東京ステーションホテル110周年記念、和スイーツの新登場

東京ステーションホテルが和スイーツを新たに提供開始

東京ステーションホテルが110周年を迎え、特別に和スイーツの新メニューを発表しました。日本の伝統的な素材を取り入れたスイーツは、見た目にも美しく、ホテルの高度な技術が活かされています。これらのスイーツは、東京駅の歴史を感じさせる特別な体験を提供し、地元の方々や観光客に新たな楽しみをもたらします。和スイーツは、ホテルのラウンジなどで楽しむことができ、特別なひとときを演出します。

この記事の要約

  • 東京ステーションホテルが110周年を迎え和スイーツを新登場。
  • 日本の伝統を反映した美しいスイーツが提供される。
  • 地元住民や観光客に特別な体験を提供する。

東京駅丸の内駅舎内に位置する東京ステーションホテル(所在地:東京都千代田区丸の内1-9-1)は、初夏を迎えるこの季節に、ロビーラウンジにて抹茶、煎茶、ほうじ茶の香り豊かな和スイーツを5月10日(土)より提供いたします。また、和スイーツとのセットもオススメなほうじ茶ラテは、その日の気分に合わせてホットかアイスをお選びいただけます。シェフのアイデアが詰まった、日本茶とスイーツの饗宴をぜひご堪能ください。

なごみ和スイーツ イメージ                  

【1日10食限定】なごみ和スイーツ   

期間:2025年5月10日(土)~6月30日(月)
価格:単品 3,000円 | コーヒー または 紅茶付き4,800円 | ほうじ茶ラテ付き 5,000円

抹茶のモンブラン

抹茶を練り込んだ高知県産しまんと地栗のペーストを、たっぷり絞った抹茶モンブラン。中には北海道十勝産の粒あんに黒糖ジュレと国産澁川栗、シャンティを組み合わせました。和と洋が口の中で調和をなし、濃厚なのに甘すぎない洗練された味わい。モンブランの底に敷かれたメレンゲが、口当たりの軽さを感じさせます。

煎茶とゆずショコラのムース

京都 一保堂茶舗の煎茶を使ったスポンジ生地とムースの間に、ホワイトチョコレートのムースを美しく重ねました。ムースには徳島県産木頭ゆずのピューレを加え、爽やかな後味に。煎茶とゆずのほんのりとした苦味が、甘みの中に絶妙なバランスをもたらしています。小さなひよこ豆とチョコレートのトッピングが見た目に愛らしさを添えています。

ほうじ茶のブリュレ

表面をパリッとキャラメリゼした、ほうじ茶の豊かな香りを楽しめるクレームブリュレ。ほうじ茶風味のシャンティや、北海道十勝産の粒あん、もちっとした食感が心地よい白玉とヴァニラアイスを一度に頬張れば、まるで白玉ぜんざいのよう!ほうじ茶を使ったサブレやマドレーヌと一緒に食べることで、さらにほうじ茶の奥深いハーモニーを感じられます。

抹茶マカロン付き

抹茶を生地に練り込んだマカロンに苦くて甘い、上品な抹茶ガナッシュをサンドしました。

ほうじ茶ラテ イメージ

ほうじ茶ラテ

期間:2025年5月10日(土)~6月30日(月)

価格:単品2,200円 | なごみ和スイーツとセット 5,000円

焙煎された茶葉の深い味わいと、ミルクのまろやかさが織りなす、優しい一杯。ホットとアイスが選べ、なごみ和スイーツとあわせるのもオススメです。

時間:11:00~20:00(19:30 L.O.)

