- 2025-4-9
- 旅行 プレスニュース

万博のテーマに寄り添う新たなラグジュアリーな体験を通して、未来社会共創への想いを共有する特別なひとときを提供

2024年8月、大阪・堂島の新たなランドマークとして開業した「フォーシーズンズホテル大阪」(所在地:大阪府大阪市北区堂島2丁目4-32、総支配人:アレスター・マカルパイン) は、2025年4月13日(日)より、55年ぶりに再び大阪にて開催される万博のテーマに寄り添い、開催期間中の特別プロモーションを展開いたします。テーマにおいては、人類が自然と共生し、持続可能な未来を築く必要性が強調されています。さらに、生命の多様性を尊重し、新たな価値観を創造することを通した、未来社会のデザインが求められています。国内外から訪れるお客様に、このビジョンと響き合う新たなラグジュアリーな体験を通して、未来社会共創への想いを共有する特別なひとときをお届けします。
フォーシーズンズホテル大阪が万博のテーマと響き合うプロモーションを創出する意味

1960年にカナダで創設され、今や世界中に130以上のホテルを展開するフォーシーズンズブランドは、「人々の心に残る、人生を豊かにする卓越した体験を提供する」というフィロソフィーのもと、世界中でお客様一人ひとりに寄り添ったサービスを提供してきました。この理念は、単に贅沢な空間や一流サービスを提供するというラグジュアリーホテルの枠を超えて、その土地ごとの文化や魅力を大切にしながらも、ゲストが心から感動する瞬間を創り出すことに重きを置いています。
今回の万博のテーマには、未来の社会を創造するための、新たな価値の追求を通じた可能性の拡大というビジョンが込められており、これはフォーシーズンズブランドの理念と深く共鳴しています。ラグジュアリーな体験を提供するだけでなく、お客様一人ひとりの人生に寄り添い、感動と驚きを通じて「未来」を形作ることがホテルとしての意義であり、万博の目指す未来社会のデザインを実現するために必要な要素を体現し、新たな価値を提供する大きな要素となるのではないかと考えています。
また、万博の理念である「持続可能な社会の実現」「多様性の尊重」も、フォーシーズンズブランドが早くから取り組んできたサスティナビリティの姿勢と共鳴しています。地元の食材や文化、技術を尊重しながら、未来を見据えた革新的な体験を提供することがホテルとしての責任であり、ゲストにとっても意味深いものとなるでしょう。
本プロモーションを通じて、フォーシーズンズホテル大阪は、一ホテル以上の存在として、万博の理念を実現する一助となることを意識しています。万博が目指す未来社会の創造を体感できる場所として、新たなインスピレーションをゲストに与えられることを目指します。
万博のテーマと響き合うプロモーションのご紹介
~食品ロス削減プロジェクト・SDGs~ ベーカリーショップ「ファリーヌ」 チョップド サラダ ボール

持続可能な未来を意識した食の提案。食品ロス削減と地域貢献を目指したこのプロジェクトでは、朝食の残りや普段使用されない食材の部位を活用し、バラエティ豊かなテイクアウトサラダへと仕上げています。新鮮な食材を贅沢に使用し、ドレッシング3種からお好みをお選びいただき、ヘルシーでサスティナブルなサラダを提供します。
環境への配慮のみならず、地域社会への貢献も目指すこの取り組みでは、売上の一部をお菓子に変え、支援団体「こども食堂」へ寄付されます。食の楽しさと共に、社会的なインパクトを実感できる機会です。
提供開始日:4月13日(日)
料金:1,500円
時間:11:30より(商品がなくなり次第終了)
場所:ベーカリーショップ「ファリーヌ」
※予約不要
食育:子供向け体験企画『~米を知る・米から学ぶ~ おむすび作り体験』

