- 2025-3-31
- 旅行 プレスニュース

インド特定技能人材の育成と観光産業の地域活性化に貢献
株式会社JTB(本社:東京都品川区、代表取締役 社長執行役員:山北 栄二郎)、およびNSDCインターナショナルリミテッド(本社:インド ニューデリー、最高執行責任者:Ajay Kumar Raina)とZenken株式会社(本社:東京都新宿区、代表取締役社長:林 順之亮)は、インドから日本の宿泊業界に特定技能人材を紹介し、地域活性化を促進することを目的とした協定書を締結しました。各社は協力し、宿泊業界での人材育成、採用支援、そして地域経済への貢献を目指してまいります。

■協定締結の背景
日本国内では宿泊業界における人手不足が深刻化しており、特に地方では地域経済を支えるための人材確保が急務です。厚生労働省の「令和5年上半期雇用動向調査結果の概況」によると、宿泊業・飲食サービス業での未充足求人数は日本全体で33万人を超え、外国人労働者の受け入れが重要な課題となっています。本協定は、インドからの特定技能人材を日本の宿泊業界に紹介することで、地域の労働力不足を補い、観光業の発展と地域の活性化を促進する新たな取り組みです。
■各社の役割
株式会社JTB:
宿泊業界に対するインド特定技能人材の制度やその特徴等に関する情報発信を行い、インドの特定技能人材の受け入れ体制に寄与する取り組みを推進します。また、地域観光資源の活用を促進し、地域全体での受け入れを支える機運を醸成して参ります。
NSDC インターナショナル リミテッド (インド国家技能開発公社:NSDC 100%子会社):
インド国家技能開発公社(National Skill Development Corporation : NSDC) は2008年に設立され、 インド技能開発・起業促進省(MSDE)の傘下のもと、政府が49%、民間が51%の資本の保有、官民パートナーシップの連携組織として、インド全体のスキルエコシステム構築を行っています。NSDCインターナショナル リミテッドは、NSDCの100%子会社として設立され、技能開発、人材育成のデジタルプラットフォーム、外国語トレーニングを通じて、国際的な労働力の流動性を高めるべく、海外市場へ質の高いインド人材を輩出しています。今回の取り組みでは、 インド国内において特定技能人材のリクルート活動および日本語研修を実施し、日本の宿泊業界で即戦力となる人材を育成、リクルート・育成・渡航準備に至るまで一貫してサポートし、質の高い人材を日本に送り出します。
Zenken株式会社:
Zenkenは、少子高齢化で生産年齢人口の減少が進む日本において、海外人材事業・教育事業を展開しています。日本で働きたい海外人材と人手不足に悩む日本企業、双方にとってより良い出会いを創出し続けることで、社会課題の解決に貢献しています。今回の取り組みでは、日本の宿泊業界向け特定技能人材の紹介およびサポートを行います。現地での教育だけでなく、日本国内での日本語教育や外国人材が安定して働ける環境の提供を担います。
■インド特定技能人材の教育について
JTBは日本の宿泊業界で求められる接客スキルやマナー、専門知識に関するノウハウを提供し、Zenkenは日本語教育で培った経験を活かして、全体の教育プログラムの設計を担います。NSDCIがリクルートした人材に対し、宿泊業界で即戦力として活躍できるようにすることを目指して、JTBとZenkenが共同で設計した教育プログラムを基づき、日本語能力と業務スキルを同時に身につける実践的な教育を提供しています。このプログラムは、宿泊業務に特化した現地での学習環境を整備することで、日本に到着した後もスムーズに業務に従事できる人材を育成しています。
■会社概要
株式会社JTB
代表者:代表取締役 社長執行役員 山北 栄二郎
所在地:東京都品川区東品川二丁目3番11号 JTBビル
創立:1912年3月
NSDCインターナショナル リミテッド
代表者:最高執行責任者:Ajay Kumar Raina
所在地:5th & 6th Floor, Kaushal Bhawan, New Moti Bagh, New Delhi, India
創業:2008年7月(NSDC)
Zenken株式会社
代表者:代表取締役社長 林 順之亮
所在地:東京都港区麻布台1丁目3−1麻布台ヒルズ森JPタワー
創業:1975年5月2日
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
■一般のお客様からのお問合せ先
JTB 横浜支店TEL:045-316-4602
(9:30~17:30 ※12/30~1/3及び土日祝休)
※本記事はプロモーションを含みます
キャンペーン開催中
高級ホテルに無料で泊まれる
\もれなく”ヒルトンゴールド会員”/
ヒルトンに年間40泊以上しないと取得できない高嶺の花「ヒルトンオナーズゴールド会員」にもれなくなれることで評判のヒルトンアメックスカード。
期間限定でヒルトンアメックスプレミアムの入会キャンペーンが開催中です。宿泊無料や朝食無料、お部屋のアップグレードなどの特典によりコンラッドやヒルトンなどの高級ホテルがお手頃に利用できます。
今なら年会費2~3年分相当の特典がもらえるキャンペーンが開催中なので、ヒルトンカードをお得に作るチャンスです。
名称 | ヒルトンアメックス | ヒルトンアメックスプレミアム |
---|---|---|
デザイン | ![]() |
![]() |
年会費 | 16,500円 |
66,000円 |
新規入会特典 |
最大16,000ポイント |
最大39,000ポイント 年会費2年分以上 |
ウィークエンド 無料宿泊特典 |
1泊無料宿泊 | 最大2泊無料宿泊 |
ヒルトンオナーズ 会員資格 |
ゴールドステータス | ゴールドステータス ダイヤモンドステータス※ ※1月から12月の1年間で合計200万円以上利用が条件です |
おすすめ! キャンペーンページ |
キャンペーン 応募はこちらから |
関連記事:ヒルトンアメックスプレミアム キャンペーン|入会特典で年会費を無料にする
関連記事:ヒルトンアメックスプレミアムの損益分岐点とは?