- 2025-4-9
- 旅行 プレスニュース

北欧5カ国の素材を使ったレストラン・カフェメニューの詳細も初公開。ショップで取り扱うブランドや商品の全貌も明らかに!

デンマーク、フィンランド、アイスランド、ノルウェー、スウェーデンの北欧5か国からなる北欧パビリオンは、大阪・関西万博の開幕を直前に控えた2025年4月9日(水)に、プレスツアーを開催しました。プレスツアーは、大阪・関西万博のメディアデーに行われ、ルーフトップレストラン「The Nordic Food Bar」のメニューやフィンランドのブランド、マリメッコとVIBAe、スウェーデン生まれのH&Mが手掛ける公式ユニフォームが初公開されました。また、デンマークを代表する3つのデザインブランド、BoConcept、Carl Hansen & Søn、HAYが協力し作り上げた北欧の暮らしの美しさと価値観が反映された空間や、ムーミンやスウェーデンの絵本「長くつ下のピッピ」といった北欧を代表するキャラクターや北欧ブランドのグッズが並ぶショップ「Nordic Shop」もプレス向けにお披露目されました。
来場者を迎えるパビリオン前の広場、フロントプラザでは、パビリオンの代表者やルーフトップレストランのメニュー監修を行うシェフが来場者を迎えスピーチを行いました。
公式ユニフォームも初披露となりました。
フィンランドのブランド、マリメッコとVIBAe、スウェーデン生まれのH&Mが、パビリオンの顔となるスタッフのユニフォームに存在感を与え、ゲストを北欧らしくフレンドリーに温かくお迎えします。
●キャップ:マリメッコ
●トップス:マリメッコ
●トラウザー:H&M
●フットウェア:VIBAe
●バッグ:マリメッコ

北欧パビリオンの成功を祈願して、今宮戎の福娘の川邊琴乃さん、芦田遥さん、アネッテ・山本・ハンセンさんによる大阪締めも披露されました。海外パビリオンに福娘が登場するのは初めての試みであり、日本の伝統文化と北欧文化の交流を象徴する心温まる瞬間となりました。

フロントプラザの後は、北欧の魅力が詰まったショップ「Nordic Shop」を初公開しました。ムーミンやスウェーデンの絵本「長くつ下のピッピ」といった北欧を代表するキャラクターのグッズを始めとする小物類から、北欧各国のファッションブランドのバッグ・ウェア・アクセサリー、北欧の最新のガジェット類からパフュームまで幅広いラインナップを揃えています。北欧の味わいが楽しめる食品やお酒も並ぶ予定です。パートナーでもあるレゴの商品も並びます。北欧パビリオンへ来場の際にはショップへも立ち寄っていただけることを楽しみにしています。

展示ホールでは、360度を覆う巨大なスクリーンが来場者をお迎えします。
食べられなくなったお米を素材に作られたライスペーパーを使ったスクリーンで、北欧の日々の暮らしの写真や四季の動画が映し出されます。北欧の夏を再現した室温や香りなどにより、五感で北欧を体験できる没入型展示となっています。


そして、3階のルーフトップテラスのレストラン「The Nordic Food Bar」もお披露目となりました。
本レストランでは、北欧の日常の味に日本の要素を取り入れた特別な料理体験をご提供します。さらに、「食品廃棄物ゼロ」のビジョンを掲げ、持続可能性を追求したダイニング空間を作り上げました。

プレスツアーでは、レストランの食事メニュー、カフェメニューそれぞれの試食プレートをご提供いたしました。食事メニューは、スカーゲンと呼ばれる北欧伝統のオープンサンド。カフェメニューはスウェーデンの春の風物詩のお菓子セムラと、ノルウェーのブラウンチーズと一緒に食べるワッフルをご用意しました。ホットドックやミートボールといったキッズメニューも開幕後のラインナップに並びます。レストランでは、ノルウェーやデンマークのビールを始めとするアルコールも提供を予定しています。ぜひ、家族や友人と過ごす温かな時間 “北欧時間”を感じられるひとときをお過ごしください。











