NIPPONIA公式予約サイトがオープン!一日からの村人になって、もっと地域と繋がる旅へ。

公式予約サイト限定の宿泊プランも準備中!

NIPPONIAは、空き家になってしまった町屋や酒蔵、かやぶき民家など、その土地独自の暮らし文化を反映した歴史的な建築物をできるだけそのままの形で再生・活用し、地域の暮らしを残していく取り組みです。2025年4月1日時点で、全国32地域にNIPPONIAの取組みを通して生まれた宿泊施設が開業しています。
今回新しくオープンした「NIPPONIA公式予約サイト」では、全国のNIPPONIAの宿を一つのページ内で探すことができ、複数の施設については本サイト上で予約できるようになりました(4月時点では7施設の宿泊施設の直予約が可能です)。

また「一日からの村人」というコンセプトに基づき、ただ歴史的な空間に泊まるだけではなく、地域の暮らし体験や、地域の人との交流が楽しめるNIPPONIA公式予約サイトだけの宿泊プランを、2025年4月以降、本サイト内で順次ご提供いたします。

※公式予約サイトからのご予約にはNIPPONIAのメンバーシップ登録が必要です。

■NIPPONIA 公式予約サイト

https://reserve.nipponia.or.jp/

■NIPPONIA 一日からの村人メンバーシップサイト(登録無料)
https://murabito.nipponia.or.jp/      


歴史的な空間で、昔ながらの風景の中で、いつもと違う時間をお過ごしください。
NIPPONIAの宿は施設ごとに運営事業者が異なり、その地域を良く知る支配人が地域の案内役としてお客様をお迎えします。

◎NIPPONIAの取組み

NIPPONIAは、株式会社NOTEが取り組む、「なつかしくて、あたらしい、日本の暮らしを作る」というビジョンを掲げたまちづくり事業です。日本各地にはそれぞれの気候風土、産業、立地条件に適した暮らしが営まれ、その土地独自の建物、町並み景観、技術、文化を生み出してきました。しかし、近代化が進む中でそうした土地の独自性はどんどんと失われています。

私たちは、NIPPONIAの取組みを通して、地域に残っている歴史的な建築物を宿泊施設や店舗として再生・活用し、そうやって再生した建物を基盤に地域に新しい生業を創出することで、地域の暮らしの継承を目指します。

2025年4月1日時点で全国32地域に展開しているNIPPONIAの宿泊施設は、地域ごとに活用している建物、コンセプト、宿泊体験が異なります。また、農村集落から城下町、門前町、港町と、地域の特色ごとに全く違う歴史や文化を楽しむことができます。

※本記事はプロモーションを含みます

キャンペーン開催中
高級ホテルに無料で泊まれる

\もれなく”ヒルトンゴールド会員”

ヒルトンに年間40泊以上しないと取得できない高嶺の花「ヒルトンオナーズゴールド会員」にもれなくなれることで評判のヒルトンアメックスカード

期間限定でヒルトンアメックスプレミアムの入会キャンペーンが開催中です。宿泊無料や朝食無料、お部屋のアップグレードなどの特典によりコンラッドやヒルトンなどの高級ホテルがお手頃に利用できます。

今なら年会費2~3年分相当の特典がもらえるキャンペーンが開催中なので、ヒルトンカードをお得に作るチャンスです。

名称 ヒルトンアメックス ヒルトンアメックスプレミアム
デザイン ヒルトン・オナーズ アメリカン・エキスプレス®・カード ヒルトン・オナーズ アメリカン・エキスプレス®・プレミアム・カード
年会費 16,500
66,000
新規入会特典

最大16,000ポイント
年会費3年分以上

最大39,000ポイント
年会費2年分以上

ウィークエンド
無料宿泊特典
1泊無料宿泊 最大2泊無料宿泊
ヒルトンオナーズ
会員資格
ゴールドステータス ゴールドステータス
ダイヤモンドステータス

※1月から12月の1年間で合計200万円以上利用が条件です

おすすめ!
キャンペーンページ

キャンペーン
応募はこちらから

キャンペーン
応募はこちらから

関連記事:ヒルトンアメックスプレミアム キャンペーン|入会特典で年会費を無料にする
関連記事:ヒルトンアメックスプレミアムの損益分岐点とは?

関連記事

ページ上部へ戻る