女子旅におすすめ!伊勢グルメを和のテイストで楽しむ「伊勢の和フタヌーンティ」付きオールインクルーシブの宿泊プランを2025年4月1日販売開始【グランドメルキュール伊勢志摩リゾート&スパ】

伊勢志摩国立公園に位置しリアス海岸の風景が目の前に広がる「グランドメルキュール伊勢志摩リゾート&スパ」(所在地:三重県志摩市磯部町的矢字笠取939番地6/総支配人:坂野 竜也)は、伊勢グルメを和のテイストで楽しむ「伊勢の和フタヌーンティ」付きオールインクルーシブの宿泊プランを2025年4月1日(火)~9月30日(火)の期間、販売します。この和フタヌーンティは、伊勢茶のマカロンや松阪牛の一口メンチカツサンドなどのスイーツや軽食を、深入りの伊勢茶などとともに味わえる内容です。女子会や親子旅など、会話に花を咲かせながら和フタヌーンティをゆっくり味わい、温泉やラウンジで過ごすオールインクルーシブでの滞在を楽しめます。

■ポイント

1.一口サイズの伊勢のグルメをさまざま味わう

おいしい伊勢の味を少しずつ届けたいという料理長の想いから、日本料理の八寸をイメージして和のアフタヌーンティに仕立てました。見た目の華やかさも感じていただき、わくわく感を大事にしたいという料理長の想いから色合いも意識したメニューを考えました。「モンブランの伊勢茶パウダー掛け」や「伊勢茶のマカロン」など、甘さとお茶の優しい苦みが合うスイーツをはじめ、「松阪牛の一口メンチカツサンド」や「牡蠣のオイル漬けとレモン香るクリームチーズ」といった伊勢で親しみのある食材を活かした軽食が二段のティースタンドを彩ります。さらに、あんことホイップクリームに伊勢志摩国立公園で採れる「長谷川養蜂」のハチミツを添え、皮はホテルで焼き上げる料理長特製のどら焼きも味わえます。

2.伊勢茶、和紅茶、コーヒーを一緒に楽しむ

スイーツや軽食と一緒に楽しむドリンクは、伊勢茶、三重県産の和紅茶、コーヒーの三種から選べます。伊勢茶は、長く蒸すことで茶葉の持つ渋味が抑えられ、まろやかでコクを感じられることが特徴です。また和紅茶は、なめらかでまろやかな味わいとほんのりとした甘味、コーヒーは、64時間かけてじっくりと生豆の芯から丁寧に焼かれた香りと風味を感じられます。ドリンクのおかわりも三種から選択可能なため、一杯目とは異なる種類にし、スイーツや軽食と合わせて楽しめます。

3.客室またはラウンジでゆったりと堪能

この和フタヌーンティは、客室またはラウンジで味わえます。客室からはリアス海岸の絶景を目の前に堪能でき、ラウンジでは広々とした空間で悠々と過ごすことができます。

※客室でのご提供は1室2名まで。3名以上でご予約の場合はラウンジで提供します。

■概要

【宿泊期間】2025年4月1日(火)~9月30日(火)

【和フタヌーンティ提供時間】チェックアウト日の11:30~ ※本プランのチェックアウトは14:00

【プラン料金】1泊1名 27,900円~

(税・サ込、2名1室利用時、オールインクルーシブ ※ランチの提供無し、一部有料)

【予約・詳細】https://grand-mercure-iseshima-resortandspa.jp/plan/wafternoontea/

【和フタヌーンティメニュー詳細】

・料理長特製のどら焼き

・牡蠣のオイル漬けとレモン香るクリームチーズ

・松阪牛の一口メンチカツサンド

・季節の柑橘のブランマンジェ

・かつおの手毬寿司

・モンブランの伊勢茶パウダー掛け

・伊勢茶のマカロン

【備考】時期、仕入れ状況により内容が変更になる場合がございます。本プランは平日限定でのご案内、除外日がございます。

■グランドメルキュール伊勢志摩リゾート&スパ

グランドメルキュール伊勢志摩リゾート&スパは、伊勢志摩国立公園に位置しリアス海岸の風景や豊かな自然が周りに広がります。この地ならではの食材を活かした夕食、朝食ビュッフェや温泉、ラウンジ、一部アクティビティのご利用が含まれたオールインクルーシブで滞在を楽しめます。

【所在地】三重県志摩市磯部町的矢字笠取939番地6

【TEL】03-6627-4731(予約センター)

