- 2025-4-11
- 旅行 プレスニュース



新緑が芽吹く書写山で、「新緑まつり」として国指定重要文化財や県指定文化財の特別公開を行うほか、スタンプラリーなどの同時開催イベントでまつりを盛り上げます。


期間
目次
令和7年5月3日(土曜日・祝日)から5月5日(月曜日・祝日)の3日間
午前10時から午後4時まで
共催
姫路市、書寫山圓教寺
イベント内容
書寫山圓教寺重要文化財特別公開
日時
令和7年5月3日(土曜日・祝日)から5月5日(月曜日・祝日)までの午前10時から午後4時まで
内容
「書写山新緑まつり」期間中は下記の重要文化財を特別公開します。
(写真はその一部のみ掲載しています)
-
大講堂内部および釈迦三尊像、木造四天王立像(国指定重要文化財)
-
常行堂内部および阿弥陀如来坐像(国指定重要文化財)
-
本多家廟屋(県指定文化財)


その他
-
文化財保護のため、雨天時は特別公開等を中止する場合があります。
-
入山時、志納金が必要です(中学生以上500円、小学生300円、未就学児無料)。
同時開催イベント
書写山スタンプラリー

期間 |
令和7年4月26日(土曜日)から5月6日(火曜日・祝日)まで ご注意ください。 |
---|---|
台紙配布及び スタンプスポット |
1.摩尼殿 2.三之堂(食堂) 3.開山堂 4.書写山ロープウェイ(山上駅) 5.姫路市書写の里・美術工芸館 |
プレゼント交換場所 |
姫路市書写の里・美術工芸館 (午前10時から午後4時30分まで) |
春季特別展「日本陶芸美術協会 姫路展」ー第12回陶美展作品を中心にして

期間 |
令和7年4月19日(土曜日)から7月13日(日曜日)まで |
---|---|
入館料 |
一般500円、大高生300円、中小生70円 ロープウェイ乗車券当日半券のご持参で入館料が半額になります。 |
会場及びお問い合わせ |
姫路市書写の里・美術工芸館 |

美術工芸館2025新緑まつりイベント「新緑陶芸教室」

日時 |
令和7年5月5日(月曜日・祝日) ・午後の部(午後1時から午後3時まで) |
---|---|
定員 |
午前、午後の部とも各20人 |
参加費 |
ひとり1,300円 |
その他 |
事前申込制応募締め切りは4月22日(火曜日) 応募多数の時は抽選。 |
会場及びお問い合わせ |
姫路市書写の里・美術工芸館 会議室及び応接室 |

交通アクセス
JR・山陽電鉄姫路駅前から神姫バス書写山ロープウェイ行き 終点下車(約30分)、ロープウェイで山上駅へ(約4分)、徒歩で摩尼殿へ(約20分)
「書写山 新緑まつり」の開催期間中はたいへん混雑することが予想されます。駐車場に限りがありますので、公共交通機関をご利用ください。
書写山ロープウェイ
営業時間は始発午前8時30分、下り最終午後7時(15分毎に運行、混雑時は臨時便を運行)料金は往復 大人1,200円、小人600円
お問い合わせ先
-
姫路市観光コンベンション室 電話番号:079-221-1520
-
書写山ロープウェイ 電話番号:079-266-2006
-
書寫山圓教寺 電話番号:079-266-3327
※本記事はプロモーションを含みます
キャンペーン開催中
高級ホテルに無料で泊まれる
\もれなく”ヒルトンゴールド会員”/
ヒルトンに年間40泊以上しないと取得できない高嶺の花「ヒルトンオナーズゴールド会員」にもれなくなれることで評判のヒルトンアメックスカード。
期間限定でヒルトンアメックスプレミアムの入会キャンペーンが開催中です。宿泊無料や朝食無料、お部屋のアップグレードなどの特典によりコンラッドやヒルトンなどの高級ホテルがお手頃に利用できます。
今なら年会費2~3年分相当の特典がもらえるキャンペーンが開催中なので、ヒルトンカードをお得に作るチャンスです。
名称 | ヒルトンアメックス | ヒルトンアメックスプレミアム |
---|---|---|
デザイン | ![]() |
![]() |
年会費 | 16,500円 |
66,000円 |
新規入会特典 |
最大16,000ポイント |
最大39,000ポイント 年会費2年分以上 |
ウィークエンド 無料宿泊特典 |
1泊無料宿泊 | 最大2泊無料宿泊 |
ヒルトンオナーズ 会員資格 |
ゴールドステータス | ゴールドステータス ダイヤモンドステータス※ ※1月から12月の1年間で合計200万円以上利用が条件です |
おすすめ! キャンペーンページ |
キャンペーン 応募はこちらから |
関連記事:ヒルトンアメックスプレミアム キャンペーン|入会特典で年会費を無料にする
関連記事:ヒルトンアメックスプレミアムの損益分岐点とは?