心してお楽しみいただけます。
また、フルオーダーメイドキッチン付きの客室なので、料理からBBQまで一貫してお楽しみいただくこともできます。

全室にジャグジー温泉を完備
客室に備え付けの天然温泉は、含鉄泉の豊富な鉄分が含まれるだけでなく、温泉成分が濃いため、体内に温泉が吸収されやすくなっております。
のぼせにくく長い時間ゆっくりとリラックスし、旅の疲れを癒していただけます。

クラフトビール飲み放題等、学生向けのサービスも充実
各部屋に設置したサーバーで、自家醸造の「三重ビール」をお楽しみいただけます。
当ホテルのクラフトビールは、生きた酵母やビタミンB群が豊富に含まれているため、他のビールより栄養価が高く、1度飲んでいただければ当ホテルオリジナルクラフトビールの虜に…。
1樽飲み放題で4,800円なので、1人当たり800円(6人宿泊の場合)で、お得にお楽しみいただけます。

本件に関するお問い合わせ
【ご予約や詳細】
詳細情報やご予約は、プラフィーノリゾートヴィラHPをご覧ください。
TEL: 0596-43-2039
※本記事はプロモーションを含みます
キャンペーン開催中
高級ホテルに無料で泊まれる
\もれなく”ヒルトンゴールド会員”/
ヒルトンに年間40泊以上しないと取得できない高嶺の花「ヒルトンオナーズゴールド会員」にもれなくなれることで評判のヒルトンアメックスカード。
期間限定でヒルトンアメックスプレミアムの入会キャンペーンが開催中です。宿泊無料や朝食無料、お部屋のアップグレードなどの特典によりコンラッドやヒルトンなどの高級ホテルがお手頃に利用できます。
今なら年会費2~3年分相当の特典がもらえるキャンペーンが開催中なので、ヒルトンカードをお得に作るチャンスです。
名称 | ヒルトンアメックス | ヒルトンアメックスプレミアム |
---|---|---|
デザイン | ![]() |
![]() |
年会費 | 16,500円 |
66,000円 |
新規入会特典 |
最大16,000ポイント |
最大39,000ポイント 年会費2年分以上 |
ウィークエンド 無料宿泊特典 |
1泊無料宿泊 | 最大2泊無料宿泊 |
ヒルトンオナーズ 会員資格 |
ゴールドステータス | ゴールドステータス ダイヤモンドステータス※ ※1月から12月の1年間で合計200万円以上利用が条件です |
おすすめ! キャンペーンページ |
キャンペーン 応募はこちらから |
関連記事:ヒルトンアメックスプレミアム キャンペーン|入会特典で年会費を無料にする
関連記事:ヒルトンアメックスプレミアムの損益分岐点とは?