ホリデイ・イン京都五条とKYOTOGRAPHIEが提携で新たな魅力創出

ホリデイ・イン京都五条がKYOTOGRAPHIEと提携し魅力を向上

ホリデイ・イン京都五条が国際的な写真フェスティバル「KYOTOGRAPHIE」と提携し、新たな文化体験を提供する試みを始めました。この提携により、ホテルは宿泊客に特別なフォトツアーやワークショップを提供し、京都の魅力を再発見する機会を創出します。参加者は、著名な写真家とともに市内の美しいスポットを巡り、プロからの指導を受けながら自身の写真技術を磨くことができます。これにより、ホリデイ・イン京都五条は宿泊者にとっての新たな目的地としての地位を確立し、京都の芸術文化にも貢献することを目指しています。

この記事の要約

  • ホリデイ・イン京都五条がKYOTOGRAPHIEと提携。
  • 宿泊客向けにフォトツアーやワークショップを実施。
  • 京都の文化と魅力を再発見する機会を提供。

1月29日に新規開業した「ホリデイ・イン京都五条」(京都下京区東錺屋町179・総支配人 

ツォルバ ルノー)は、2025年4月12日(土)~5月11日(日)に開催される「KYOTOGRAPHIE 

京都国際写真祭 2025」に、プレミアムホテルスポンサーとして協賛することが決定いたしました。

この提携の一環として、ホテルは特別な宿泊プランをご用意し、京都の豊かな芸術イベントを支援しながら、ゲストに文化とアートに浸る特別な体験を提供いたします。

          今年のKYOTOGRAPHIEは4月12日から5月11日まで開催、テーマは「HUMANITY」

■「KYOTOGRAPHIE 京都国際写真祭 2025」について

「KYOTOGRAPHIE」は、文化と風情が溢れる京都を舞台に、年に一度開催されるアジア最大級の国際写真祭の一つです。今年は、10カ国から13組のアーティストが参加します。

今年の「KYOTOGRAPHIE」は、八竹庵(旧川崎家住宅)、誉田屋源兵衛 竹院の間、TIME’Sなど、

往年と同じく京都市内の歴史的建築物やモダンな近現代建築が会場となり、芸術性豊かな写真作品を

展示します。その中で、「ホリデイ・イン京都五条」から徒歩10分の距離にある東本願寺が、今年の

 展示会場の一つとなっております。

今年のテーマは「HUMANITY(ヒューマニティー)」であり、日本と西洋の視点から見る現代世界における共同の社会課題や、人間性の複雑さ、美しさを写真を通じて向き合い、個人として、また世界の一員として私たちがどのように生きるべきかを考えさせられる写真祭です。展示は京都市内に点在しているため、観光を楽しみながら、京都ならではの文化と「HUMANITY(ヒューマニティー)」を

同時に体験をしていただけます。

コートジボワール出身。キイが2024年冬にKYOTOGRAPHIEのアフリカンアーティスト・イン・レジデンスプログラムで京都に滞在し制作した、自身のアイデンティティを体現するかのような新作のポートレートを発表予定。
JR京都駅 中央改札を出てすぐ右手の壁面に作品を展示。関西万博関連プログラムのひとつ。1983年生まれ、フランス出身。屋外の建物や通りに巨大な写真を貼るというグラフィティ表現を用いる。世界各地で弾圧や貧困、差別のもとで暮らす人々を撮影し、それを現地の人たちと壁に貼る活動を展開中。

■ 京都の芸術イベントを全力で支援するホリデイ・イン京都五条

新たにオープンした「ホリデイ・イン京都五条」と「KYOTOGRAPHIE」とのプレミアムパートナー

シップは、当ホテルが京都における文化活動および芸術イベントを支援し、ゲストに京都の豊かな文化遺産と現代アートの魅力をお届けし、活気に満ちたアートシーンを体験していただくことを目的として注力しているものです。

「KYOTOGRAPHIEとのパートナーシップを結べることを大変誇りに思っております。京都市内を観光しながら、京都の古今の建築と多様な写真作品がかけがえのない思い出を紡ぐことは、当ホテルの

