- 2025-3-27
- ホテル プレスニュース

マンダリン オリエンタル 東京が新たに駒ヶ岳ウイスキーを販売開始
マンダリン オリエンタル 東京が、特別なウイスキー「駒ヶ岳ウイスキー」の販売を開始しました。このウイスキーは、独自の製法と厳選された素材にこだわり、深いコクと香りを楽しめる一品です。入手困難なプレミアム商品で、シグネチャーバーやレストランでのテイスティングも可能です。ウイスキー愛好家や特別なギフトを探している方にもぴったりなこの商品は、限定数量での提供となっています。
この記事の要約
- マンダリン オリエンタル 東京が駒ヶ岳ウイスキーを発売開始
- 特別な製法で作られた独自のウイスキー
- 限定数量での提供、テイスティングも可能
「マンダリン オリエンタル 東京」(東京都中央区日本橋室町、運営:マンダリン・オリエンタル東京株式会社、総支配人:デイヴィッド・コラス)は、長野県中央アルプス駒ヶ岳山麓に位置する「マルス駒ヶ岳蒸溜所」で蒸留された、当ホテル限定のシングルカスクウイスキー『マンダリン オリエンタル 東京 シングルモルト ジャパニーズ ウイスキー 駒ヶ岳』を限定258本で、「マンダリンバー」および「オリエンタルラウンジ」にて2025年2月14日(金)より提供を開始いたしました。

「マンダリン オリエンタル 東京」では、プライベートボトルウイスキーとして、2022年に「イチローズモルト」によるボルドー地方サン・テミリオン地区の第一特別級Aシャトーのワイン樽を使用したオリジナルウイスキー、2023年には「SAKURAO DISTILLERY」によるスコットランドのアイラウイスキーカスクにて熟成されたシングルモルトウイスキーを、それぞれ本数限定で展開してきました。
この度第三弾として、長野県中央アルプス山系「木曽駒ヶ岳」の麓、標高798mに位置する「マルス駒ヶ岳蒸溜所」で造られたシングルカスクウイスキーの販売を開始いたします。「マルス駒ヶ岳蒸溜所」では、雪解け水と深い霧がもたらす天然のミネラルを含む良質な水と、冷涼な気候という恵まれた自然環境に支えられ、多彩で個性豊かなウイスキーを生み出しています。
今回、当ホテルが厳選したウイスキー『マンダリン オリエンタル 東京 シングルモルト ジャパニーズ ウイスキー 駒ヶ岳』は、クリームシェリー樽で6年以上熟成されたライトリーピーテッドの原酒を瓶詰した逸品。ほのかなスモーキーさに甘みとリッチな風味が絶妙に調和し、深い味わいが特徴的です。ドライフルーツを思わせる芳醇な果実香に加え、シェリー樽由来のウッディな香りが口の中に広がり、華やかな余韻をお楽しみいただけます。ウイスキーを初めて楽しむ方にも親しみやすく仕上がっている一方で、複雑で奥深い味わいも兼ね備え、一口ごとに広がる新たなパレット(香味)を発見する楽しさが、このウイスキーの醍醐味ともいえるでしょう。深い琥珀色の美しさが織りなす、ウイスキーの奥深さをご堪能ください。
『マンダリン オリエンタル 東京 シングルモルト ジャパニーズ ウイスキー 駒ヶ岳』は、「マンダリンバー」および「オリエンタルラウンジ」でボトルキープ(1本88,000円/消費税込み、サービス料別)もしくはグラス(1杯7,700円/消費税込み、サービス料別)にてご提供いたします。
マンダリン オリエンタル 東京では、プライベートボトルのウイスキーやワイン、ジンのラベルデザインに日本の伝統美を象徴する浮世絵を採用しています。『マンダリン オリエンタル 東京 シングルモルト ジャパニーズ ウイスキー 駒ヶ岳』のラベルには、日本橋を起点とする五街道の一つ、中山道を描いた「木曽海道六十九次」の中から、蒸留所に程近い情景を収めた、渓斎英泉(けいさいえいせん)の作品「木曾街道 塩尻嶺諏訪ノ湖水眺望(きそかいどう しおじりとうげすわのこすいちょうぼう)」を採用しました。ボトルごとにシリアルナンバーも記載されます。日本の風景を映し出した浮世絵の美しいデザインが、ウイスキーの豊かな味わいに華を添えます。
<商品概要>

商品名:
|
『マンダリン オリエンタル 東京 シングルモルト ジャパニーズ ウイスキー 駒ヶ岳』
|
提供開始日: |
2025年2月14日(金) |
提供場所: |
「マンダリンバー」および「オリエンタルウランジ」 |
価 格: |
ボトルキープ1本 88,000円(消費税込み、サービス料別) グラス1杯 7,700円(消費税込み、サービス料別) |
容 量: |
ボトル700ml |
アルコール分: |
59% |
原材料: |
モルト |
熟成樽: |
クリームシェリー樽 |
<テイスティングノート>
「マンダリンバー」シニアアシスタントバーマネージャー 青松允輔(あおまつ・ただすけ)は、『マンダリン オリエンタル 東京 シングルモルト ジャパニーズ ウイスキー 駒ヶ岳』について、以下のようにコメントしています。

