- 2025-4-1
- 旅行 プレスニュース

【日時】 2025年4月16日(水) 13:30~ 【場所】 鉄道博物館(さいたま市大宮区)
鉄旅の頂上決戦!2024年の鉄道旅行商品からグランプリはどの鉄旅に?!一般応募作品から鉄旅ファンの夢がつまった鉄旅企画「ベストアマチュア賞」も発表!
鉄旅オブザイヤー実行委員会は、日本国内の優れた鉄道旅行を審査・表彰する「第14回鉄旅オブザイヤー」の結果発表及び授賞式を、2025年4月16日(水)13:30から「鉄道博物館」で開催いたします。
2011年度の初開催を経て、業界関係者、各メディアの方々や一般の方々から多くの反響を頂いた「鉄旅オブザイヤー」も第14回の開催となります。全国の旅行会社の鉄道の魅力溢れる作品はもちろん、旅行会社以外の一般鉄道旅行ファンによる夢の鉄道旅行企画も募集!鉄旅オブザイヤー実行委員会による第一次審査、外部審査員(審査委員長:山口 昌彦さん)による第二次審査を経て選考されたユニークで魅力ある受賞作品を発表いたします。
※鉄旅オブザイヤーの詳細はこちら http://www.tetsutabi-award.net/

授賞式当日の決戦投票にてグランプリが決定します! 渾身の企画の中からグランプリはどの鉄旅に?!
目次
今年は85商品の中から『鉄旅オブザイヤ―』が決定!!今回もグランプリは「エスコート部門賞(団体旅行)」「パーソナル部門賞(個人旅行)」「DC部門賞」「鉄ちゃん部門賞」の4部門から当日決戦投票にて決定いたします!果たしてグランプリはどの鉄旅に?!また、旅行会社だけではなく一般応募作品の中から「ベストアマチュア賞」も発表します!各部門賞は以下の結果となりました!
第14回鉄旅オブザイヤー 受賞商品一覧
【エスコート部門賞】
受賞会社:東急スポーツシステム株式会社/TSSキッズツアー
商品名:伊豆急行アドベンチャーツアー【謎解きトレインラリーコース/伊豆急クイズ王コース】
【パーソナル部門賞】
受賞会社:名鉄観光サービス株式会社
商品名:岡ジャズトレインジャズ鑑賞
【DC部門賞】
受賞会社:株式会社日本旅行
商品名:北陸デスティネーションキャンペーン
北陸三県連携観光列車 北陸三県をつなぐ 一万三千尺物語紀行
【鉄ちゃん部門賞】
受賞会社:株式会社読売旅行
商品名:ひたちなか海浜鉄道キハ205「最初で最後」の夜行列車 2日間
※上記4部門賞より、当日プレゼン後の投票でグランプリを選出致します。
【国土交通省 鉄道局長賞】
受賞会社:クラブツーリズム株式会社
商品名:がんばろう 能登半島復興応援ツアー 旅して応援「想い」をつなぐ能登半島 2日間
【審査員特別賞】
受賞会社:クラブツーリズム株式会社
商品名:現地ガイドと行く!北海道さいはての未成線と廃線跡をたどる3日間
【ベストアマチュア賞】
受賞者:牧野 隆さん
作品名:瑠璃紺色に輝く夜行列車を降りると★未来であった 大阪万博タイムトラベル 2泊3日の旅
今年も鉄道好き著名人の3人が会場を盛り上げます!!鉄道にちなんだ「特別企画」も実施!
今年も司会進行は鉄道好き芸人ダーリンハニー吉川さん&女子鉄アナウンサー久野知美さんのお二人にご担当していただきます!また、授賞式の途中では鉄道BIG4としてテレビでも活躍中の南田 裕介さん(ホリプロ鉄道好きマネージャー)にも参戦いただきまして、授賞式をにぎやかに盛り上げます!鉄道好き著名人の3人による、「特別企画」では、2025年の○○鉄トレンド予想!というテーマで爆笑トーク!ぜひお楽しみに!
【出演者プロフィール一覧】

吉川 正洋(Masahiro Yoshikawa)/お笑い芸人
1977年生まれ(東京都出身)。1994年、高校生の頃に小学校からの同級生だった長嶋トモヒコとお笑いコンビ「ダーリンハニー」を結成。テレビ朝日「タモリ倶楽部」『タモリ電車クラブ』の会員であり、日テレ系「笑神様は突然に・・・」では番組内で誕生したユニット『鉄道BIG4』の一人に数えられるなど芸能界屈指の鉄道マニアとして知られている。現在、鉄道関連のテレビ番組やイベントに多数出演している。

久野 知美(Tomomi Kuno)/フリーアナウンサー、女子鉄
テレビ朝日「タモリ倶楽部」、BS日テレ「友近・礼二の妄想トレイン」、BSフジ「鉄道伝説」「Let’s トレ活」MC、TBSラジオ「乗りものニュース1155」などテレビ・ラジオの鉄道関連番組へ多数出演。関東私鉄の車内自動アナウンスも務める。“女子鉄アナ“として、鉄道ネイルや鉄道ファッションなど新しい鉄道趣味ジャンルを開拓。近年では、国土交通省認定『日本鉄道賞』選考委員・鉄道貨物輸送親善大使・平成筑豊鉄道魅力向上アンバサダーなど、幅広くPRも担当。6冊目の著書「近鉄とファン大研究読本」 (カンゼン)が発売中!