『旅の思い出を照らす』という理念にぴったりです」と、「ホリデイ・イン京都五条」の総支配人

ツォルバ ルノー氏は述べています。「芸術と文化を愛する皆さまや、KYOTOGRAPHIEに参加される

お客様をお迎えし、素晴らしい滞在を提供できることを楽しみにしています。」

「ホリデイ・イン京都五条」のエントランスにある京都をテーマとしたアーティストのアートワーク

■「ホリデイ・イン京都五条」 x 「KYOTOGRAPHIE 2025」 特別宿泊プラン 

「ホリデイ・イン京都五条」では、今回のパートナーシップを記念して、次の特別宿泊プランを提供いたします。

KYOTOGRAPHIEパスポートチケット付き宿泊プラン

本宿泊プランには、「KYOTOGRAPHIEパスポートチケット」およびホテル内の朝食が含まれており、「KYOTOGRAPHIE 2025」期間中、すべての参加展示会場に1回ずつアクセスできます。アートシーンを総合的に体験できる貴重なチャンスです。

【宿泊期間】2025年4月11日(金) チェックイン~5月12日(月) チェックアウト
【販売期間】2025年3月28日(金)~ 5月11日(日)
【内容】「ホリデイ・イン京都五条」での宿泊(1泊朝食付き)

            「KYOTOGRAPHIE 2025」パスポートチケット(宿泊人数分)

           ※添い寝の12歳以下のお子様は宿泊・朝食・KYOTOGRAPHIE入場料が無料です。

     ※料金は消費税、サービス料込み、宿泊税別となります。
【販売先】 じゃらん、楽天トラベル、公式メールまたは電話でのご予約
【お問い合わせ】 TEL 075-365-5111(電話受付時間:9:00~18:00)

「ホリデイ・イン京都五条」は、京都の文化的風景をさらに豊かにするため、「KYOTOGRAPHIE」の主催者が行う予定の今年の「KYOTOPHONIE」にも協賛する予定です。今後も地域とのつながりを

深め、京都の文化活動の支援を続けていきます。

■「ホリデイ・イン京都五条」について

【所在地】京都府京都市下京区東錺屋町179

【客室数】183室

【階数】13階建て(客室は4階-13階)

【ホテル内の設備】カフェ&バー、会議室、

宴会場、大浴場、ジム、コインランドリーなど

【公式サイト】

ホリデイ・イン京都五条

客室

京都タワーと東本願寺を 一望できる一部客室

朝食会場

朝食ビュッフェを提供しているBONDOレストラン

朝食

朝食ビュッフェの    和食オプション

大浴場

13階(最上階)にある   大浴場

ホリデイ・イン®ホテルズ&リゾーツについて:

ホリデイ・インでは、ご友人やご家族、同僚と一緒に過ごす大切な瞬間をサポートします。世界中で展開するホリデイ・インは、温かく心地よいサービス、親しみやすくも新しさを感じるデザイン、そしてブランドならではの快適さとアイコニックな緑のサイネージを通じて、ビジネスでもレジャーでも、思い出に残る体験をお届けします。12歳以下のお子様専用メニューの飲食が無料になるレストラン、ミーティングやビジネス用施設、フレキシブルなパブリックスペースなど、仕事やくつろぎをサポートするアメニティをご用意しています。ブランドの詳細については、www.holidayinn.com, Facebook

https://www.facebook.com/HolidayInn/, Instagram https://www.instagram.com/holidayinn/をご覧ください。

 

IHGホテルズ&リゾーツ / IHG・ANA・ホテルズグループジャパンについて:  

IHG ホテルズ&リゾーツ [LON:IHG, NYSE:IHG (ADRs)]は、True Hospitality for Goodを提供するグローバルホスピタリティーカンパニーです。下記の19ホテルブランドを展開し、世界100ヶ国以上に6,600軒超のホテルを有し、2,200軒超のホテルを開発中です。また、IHGワンリワーズは、1億4,500万人の会員を有する世界最大級のロイヤリティプログラムで、様々な特典をお楽しみいただいています。 

· ラグジュアリー&ライフスタイル: シックスセンシズ ホテルズ リゾーツ スパ, リージェント ホテルズ&リゾーツ, インターコンチネンタル ホテルズ&リゾーツ, ヴィニェット コレクション, キンプトン ホテルズ&レストランツ, ホテルインディゴ 