人々に命について考えるきっかけを与え、創造的な行動を促す万博のサブテーマに寄り添うこの体験は、食文化と命のつながりを次世代に伝える貴重な機会。フォーシーズンズホテル大阪が立地する堂島は、かつて日本最初の米先物取引所が設立された歴史を持っています。この場所に根ざした「お米」は、日本の「いのち」を支える大切な資源でもあり、その重要性を、未来を担う子どもたちに実感してもらうことがこの体験の目的です。
おむすび作りを通じて、お米の栽培や、その背後にある命の大切さも学び、食べ物への感謝の気持ちを育むことを目指します。堂島の歴史的背景と万博のテーマに基づき、食を通じて命の尊さを学び、家族の絆を深める貴重な体験です。お米が持つ文化的な意味を深く感じながら、未来へ繋がる大切な一歩を提供します。
開催日程:
【1】5月5日(月・祝)こどもの日
【2】8月18日(月)米の日
【3】9月15日(月・祝)敬老の日
定員: 8名(小学生まで参加可)
参加料金: 12歳以下のお子様1名様 3,500円
大人1名様5,000円(イベント後のセットディナー込み)
スケジュール:
15:00 – 15:45 ホテル館内見学ツアー
16:00 – 16:20 特別ワークショップ「お米と堂島について学ぼう」
16:30 – 17:15 おむすび作り体験
17:15 – 17:30 オールデイフレンチビストロ「ジャルダン」へ移動
17:30 – 出来上がったおむすびのご試食:
お子様にはドリンク・スープ・デザートのセット、
ご同伴の大人の参加者様には、セットディナーをご用意いたします。
『~食品ロス削減プロジェクト・SDG’s~ 「バー・ボタ」サスティナブルカクテル』

環境配慮と持続可能性を意識したオリジナルカクテルを提供します。食品ロス削減と地域貢献の一環として、国産素材を使用、環境負荷を抑えつつ、豊かな味わいを楽しめる一杯です。
サスティナブルな素材を取り入れることで、地域社会や地元経済にも貢献し、共に未来を創る意義を感じていただけることを目指します。
提供開始日: 5月14日(水)
料金: 2,800円(商品がなくなり次第終了)
ご予約・お問い合わせ:
06-6676-8591(レストラン予約)
https://www.tablecheck.com/ja/shops/bar-bota-fourseasons-osaka/reserve
ホテルを拠点に万博を満喫

大阪の街を訪れる際に、この歴史的なイベントに参加することは、まさに一生の思い出となることでしょう。会場のパビリオンやエリアの数々には、世界中の革新や文化が集まり、どの瞬間も特別な体験が待ち受けています。フォーシーズンズホテル大阪のコンシェルジュデスクでは、万博のチケット購入をスムーズにサポートいたします。
会場までのアクセスやご興味のあるパビリオン、展示を事前にお伺いし、最適なルートをご提案。万博関連の情報を事前に知りたいというお客様にも、見どころや最新情報をご案内し、より一層楽しむための準備を整え、心に残る素晴らしい体験をお届けできるお手伝いをいたします。
チケット購入方法や詳細については、コンシェルジュまでお問い合わせください。お客様一人ひとりに寄り添い、心に残る特別な体験をご提供いたします。
お問い合わせ:
06-6676-8682(ホテル代表)
大阪での万博開催を契機に 唯一無二の体験を創出