南田 裕介(Yusuke Minamida)/ホリプロ鉄道好きマネージャー
1974年生まれ 奈良県出身 静岡大学人文学部卒 国内旅行業務取扱者の資格を有する。(
株)ホリプロでマネージャーとしてはたらく一方で、鉄道好きがこうじてテレビ朝日「タモリ
倶楽部」CS日テレプラス「鉄道発見伝」、日本テレビ「笑神様は突然に『鉄道BIG4』」
やテレビ朝日「アメトーーク!『鉄道ファンクラブ』」などの番組に出演。2023年11月には
新著「貨物列車マニアックス」を上梓。
<授賞式実施概要>
【名 称】「鉄旅オブザイヤー」授賞式
【主 催】鉄旅オブザイヤー実行委員会
【日 時】2025年4月16日(水) 13:30~15:35(予定) ※開場・受付は13:00~
【場 所】鉄道博物館てっぱくホール 埼玉県さいたま市大宮区大成町3丁目47番
【交 通】○電車でお越しの場合:JR大宮駅より、ニューシャトル「鉄道博物館駅」下車 徒歩1分
※詳しくは http://www.railway-museum.jp/access/ をご覧ください。
★一般のお客さまのご見学方法
当日、鉄道博物館にご来館いただいたお客さま向けの見学エリアを設置いたします。
会場(てっぱくホール)には、13:00から入場可能となります。
一般席は数に限りがございますので、12:45よりてっぱくホール前にて整理券を配布予定です。
※鉄道博物館へのご入館が必要です。
※見学エリア(立ち見含む)には限りがございますので、人数制限を行う可能性がございます。
※12:45以前のてっぱくホールへのご来場は混雑の原因となりますので、ご遠慮ください。
<第14回鉄旅オブザイヤー概要>
「第14回鉄旅オブザイヤー」http://www.tetsutabi-award.net/
● 表彰対象
【旅行会社部門】2024年1月~2024年12月までに催行、または催行予定・催行決定の日本国内を目的地とする募集型企画旅行および受注型企画旅行。※鉄道旅行の魅力がツアーの中心にあり、企画性、オリジナリティが高いものとする。
【一般部門】2025年度デスティネーションキャンペーン開催地である「大阪府、京都市」に加えて、2024年度と2026年度の開催地である「福岡県・大分県、北陸3県(富山県・石川県・福井県)」「福島県、山口県」のいずれかを対象とした鉄道旅行ツアー企画を募集。
【旅行会社部門】
〈部門賞〉
エスコート部門賞(団体旅行)(1)、パーソナル部門賞(個人旅行)(1)、DC部門賞(1)、鉄ちゃん部門賞(1)
※上記4部門より、グランプリ1作品を授賞式当日に選出致します。
〈その他〉
国土交通省 鉄道局長賞(1)、審査員特別賞(1)
【一般部門】
ベストアマチュア賞(1)
● 発表
審査結果発表及び授賞式は、2025年4月16日(水)
● 組織
■主催:鉄旅オブザイヤー実行委員会
■後援:北海道旅客鉄道株式会社、東日本旅客鉄道株式会社、東海旅客鉄道株式会社、
西日本旅客鉄道株式会社、四国旅客鉄道株式会社、九州旅客鉄道株式会社、一般社団法人日本民営鉄道協会、
公益社団法人日本観光振興協会、一般社団法人日本旅行業協会、一般社団法人全国旅行業協会、国土交通省鉄道局
■協力:交通新聞社、旅行メディア各社
※本記事はプロモーションを含みます
キャンペーン開催中
高級ホテルに無料で泊まれる
\もれなく”ヒルトンゴールド会員”/
ヒルトンに年間40泊以上しないと取得できない高嶺の花「ヒルトンオナーズゴールド会員」にもれなくなれることで評判のヒルトンアメックスカード。
期間限定でヒルトンアメックスプレミアムの入会キャンペーンが開催中です。宿泊無料や朝食無料、お部屋のアップグレードなどの特典によりコンラッドやヒルトンなどの高級ホテルがお手頃に利用できます。
今なら年会費2~3年分相当の特典がもらえるキャンペーンが開催中なので、ヒルトンカードをお得に作るチャンスです。
名称 | ヒルトンアメックス | ヒルトンアメックスプレミアム |
---|---|---|
デザイン | ![]() |
![]() |
年会費 | 16,500円 |
66,000円 |
新規入会特典 |
最大16,000ポイント |
最大39,000ポイント 年会費2年分以上 |
ウィークエンド 無料宿泊特典 |
1泊無料宿泊 | 最大2泊無料宿泊 |
ヒルトンオナーズ 会員資格 |
ゴールドステータス | ゴールドステータス ダイヤモンドステータス※ ※1月から12月の1年間で合計200万円以上利用が条件です |
おすすめ! キャンペーンページ |
キャンペーン 応募はこちらから |
関連記事:ヒルトンアメックスプレミアム キャンペーン|入会特典で年会費を無料にする
関連記事:ヒルトンアメックスプレミアムの損益分岐点とは?