· プレミアム: voco, HUALUXE ホテルズ&リゾーツ, クラウンプラザ ホテルズ&リゾーツ, EVEN ホテルズ 

· エッセンシャルズ: ホリデイ・イン ホテルズ&リゾーツ, ホリデイ・イン エクスプレス, ガーナー, avid ホテルズ 

· スイーツ: Atwell スイーツ, ステイブリッジ スイーツ, ホリデイ・イン クラブバケーションズ, キャンドルウッド スイーツ 

· エクスクルーシブパートナーズ: イベロスター ビーチフロント リゾーツ 

InterContinental Hotels Group PLCは、グループの持株会社で、英国に設立、英国およびウェールズで登録されています。世界中のIHGの ホテルとコーポレートオフィスには、約385,000人のスタッフがおり、日々世界中のお客様をお迎えしています。 ※2024年12月31日現在

日本国内では、2006年12月にANAとのジョイントベンチャー会社であるIHG・ANA・ホテルズグループジャパンを設立し、ANAとの共同ブランドを含む9ブランド(インターコンチネンタル、シックスセンシズ、キンプトン、クラウンプラザ、ホリデイ・インおよびホリデイ・イン リゾート、ホリデイ・イン エクスプレス、ホテルインディゴ、voco、ガーナー)、52ホテル、14,605室を展開しています。さらに、ホリデイ・イン京都五条(2025年)、ANAホリデイ・インリゾート軽井沢(2025年)、インターコンチネンタル札幌(2025年)、高知、知立、浜松に3軒のANAクラウンプラザホテル(2026年)、リージェント京都(2027年)、voco広島(2027年)などの14ホテル(2,355室)が開業予定です。また2025年には、「ヴィニェット コレクション」ブランドを冠するリーガロイヤルホテル大阪 ヴィニェット コレクションが誕生します(現在ブランド移行中)。IHGホテルズ&リゾーツは日本においても拡大を続け、さらなる旅の選択肢をお届けしてまいります。※2024年12月31日現在
 

IHGグローバルサイト: https://www.ihg.com/hotels/gb/en/reservation 
IHGニュースルームサイト: https://www.ihgplc.com/en/ 

IHGワンリワーズアプリ: https://apps.apple.com/us/app/ihg-hotel-deals-rewards/id368217298 

IHGワンリワーズアプリ: https://play.google.com/store/apps/details?id=com.ihg.apps.android 
LinkedIn: https://www.linkedin.com/company/ihghotels&resorts/ 

IHG・ANA・ホテルズグループジャパン公式サイト: https://www.ihg.com/japanhotels

※本記事はプロモーションを含みます

キャンペーン開催中
高級ホテルに無料で泊まれる

\もれなく”ヒルトンゴールド会員”

ヒルトンに年間40泊以上しないと取得できない高嶺の花「ヒルトンオナーズゴールド会員」にもれなくなれることで評判のヒルトンアメックスカード

期間限定でヒルトンアメックスプレミアムの入会キャンペーンが開催中です。宿泊無料や朝食無料、お部屋のアップグレードなどの特典によりコンラッドやヒルトンなどの高級ホテルがお手頃に利用できます。

今なら年会費2~3年分相当の特典がもらえるキャンペーンが開催中なので、ヒルトンカードをお得に作るチャンスです。

名称 ヒルトンアメックス ヒルトンアメックスプレミアム
デザイン ヒルトン・オナーズ アメリカン・エキスプレス®・カード ヒルトン・オナーズ アメリカン・エキスプレス®・プレミアム・カード
年会費 16,500
66,000
新規入会特典

最大16,000ポイント
年会費3年分以上

最大39,000ポイント
年会費2年分以上

ウィークエンド
無料宿泊特典
1泊無料宿泊 最大2泊無料宿泊
ヒルトンオナーズ
会員資格
ゴールドステータス ゴールドステータス
ダイヤモンドステータス

※1月から12月の1年間で合計200万円以上利用が条件です

おすすめ!
キャンペーンページ

キャンペーン
応募はこちらから

キャンペーン
応募はこちらから

関連記事:ヒルトンアメックスプレミアム キャンペーン|入会特典で年会費を無料にする
関連記事:ヒルトンアメックスプレミアムの損益分岐点とは?

関連記事

ページ上部へ戻る