香 り: |
モルトビスケットやローストアーモンドのような香ばしさが漂い、続いてドライ アプリコットやマーマレードのような奥深い甘さがほのかに広がります。微かに 広がるスモーキーさとスパイスのニュアンスが奥深い香りを構築しています。 |
味わい: |
ほのかなスモーキーさとともに、クリームシェリー樽由来のウッディでトースティな味わいが広がります。その後、レモンキャンディやマーマレード、ドライレーズンのような果実が徐々に現れ、さらにバニラやキャラメルの華やかで香り豊かな甘みが絶妙に訪れをみせます。この複層的な味わいが、深みとコクをもたらします。 |
余 韻: |
ローストしたナッツやハニーキャラメルのような甘いトーンとともに、心地よいスモーキーさとウッディなニュアンスが穏やかに出現しては消えていきます。華やかで香り高い余韻が、テイスティングの最後を優雅に彩ります。 |
「マンダリンバー」について
日々の喧騒から離れ、煌びやかな夜景とともにラグジュアリーなひと時をお過ごしいただける、「モダンジャパニーズ」がコンセプトのバー。ホテルが位置する五街道の起点「日本橋」を表現したシグネチャーカクテルなどのほか、季節の日本酒セレクションやモクテルなども取り揃えています。

「マンダリン オリエンタル 東京」とは
マンダリン オリエンタル日本初のホテルとして、2005年12月2日、東京日本橋に開業しました。グループの理念「立地する土地柄と文化に敬意を表するホテルづくり」をハード面はもちろんソフト面でも実現。館内デザインには「森と水=日本の自然」をモチーフに和の趣を取り入れ、スタイリッシュな中にも安らぎに満ちたラグジュアリーな空間を作り出しています。38階建の日本橋三井タワー高層階に位置するゲストルームは全179 室。50㎡以上のゆとりあるゲストルームからは、東京を眼下に見渡す眺望をお楽しみいただけます。館内には、充実した施設と数々の受賞歴を誇る直営スパ、12の料飲施設、グランドボールルーム(1)、バンケットルーム(4)、ミーティングルーム(6)、チャペルなどを完備しています。開業以来数々の世界的な賞やランキングに輝いております。
mandarinoriental.co.jp/tokyo
INSTAGRAM: mo_tokyo
FACEBOOK: MandarinOrientalTokyo
<主な受賞歴>
2024年 『ミシュランガイド東京2025』による「セレクテッドレストラン」に「シグネチャー」「センス」「ピッツァバー on 38th」が掲載。
2024年 『ガンベロロッソ』による『世界のトップ・イタリアンレストラン』東京版における2025年版にて、ピッツェリア部門の3スライスを受賞(ピッツァバー on 38th)。
2024年 世界で最も影響力のあるピッツェリア専門ガイド『50 Top Pizza』による、「50 Top Pizza Asia – Pacific 2024」にて2年連続で1位、「50 Top Pizza World 2024」でランキング3位を獲得(ピッツァバー on 38th)。
2024年 10年連続で米国の格付け会社『フォーブス・トラベルガイド』より、「ホテル部門」・「スパ部門」共に最高評価の5つ星を獲得。
2023年 米国旅行専門誌『コンデナストトラベラー』による「ゴールドリスト2024」に選出。
「マンダリン オリエンタル ホテル グループ」とは
数々の権威ある賞に輝くマンダリン オリエンタル ホテル グループは、世界で最もラグジュアリーなホテル、リゾート、レジデンスを展開しています。マンダリン オリエンタルは、オリエンタルの伝統と、立地する土地の文化や独自のデザインを反映させた、卓越したホテルづくりで定評があります。当ホテルグループの使命は、きめ細やかなおもてなしを通じて、お客さまに感動と喜びをお届けすることです。アジアのルーツから世界的なブランドへ成長を遂げ、60年以上の歴史を持つマンダリン オリエンタルは、現在26の国と地域で41のホテル、12のレジデンスと25の「エクセプショナル・ホームズ」を運営。さらに多くのプロジェクトを計画しています。マンダリン オリエンタルは、ラグジュアリー・ホスピタリティにおける革新的なリーダーとしての名声を高め、長期にわたって持続的成長を実現しています。
mandarinoriental.com
※本記事はプロモーションを含みます
キャンペーン開催中
高級ホテルに無料で泊まれる
\もれなく”ヒルトンゴールド会員”/
ヒルトンに年間40泊以上しないと取得できない高嶺の花「ヒルトンオナーズゴールド会員」にもれなくなれることで評判のヒルトンアメックスカード。
期間限定でヒルトンアメックスプレミアムの入会キャンペーンが開催中です。宿泊無料や朝食無料、お部屋のアップグレードなどの特典によりコンラッドやヒルトンなどの高級ホテルがお手頃に利用できます。
今なら年会費2~3年分相当の特典がもらえるキャンペーンが開催中なので、ヒルトンカードをお得に作るチャンスです。
名称 | ヒルトンアメックス | ヒルトンアメックスプレミアム |
---|---|---|
デザイン | ![]() |
![]() |
年会費 | 16,500円 |
66,000円 |
新規入会特典 |
最大16,000ポイント |
最大39,000ポイント 年会費2年分以上 |
ウィークエンド 無料宿泊特典 |
1泊無料宿泊 | 最大2泊無料宿泊 |
ヒルトンオナーズ 会員資格 |
ゴールドステータス | ゴールドステータス ダイヤモンドステータス※ ※1月から12月の1年間で合計200万円以上利用が条件です |
おすすめ! キャンペーンページ |
キャンペーン 応募はこちらから |
関連記事:ヒルトンアメックスプレミアム キャンペーン|入会特典で年会費を無料にする
関連記事:ヒルトンアメックスプレミアムの損益分岐点とは?