レストランでの試食の際には、レストランメニューを監修したフリーダ・ロンゲとカフェメニューの監修をしたヴェントゥラ愛からのメニューの説明も行われました。メニューの詳細は後日ウェブサイトで公開いたします。
■スティーネ・L・グルドマン(デンマーク政府代表)のコメント
「間もなく開幕となる大阪・関西万博で、北欧の持続可能な未来への取り組みを日本の皆さま、そして世界の皆さまと共有できることを大変光栄に思います。北欧パビリオンが、人と自然をつなぐインスピレーションの場になることを願っています。」
■ニタ・ピルカマ(フィンランド政府代表)のコメント
「北欧では、自然との共生が日々の暮らしの中に根付いています。このパビリオンを通じて、北欧らしい温かさや創造性を感じていただき、新たなつながりが生まれることを期待しています。」
■フリーダ・ロンゲ(レストランメニュー監修シェフ)のコメント
「北欧の食文化は、自然の恵みとシンプルな美味しさを大切にしています。大阪・関西万博で、北欧の日常の味を多くの方に楽しんでいただけることをとても楽しみにしています。」
■ヴェントゥラ愛(カフェメニュー監修パティシエ)のコメント
「北欧のスイーツには、家族や友人と過ごす温かな時間への想いが込められています。そんな“北欧時間”を感じられるひとときを、このカフェで過ごしていただけたら嬉しいです。」
北欧パビリオンのテーマである「Nordic Circle(ノルディック・サークル)」は、人と人、人と自然のつながりを重視し、持続可能な未来を共に創造するという北欧の理念を象徴しています。大阪・関西万博を通じて、北欧の文化、技術、そして未来へのビジョンを共有し、世界中の人々と新たな可能性を探る機会を創出します。
開幕後に、大阪・関西万博で皆さまとお会いできる日を心より楽しみにしております。
北欧パビリオンのオフィシャル素材のダウンロードはこちらから。
https://thenordics-expoosaka.com/jp/media
本イベントのオフィシャル素材のダウンロードはこちらから。
https://app.box.com/s/pznqz4fsaauzdoipxaguz086vuv4dhm0
【北欧パビリオンについて】
人口2,700万人、GDP1兆6,000億米ドルを誇るヨーロッパ第5位、世界第10位の経済規模を持つ北欧5カ国(デンマーク、フィンランド、アイスランド、ノルウェー、スウェーデン)からなるタイプAのパビリオンです。北欧5カ国パビリオンの万博参加は、2025年で3回目となります。2025年の大阪・関西万博では「ノルディック・サークル~北欧と共に、より良い明日へ~」をコンセプトに、北欧5カ国がより良い未来に向かって世界をリードするテクノロジー、イノベーション、サステイナビリティの3つの分野での先進的な取り組みをご紹介します。
【公式ウェブサイト】
※本記事はプロモーションを含みます
キャンペーン開催中
高級ホテルに無料で泊まれる
\もれなく”ヒルトンゴールド会員”/
ヒルトンに年間40泊以上しないと取得できない高嶺の花「ヒルトンオナーズゴールド会員」にもれなくなれることで評判のヒルトンアメックスカード。
期間限定でヒルトンアメックスプレミアムの入会キャンペーンが開催中です。宿泊無料や朝食無料、お部屋のアップグレードなどの特典によりコンラッドやヒルトンなどの高級ホテルがお手頃に利用できます。
今なら年会費2~3年分相当の特典がもらえるキャンペーンが開催中なので、ヒルトンカードをお得に作るチャンスです。
名称 | ヒルトンアメックス | ヒルトンアメックスプレミアム |
---|---|---|
デザイン | ![]() |
![]() |
年会費 | 16,500円 |
66,000円 |
新規入会特典 |
最大16,000ポイント |
最大39,000ポイント 年会費2年分以上 |
ウィークエンド 無料宿泊特典 |
1泊無料宿泊 | 最大2泊無料宿泊 |
ヒルトンオナーズ 会員資格 |
ゴールドステータス | ゴールドステータス ダイヤモンドステータス※ ※1月から12月の1年間で合計200万円以上利用が条件です |
おすすめ! キャンペーンページ |
キャンペーン 応募はこちらから |
関連記事:ヒルトンアメックスプレミアム キャンペーン|入会特典で年会費を無料にする
関連記事:ヒルトンアメックスプレミアムの損益分岐点とは?