西武・プリンスホテルズとオリックス、関西で共同配送を開始

西武・プリンスホテルズとオリックスが関西で協力開始

西武・プリンスホテルズとオリックスが協力し、関西地域において共同配送サービスの運用を開始しました。この新たな取り組みにより、物流の効率化を図り、顧客満足度の向上を目指します。両社は資源の最適利用とコスト削減を目的とし、持続可能な経営を実現するためのサービスを提供します。これにより、地域活性化にも寄与していく考えです。

この記事の要約

  • 西武・プリンスホテルズとオリックスが共同配送を始める。
  • 関西地域で物流の効率化とコスト削減を目指す。
  • 持続可能な経営と地域活性化に貢献する取り組み。

株式会社西武・プリンスホテルズワールドワイド(本社:東京都豊島区南池袋1-16-15、代表取締役社長:金田 佳季、以下、西武・プリンスホテルズ)と、オリックス・ホテルマネジメント株式会社(本社:東京都港区浜松町2-3-1、取締役社長: 似内 隆晃、以下、オリックス・ホテルマネジメント)は、2025年4月1日(火)より、大阪市内でそれぞれが展開するホテルにおいて、共通の倉庫から食材を各ホテルにまとめて配送する「共同配送」を開始いたします。

西武・プリンスホテルズは2016年10月より自社の都内8ホテルにて「共同配送」を順次開始し、2022年10月には箱根・湘南エリア、2024年4月には京都・滋賀エリアで開始するなど、徐々に自社内で実施エリアを拡大してまいりました。オリックス・ホテルマネジメントとの協働は、西武・プリンスホテルズが他社ホテルと取り組む初めての「共同配送」として2024年7月より箱根エリアにて開始し、2024年11月より京都・滋賀エリアに拡大、そして今回、大阪市内と実施エリアをさらに拡大いたします。両社の「共同配送」の協働は、物流の「2024年問題」などの社会的課題や大阪・関西万博会期中の交通円滑化に取り組むと同時に、地域連携を強化し、観光業の持続的成長への貢献を目指します。

共同配送イメージ

両社の共同配送について

今回実施する両社の「共同配送」は、ホテルが食品を仕入れる際、各取引先から各ホテルに直接納品するのではなく、食品を各取引先から「大阪南港物流センター(所在:大阪府大阪市、運営:株式会社J・MADE、以下、本倉庫)」へ納品し、食品の一時保管、荷さばき、検品業務などの流通加工を行います。集約した食品は本倉庫より、共同配送便で各ホテルへ配送されます。今回の「共同配送」を開始するにあたり、「大阪南港物流センター」を改修し冷蔵・冷凍庫を増床しました。これにより、各ホテルへ配送する大量の食品の3温度管理保管(常温・冷蔵・冷凍保管)を可能にしました。

「共同配送」により、各取引先は各ホテルへの個別配送が不要となり、ホテルも各取引先との個別対応が不要になるため、双方の業務効率向上につながります。また、ホテルへの納品車両の削減により、トラックドライバーの手配を最小限に抑えることが可能となり、物流の「2024年問題」におけるドライバー不足の解消や、CO2排出量削減、ホテル近隣の交通渋滞緩和につながります。

総合効率化計画認定について

両社は、「共同配送」が流通業務の効率化に資する取り組みであるとして、本倉庫の運営会社である株式会社J・MADEと「総合効率化計画認定※1」を申請し、それぞれ認定※2を受けました。ホテル事業者が総合効率化計画認定を受けるのは初めて※3です。

※1 物流:物流総合効率化法に基づく支援 – 国土交通省

※2 2024年11月22日にオリックス・ホテルマネジメントと株式会社J・MADEの申請が認定され、2025年2月12日に西武・プリンスホテルズと株式会社J・MADEの申請が認定されました。

※3 参照元:物流総合効率化法の認定状況 – 国土交通省

大阪市内で共同配送を実施する施設

<西武・プリンスホテルズワールドワイドの運営施設>

◆グランドプリンスホテル大阪ベイ

グランドプリンスホテル大阪ベイ

<オリックス・ホテルマネジメントの運営施設>

◆クロスホテル大阪

◆ホテル ユニバーサル ポート

◆ホテル ユニバーサル ポート ヴィータ

クロスホテル大阪
ホテル ユニバーサル ポート
ホテル ユニバーサル ポート ヴィータ
  • 株式会社西武・プリンスホテルズワールドワイド

    西武・プリンスホテルズワールドワイドは、西武グループの中核会社で、プリンスホテルをはじめとする国内外の宿泊施設、スキー場、ゴルフ場などのレジャー施設を運営するオペレーター会社です。東京、軽井沢、箱根、京都など日本の主要都市やリゾート地、およびアジアや中東、オセアニア、アメリカならびにヨーロッパなど世界の主要都市で、合計86ホテル(会員制ホテル含む)を運営しております。その他、国内外31ゴルフ場、10スキー場のレジャー・スポーツ施設、さらに水族館や映画館、ボウリング場などのアミューズメント施設も運営しております。

  • オリックス・ホテルマネジメント株式会社

    オリックス・ホテルマネジメントは、オリックスグループの運営事業を担う会社として、国内28施設の多種多様な旅館・ホテル、研修施設の運営を行っています(第三者に運営を委託している施設を含む)。運営する施設のうち14施設は、事業ブランド「ORIX HOTELS & RESORTS」の施設として、「また行きたい、と思っていただける場所。」をブランドコンセプトに、お越しいただく皆さまのさまざまなライフステージに合わせた体験をお届けしています。また、水族館やふぐ料理店の業務支援も行っています

※本記事はプロモーションを含みます

キャンペーン開催中
高級ホテルに無料で泊まれる

\もれなく”ヒルトンゴールド会員”

ヒルトンに年間40泊以上しないと取得できない高嶺の花「ヒルトンオナーズゴールド会員」にもれなくなれることで評判のヒルトンアメックスカード

期間限定でヒルトンアメックスプレミアムの入会キャンペーンが開催中です。宿泊無料や朝食無料、お部屋のアップグレードなどの特典によりコンラッドやヒルトンなどの高級ホテルがお手頃に利用できます。

今なら年会費2~3年分相当の特典がもらえるキャンペーンが開催中なので、ヒルトンカードをお得に作るチャンスです。

名称 ヒルトンアメックス ヒルトンアメックスプレミアム
デザイン ヒルトン・オナーズ アメリカン・エキスプレス®・カード ヒルトン・オナーズ アメリカン・エキスプレス®・プレミアム・カード
年会費 16,500
66,000
新規入会特典

最大16,000ポイント
年会費3年分以上

最大39,000ポイント
年会費2年分以上

ウィークエンド
無料宿泊特典
1泊無料宿泊 最大2泊無料宿泊
ヒルトンオナーズ
会員資格
ゴールドステータス ゴールドステータス
ダイヤモンドステータス

※1月から12月の1年間で合計200万円以上利用が条件です

おすすめ!
キャンペーンページ

キャンペーン
応募はこちらから

キャンペーン
応募はこちらから

関連記事:ヒルトンアメックスプレミアム キャンペーン|入会特典で年会費を無料にする
関連記事:ヒルトンアメックスプレミアムの損益分岐点とは?

関連記事

ページ上部へ戻る