場所:東京ステーションホテル1F ロビーラウンジ

※詳細・お問い合わせ:公式サイト(https://bit.ly/wasweets_ll) | 03-5220-1260 (直通10:00~18:00)

※ご予約は承っておりません。

※表示料金は消費税・サービス料込の価格です。

※食材の仕入れ状況により一部メニューや提供期間が変更となる場合がございます。あらかじめご了承下さい。

※画像はイメージです。

ロビーラウンジ
東京ステーションホテル

ロビーラウンジ The Lobby Lounge 

オリジナルブレンドの香り豊かなコーヒー、各種フレーバーティー、シェフのセンスが光るシーズナルスイーツを提供しています。2025年4月からは新たにアフタヌーンティーが登場。ブレックファストやランチ、ディナーとしてもご利用いただけるメニューも取り揃えています。イギリス リッチモンド・インターナショナル社が手掛けたインテリアデザインで、ヨーロピアン・クラシックにモダンなテイストが程よく溶け込み、エレガントかつ洗練された空間。ヴェネチア最古のガラス・シャンデリアメーカーであるバロビエ&トーゾ社製のシャンデリアが3つ配され、優雅さを生み出しています。東京駅丸の内駅舎の1階に位置することからアクセスがスムーズで、東京ステーションホテルのレストラン&バーの中で最も多くのお客様にご利用いただいております。

東京ステーションホテル The Tokyo Station Hotel

東京ステーションホテルは1915年に東京駅丸の内駅舎の中に開業、壮麗な建築と当時最先端の設備で、国内外の多くの賓客をお迎えしてまいりました。2003年に国指定重要文化財となった駅舎の保存・復原事業に伴い2006年から一時休館、全施設を改装し、2012年にはヨーロピアンクラシックを基調とした150の客室、10のレストラン&バー、フィットネス&スパ、宴会場など、実用性を備えた都市型ホテルとして生まれ変わりました。百余年の歴史を受け継ぎながら「Classic Luxury 時代を超えて愛される、上質なひととき」をコンセプトに、お客さまの心に寄り添い“共感するおもてなし”で、ここにしかないホテルの過ごし方を提供しています。「重要文化財の中に宿泊できるホテル」であり、東京で現存するホテルとして 2番目に歴史のある東京ステーションホテルは、東京駅に隣接しており、首都圏はもちろん国内各地への移動にも便利で、他に類を見ない理想的なロケーションを誇ります。

■東京ステーションホテル公式Webサイト:https://www.tokyostationhotel.jp/

■東京ステーションホテル公式Facebook:https://www.facebook.com/tokyostationhotel/

■東京ステーションホテル公式Instagram:https://www.instagram.com/tokyostationhotel/

※本記事はプロモーションを含みます

キャンペーン開催中
高級ホテルに無料で泊まれる

\もれなく”ヒルトンゴールド会員”

ヒルトンに年間40泊以上しないと取得できない高嶺の花「ヒルトンオナーズゴールド会員」にもれなくなれることで評判のヒルトンアメックスカード

期間限定でヒルトンアメックスプレミアムの入会キャンペーンが開催中です。宿泊無料や朝食無料、お部屋のアップグレードなどの特典によりコンラッドやヒルトンなどの高級ホテルがお手頃に利用できます。

今なら年会費2~3年分相当の特典がもらえるキャンペーンが開催中なので、ヒルトンカードをお得に作るチャンスです。

名称 ヒルトンアメックス ヒルトンアメックスプレミアム
デザイン ヒルトン・オナーズ アメリカン・エキスプレス®・カード ヒルトン・オナーズ アメリカン・エキスプレス®・プレミアム・カード
年会費 16,500
66,000
新規入会特典

最大16,000ポイント
年会費3年分以上

最大39,000ポイント
年会費2年分以上

ウィークエンド
無料宿泊特典
1泊無料宿泊 最大2泊無料宿泊
ヒルトンオナーズ
会員資格
ゴールドステータス ゴールドステータス
ダイヤモンドステータス

※1月から12月の1年間で合計200万円以上利用が条件です

おすすめ!
キャンペーンページ

キャンペーン
応募はこちらから

キャンペーン
応募はこちらから

関連記事:ヒルトンアメックスプレミアム キャンペーン|入会特典で年会費を無料にする
関連記事:ヒルトンアメックスプレミアムの損益分岐点とは?

関連記事

ページ上部へ戻る