- 2025-4-2
- 旅行 プレスニュース

観光券発行時の課題を解決するソリューション「OMIYAGe-gift(おみやげイーギフト)」を展開するエイキュウリンクス株式会社(本社:福岡市/代表取締役:永井 雅久/以下、エイキュウリンクス)は、ANAあきんど株式会社(本社:東京都中央区/代表取締役社長 原 雄三/以下、ANAあきんど)との協業のもと、4月1日より販売開始する萩・石見キャンペーンの電子クーポンの運用基盤として「OMIYAGe-gift」を島根県では初めて採用いただいたことをお知らせいたします。

萩・石見には、世界遺産や博物館、温泉、グルメなど様々な魅力が詰まっています。本事業を通じて、萩・石見エリアを訪れる旅行者が萩・石見エリアでの体験を充実させるとともに、地域の飲食店や観光関連事業者と連携し、観光客の送客を促進して地域経済の活性化に寄与することを目指しています。
ANAあきんどとの協業のもと、地元のお土産店や飲食店で使える電子クーポンを受け取る仕組み「OMIYAGe-gift(おみやげイーギフト)」2024年3月より山口県、新潟県で展開し、この度、初めて島根県萩・石見空港発着のツアーにて「OMIYAGe-gift」の発行が2025年4月1日(火)より開始されました。
OMIYAGe-giftは従来の紙チケットのクーポン券を電子化するだけでなく、地元の店舗開拓から清算までエイキュウリンクスがワンストップでサポートすることでコストの削減が可能となる仕組みです。ANAあきんどと協業し、この1年で約1万人誘客という実績を残し、地域活性化を促しています。

エイキュウリンクスは、「課題解決により人々を笑顔に」をコーポレートミッションとして掲げ、観光券のDX化を積極的に進め、社会課題である地域の活性化の課題解決に取り組んでおります。今後もエイキュウリンクスは「OMIYAGe-gift」の普及に努めるとともに、地域のお土産を通じて、地域活性化を促していきます。また、人と地域、世界を繋ぐプラットフォームの創造というビジョンのもと、「OMIYAGe-gift」をより価値の高いシステムへアップデートし、これらの普及を通じて、地域活性化および旅行者の新たな体験の創出に貢献してまいります。
【エイキュウリンクス株式会社 会社概要】
社名:エイキュウリンクス株式会社
所在地:福岡市早良区西新1-9-2-2F
設立:2013年9月
代表者:代表取締役 永井 雅久
【ANAあきんど株式会社 会社概要】
社名:ANAあきんど株式会社
所在地 : 〒103-0027 東京都中央区日本橋2-14-1
設 立 : 2021年4月1日
資本金 : 1億円
株主: ANAホールディングス株式会社
代表者:代表取締役社長 原 雄三
※本記事はプロモーションを含みます
キャンペーン開催中
高級ホテルに無料で泊まれる
\もれなく”ヒルトンゴールド会員”/
ヒルトンに年間40泊以上しないと取得できない高嶺の花「ヒルトンオナーズゴールド会員」にもれなくなれることで評判のヒルトンアメックスカード。
期間限定でヒルトンアメックスプレミアムの入会キャンペーンが開催中です。宿泊無料や朝食無料、お部屋のアップグレードなどの特典によりコンラッドやヒルトンなどの高級ホテルがお手頃に利用できます。
今なら年会費2~3年分相当の特典がもらえるキャンペーンが開催中なので、ヒルトンカードをお得に作るチャンスです。
名称 | ヒルトンアメックス | ヒルトンアメックスプレミアム |
---|---|---|
デザイン | ![]() |
![]() |
年会費 | 16,500円 |
66,000円 |
新規入会特典 |
最大16,000ポイント |
最大39,000ポイント 年会費2年分以上 |
ウィークエンド 無料宿泊特典 |
1泊無料宿泊 | 最大2泊無料宿泊 |
ヒルトンオナーズ 会員資格 |
ゴールドステータス | ゴールドステータス ダイヤモンドステータス※ ※1月から12月の1年間で合計200万円以上利用が条件です |
おすすめ! キャンペーンページ |
キャンペーン 応募はこちらから |
関連記事:ヒルトンアメックスプレミアム キャンペーン|入会特典で年会費を無料にする
関連記事:ヒルトンアメックスプレミアムの損益分岐点とは?