- 2025-4-16
- 旅行 プレスニュース
シンガポール航空(本社:シンガポール、CEO:ゴー・チュンポン)は、今後2年間にわたり、4,500万シンガポールドルを投じて、チャンギ国際空港第2ターミナルにあるシルバークリスラウンジおよびクリスフライヤーゴールドラウンジを改装し、メインハブ空港における地上での顧客体験の向上を図ります。
改装工事は2025年4月15日より段階的に開始され、2027年半ば頃に完了する予定です。リニューアル後のラウンジは、座席数とスペースが50%拡大し、設備のアップグレードだけでなく、お食事やお飲み物のメニューもさらに充実します。またチャンギ国際空港第3ターミナルにある当社のフラッグシップラウンジの要素も取り入れられます。
シンガポール航空のシニアバイスプレジデント(カスタマーエクスペリエンス担当) ヨー・ピーテックは次のように述べています。
「この大規模な投資は、シンガポール航空が、お客様に最高の旅行体験を提供するという揺るぎないコミットメントを表しています。第3ターミナルのラウンジでの成功を礎に、私たちは、第2ターミナルにも、シンガポール航空ならではのおもてなしと厳選されたサービスを拡充してまいります。今回のアップグレードは、お客様からの高い期待に応えるべく、シームレスでワールドクラスの体験を提供するという当社の継続的な取り組みをあらためて示すものです」
新しいシルバークリスラウンジ内のファーストクラスエリアは、収容人数を増やし、高い天井、床から天井まで広がる大きな窓が特徴的な広々とした空間となる予定です。また改装されたバーでは、朝はバリスタによるコーヒーサービスなどプレミアムな体験を提供します。
ライブ・クッキング・ステーションでは、シンガポール料理、アジア料理に加えて、西洋料理など人気の高い幅広いメニューを提供します。また、セルフサービスビュッフェも、第3ターミナルのシルバークリスラウンジと同様のメニューに拡充されます。
シルバークリスラウンジ内のビジネスクラスエリアは30%拡張され、お客様により広いスペースと快適性を提供します。フライト前にくつろげるリクライニングチェアを配した静かな休憩エリアや、心地よい背もたれを備えたウィングバックチェア、ソファ席、プロダクティビティ・ポッド(個別の作業用スペース)など、さまざまなタイプの座席を揃えたリビングルームエリアが新設されます。これにより、お客様は快適に仕事ができ、お食事や休息を自由に楽しむことができます。
より充実したセルフサービスビュッフェでは、アジア料理、西洋料理両方のメニューを幅広く取り揃えます。また、新たにフルサービスのバーを設け、朝はバリスタが淹れるフレッシュなコーヒー、夜はシグネチャーカクテルを提供し、さらに充実したダイニング体験をお楽しみいただけます。
クリスフライヤーゴールドラウンジは、収容人数を倍増し、ゆったりとくつろげるアームチェア、ワークステーション、ダイニングシートなど、さまざまなタイプの座席を配した空間となります。また新しいラウンジ内には化粧室や個室シャワーが設けられ、お客様はフライト前に身支度を整えることができます。
お客様のご不便を最小限に抑えるため、改装工事は段階的に実施されます。シルバークリスラウンジ内ファーストクラスエリアの工事は2025年4月15日に開始され、2025年第4四半期の完成が予定されています。シルバークリスラウンジ内ビジネスクラスエリアの着工は2025年第4四半期に、クリスフライヤーゴールドラウンジは2026年の上半期となる予定です。
新しくなった第2ターミナルのシルバークリスラウンジとクリスフライヤーゴールドラウンジのイメージ画像はこちらからご覧いただけます。
シンガポール航空について
シンガポール航空グループは、マラヤンエアウェイズ・リミテッドを前身に1947年に設立しました。その後、マレーシアエアウェイズ・リミテッド、さらにマレーシア・シンガポール航空(MSA)に社名を変更。1972年には、MSAがシンガポール航空とマレーシア航空に分離しました。当初は保有機10機で18か国22都市に運航をしていましたが、現在は世界的なインターナショナルエアライングループに成長しました。シンガポール航空は、そのブランドの果たすべき役割として3つの柱である「Service Excellence」、「Product Leadership」、「Network Connectivity」の向上に継続的に取り組んでいます。シンガポール航空は世界で最も多くの賞を受賞している航空会社です。詳細はシンガポール航空公式ホームページ(singaporeair.com)をご覧ください。
※本記事はプロモーションを含みます
キャンペーン開催中
高級ホテルに無料で泊まれる
\もれなく”ヒルトンゴールド会員”/
ヒルトンに年間40泊以上しないと取得できない高嶺の花「ヒルトンオナーズゴールド会員」にもれなくなれることで評判のヒルトンアメックスカード。
期間限定でヒルトンアメックスプレミアムの入会キャンペーンが開催中です。宿泊無料や朝食無料、お部屋のアップグレードなどの特典によりコンラッドやヒルトンなどの高級ホテルがお手頃に利用できます。
今なら年会費2~3年分相当の特典がもらえるキャンペーンが開催中なので、ヒルトンカードをお得に作るチャンスです。
名称 | ヒルトンアメックス | ヒルトンアメックスプレミアム |
---|---|---|
デザイン | ![]() |
![]() |
年会費 | 16,500円 |
66,000円 |
新規入会特典 |
最大16,000ポイント |
最大39,000ポイント 年会費2年分以上 |
ウィークエンド 無料宿泊特典 |
1泊無料宿泊 | 最大2泊無料宿泊 |
ヒルトンオナーズ 会員資格 |
ゴールドステータス | ゴールドステータス ダイヤモンドステータス※ ※1月から12月の1年間で合計200万円以上利用が条件です |
おすすめ! キャンペーンページ |
キャンペーン 応募はこちらから |
関連記事:ヒルトンアメックスプレミアム キャンペーン|入会特典で年会費を無料にする
関連記事:ヒルトンアメックスプレミアムの損益分岐点とは?