【URL】https://grand-mercure-iseshima-resortandspa.jp/

【アクセス】近鉄鵜方駅から車または無料送迎バス(完全予約制)で約15分

■グランドメルキュールについて

グランドメルキュールは、旅行者の想像力と飽くなき発見心に訴えかける魅力的なホテル体験を提供するプレミアムブランドです。約 20 年前にアジア太平洋地域で開業したのち、現在、その土地の文化や伝統と融合しながら全世界で約70のホテルを展開しています。フラッグシップホテルには、インドのグランドメルキュール・マイソール、ブラジルのグランドメルキュール・ベレン・ド・パラ、ブラジルのグランドメルキュール・リオデジャネイロ・ リオセントロなどがあります。「Proudly Local~その地に、誇りを~」をコンセプトに、館内に漂うその土地を象徴するような香り、地元の食材を用いた食体験などを通して、五感でその土地の文化・慣習に深く浸ることができる滞在を提案します。

■アコーについて

フランス・パリを拠点とするアコーは、世界 110 ヶ国で 5,700 を超えるホテルやレジデンス、10,000 を超えるレストラン、バー施設を展開し業界を牽引しているホスピタリティグループです。45 を超えるラグジュアリー、プレミアム、ミッドスケール、エコノミーのホテルブランド、エンターテインメントやナイトライフの会場、レストランとバー、プライベートレジデンス、シェア宿泊施設、コンシェルジュサービス、コワーキングスペースなど、ホスピタリティ業界内で多様かつ完全に統合されたエコシステムを展開しております。業界内で最も急速に成⻑しているカテゴリーの 1 つであるライフスタイルホテルにおいては、数々のクリエイティビティ溢れるライフスタイルブランドを持つENNISMORE 社とのジョイントベンチャーにより、確固たる地位を確⽴しています。アコーは、他に類を⾒ない独⾃のブランドのポートフォリオと、世界中で約33万⼈のチームメンバーを誇っています。アコーの包括的なロイヤリティプログラムのメンバーは、毎⽇の暮らしの中で、様々な特典、サービス、体験へアクセスをすることが可能です。

ほかにも、毎⽇の暮らしでさまざまな特典をお楽しみいただける、ライフスタイルを重視した新しいロイヤリティプログラムとして、ALL – Accor Live Limitless も提供しております。

また、Accor Solidarity 寄付基⾦、RiiSE、ALL Heartist 基⾦などの取り組みを通じて、グループはビジネス倫理、責任あるツーリズム、持続可能な環境保護、コミュニティとのかかわり、多様性、包括性を通じて前向きな⾏動を推進することに焦点を当てています。 1967年に設⽴されたアコーはフランスに本社を置き、⽶国のユーロネクストパリ証券取引所(ISIN コード:FR0000120404)および OTC 市場(証券コード:ACCYY)に上場しています。詳細については https://group.accor.com をご覧ください。

※2025年3月21日配信時点での情報です。

※本記事はプロモーションを含みます

キャンペーン開催中
高級ホテルに無料で泊まれる

\もれなく”ヒルトンゴールド会員”

ヒルトンに年間40泊以上しないと取得できない高嶺の花「ヒルトンオナーズゴールド会員」にもれなくなれることで評判のヒルトンアメックスカード

期間限定でヒルトンアメックスプレミアムの入会キャンペーンが開催中です。宿泊無料や朝食無料、お部屋のアップグレードなどの特典によりコンラッドやヒルトンなどの高級ホテルがお手頃に利用できます。

今なら年会費2~3年分相当の特典がもらえるキャンペーンが開催中なので、ヒルトンカードをお得に作るチャンスです。

名称 ヒルトンアメックス ヒルトンアメックスプレミアム
デザイン ヒルトン・オナーズ アメリカン・エキスプレス®・カード ヒルトン・オナーズ アメリカン・エキスプレス®・プレミアム・カード
年会費 16,500
66,000
新規入会特典

最大16,000ポイント
年会費3年分以上

最大39,000ポイント
年会費2年分以上

ウィークエンド
無料宿泊特典
1泊無料宿泊 最大2泊無料宿泊
ヒルトンオナーズ
会員資格
ゴールドステータス ゴールドステータス
ダイヤモンドステータス

※1月から12月の1年間で合計200万円以上利用が条件です

おすすめ!
キャンペーンページ

キャンペーン
応募はこちらから

キャンペーン
応募はこちらから

関連記事:ヒルトンアメックスプレミアム キャンペーン|入会特典で年会費を無料にする
関連記事:ヒルトンアメックスプレミアムの損益分岐点とは?

関連記事

ページ上部へ戻る