- 2025-3-6
- 旅行 プレスニュース

白川村では、昨今の観光客数の増加や様々な物価高騰に伴い、駐車場の維持管理経費が増大しております。また、オーバーツーリズム対策も重要な課題となっております。これらの状況を踏まえ、2025年10月1日より、下記の通り村営駐車場の利用料金を改定することといたしましたので、お知らせいたします。
1.料金改定について

※令和7年3月6日に開会された第1回白川村議会定例会において、村営駐車場の「利用料金」に関する条例を改正。
2.特別料金の設定について
令和7年度より、繁忙期および冬期における特別料金(割増料金)の導入に関する検討を進めます。対象となる繁忙期は、ゴールデンウィーク、お盆休み期間、シルバーウィーク、10月下旬から11月上旬の紅葉シーズン、年末年始等を想定しております。特別料金の詳細につきましては、6月を目途に決定し、改めて公表いたします。
3.料金改定日:
令和7(2025)年10月1日
4.対象駐車場:
村営駐車場3箇所(せせらぎ公園小呂駐車場、みだしま農村公園駐車場、寺尾駐車場)
5.改定の背景
白川村では、昨今の物価・人件費高騰、豪雪地域における冬期観光の受け入れ環境整備、観光客数の増加などの要因により、村営駐車場の維持管理に係る経費が増大しております。加えて、観光客の集中により、幹線道路における渋滞や世界遺産集落内での混雑が深刻な状況となっております。現在の料金設定では、これらの喫緊の課題に対処することが困難であると判断いたしました。
今回の利用料金の改定を通じ、維持管理費の増加対策と観光客の分散、混雑緩和を同時に図ります。また、駐車場利用料金の改定により、冬期の除雪作業、駐車場の大規模修繕、さらには警備員や清掃員などの人件費を含む維持管理コストの上昇分を料金へ反映させます。これにより、人口減少に伴う人手不足が深刻化する中でも、観光客の皆様の受入体制を確実に整備していくことを目的としております。

世界遺産白川郷の公営駐車場の混雑状況や周辺の交通渋滞に関する最新情報は、オーバーツーリズム対策総合サイト「シラカワ・ゴーイング」で発信しております。白川村は引き続き、観光客の受け入れと住民の生活の質の確保を両立しつつ、持続可能な観光地域づくりの実現にむけて取り組みます。
白川郷すんなり旅ガイド「シラカワ・ゴーイング」
※本記事はプロモーションを含みます
キャンペーン開催中
高級ホテルに無料で泊まれる
\もれなく”ヒルトンゴールド会員”/
ヒルトンに年間40泊以上しないと取得できない高嶺の花「ヒルトンオナーズゴールド会員」にもれなくなれることで評判のヒルトンアメックスカード。
期間限定でヒルトンアメックスプレミアムの入会キャンペーンが開催中です。宿泊無料や朝食無料、お部屋のアップグレードなどの特典によりコンラッドやヒルトンなどの高級ホテルがお手頃に利用できます。
今なら年会費2~3年分相当の特典がもらえるキャンペーンが開催中なので、ヒルトンカードをお得に作るチャンスです。
名称 | ヒルトンアメックス | ヒルトンアメックスプレミアム |
---|---|---|
デザイン | ![]() |
![]() |
年会費 | 16,500円 |
66,000円 |
新規入会特典 |
最大16,000ポイント |
最大39,000ポイント 年会費2年分以上 |
ウィークエンド 無料宿泊特典 |
1泊無料宿泊 | 最大2泊無料宿泊 |
ヒルトンオナーズ 会員資格 |
ゴールドステータス | ゴールドステータス ダイヤモンドステータス※ ※1月から12月の1年間で合計200万円以上利用が条件です |
おすすめ! キャンペーンページ |
キャンペーン 応募はこちらから |
関連記事:ヒルトンアメックスプレミアム キャンペーン|入会特典で年会費を無料にする
関連記事:ヒルトンアメックスプレミアムの損益分岐点とは?