フォーシーズンズホテル大阪は、大阪にて55年ぶりに再び開催される万博を通じて、国内外から注目が集まる大阪というデスティネーションにおいて、比類なき体験を創造し続けます。地元の生産者、ウェルネスの専門家、サスティナビリティのリーダーと積極的に連携し、万博開催期間中はもちろん、その先へと続く長期的な関係を築いてまいります。このパートナーシップの深化は、地域の資源や知見を活かしたオリジナルな体験を生み出す礎となります。
季節限定の特別なダイニング体験やウェルネスプログラム、地域とつながるイベントなど、万博に呼応した新たな機会を開催期間中に展開予定です。食やアート、ウェルネスを通じて、未来社会の創造というテーマに共鳴しながら、持続可能で未来志向の価値を提供。地域社会との絆を一層深めてまいります。
2024年8月の開業以来、フォーシーズンズホテル大阪は大阪における多様性と国際協力の象徴的な拠点となりました。これまでに93の国と地域からのお客様をお迎えし、真にグローバルな体験をお届けしています。多文化的なチームもホテルの強みであり、25を超える国籍のスタッフが一人一人に寄り添った、文化に配慮したサービスを提供。世界中から訪れるお客様に温かく心に残る滞在をお約束します。
私たちは引き続き多様性を尊び、万博が掲げるグローバルな精神を体現する、包摂的で未来志向の環境づくりに取り組んでまいります。
フォーシーズンズホテル大阪について
世界をリードするラグジュアリーホテルブランドである「フォーシーズンズホテルズアンドリゾーツ」は、現在47カ国に133ホテルとリゾートを運営しています(2024年10月7日現在)。「フォーシーズンズホテル大阪」は、日本で4軒目のホテルとして、歴史と文化が息づく水の都・大阪の堂島にアーバンラグジュアリーのアイコンとして2024年8月1日に誕生しました。和のエッセンスを取り入れた175室の客室(うちスイート27室)、モダン旅館を表現した全室畳敷きの特別コンセプトフロア「GENSUI(玄水)」、室内プール、温浴施設、スパ、ジム、貸切風呂を兼ね備えたウェルネスフロア、個性豊かな5つのレストラン&バー、自然光が降り注ぐ明るくオープンなボールルーム から高層階の眺望が特徴の小規模イベント向けのスカイサロン、大小さまざまな社交イベントやビジネスイベン トに最適な宴会場施設にいたるまで、館内全てで日本らしさを取り入れた独創的な体験をご提供いたします。大阪の街並みを一望するダイナミックな眺望とのコントラストが、訪れるたびに新鮮な記憶を刻みます。
「フォーシーズンズホテル大阪」についての詳細は、下記をご覧ください。
WEBサイト : https://www.fourseasons.com/jp/osaka/
プレスルーム: https://press.fourseasons.com/jp/osaka/trending-now/fact-sheet/
IG: https://www.instagram.com/fsosaka/
※全ての料金は特記がない限り、消費税・サービス料が含まれた 総額表示となります。
※本記事はプロモーションを含みます
キャンペーン開催中
高級ホテルに無料で泊まれる
\もれなく”ヒルトンゴールド会員”/
ヒルトンに年間40泊以上しないと取得できない高嶺の花「ヒルトンオナーズゴールド会員」にもれなくなれることで評判のヒルトンアメックスカード。
期間限定でヒルトンアメックスプレミアムの入会キャンペーンが開催中です。宿泊無料や朝食無料、お部屋のアップグレードなどの特典によりコンラッドやヒルトンなどの高級ホテルがお手頃に利用できます。
今なら年会費2~3年分相当の特典がもらえるキャンペーンが開催中なので、ヒルトンカードをお得に作るチャンスです。
名称 | ヒルトンアメックス | ヒルトンアメックスプレミアム |
---|---|---|
デザイン | ![]() |
![]() |
年会費 | 16,500円 |
66,000円 |
新規入会特典 |
最大16,000ポイント |
最大39,000ポイント 年会費2年分以上 |
ウィークエンド 無料宿泊特典 |
1泊無料宿泊 | 最大2泊無料宿泊 |
ヒルトンオナーズ 会員資格 |
ゴールドステータス | ゴールドステータス ダイヤモンドステータス※ ※1月から12月の1年間で合計200万円以上利用が条件です |
おすすめ! キャンペーンページ |
キャンペーン 応募はこちらから |
関連記事:ヒルトンアメックスプレミアム キャンペーン|入会特典で年会費を無料にする
関連記事:ヒルトンアメックスプレミアムの損益分岐点とは?