- 2025-4-17
- 旅行 プレスニュース

【小杉湯 原宿・小杉湯 高円寺】開催期間:4/21(月)~30(水)
雪国観光圏(注1)では、東京都内の老舗銭湯(原宿・小杉湯、高円寺・小杉湯)と連携し、圏域を代表する3温泉地(松之山・越後湯沢・みなかみ)の温泉入浴剤を使用した銭湯での温泉入浴体験と、12軒の旅館コンソーシアム「雪国エコロッジ」(注2)の取組を紹介するイベントを以下の通り開催します。



1.主 催 株式会社小杉湯(注3) 株式会社ゆあそび(注4)
2.共 催 (一社)雪国観光圏(雪国エコロッジ)
3.内 容
入浴剤使用の「変わり湯」
会 場 小杉湯 原宿 https://kosugiyu-harajuku.jp/
小杉湯 高円寺 https://kosugiyu.co.jp/
営業日 4月21日(月)~23日(水) 上州 みなかみ温泉
4月25日(金)~27日(日) 越後 松之山温泉
4月28日(月)~30日(水) 越後 湯沢温泉

「トークイベント」
会 場 小杉湯 原宿「チカイチ」
開催日 4月27日(日) 16:00~17:00
ゲスト 平松佑介 氏 小杉湯3代目
各温泉地 代表者 他
(注1) 「雪国観光圏」は、新潟県の魚沼市、南魚沼市、湯沢町、十日町市、津南町、群馬県のみなかみ町、長野県の栄村の3県7市町村が連携した広域観光圏。
(注2) 「エコロッジ」は、「地域環境の保護」「地域社会への貢献」「本物の自然や文化との交流」などの条件を満たした上質で小規模な宿泊施設。雪国観光圏は「雪国エコロッジ」として、「雪と水を守る」「雪国の食と地場産業を維持する」ことを重視、約40項目のエコロッジ要件を定めている。
雪国観光圏内 十日町市 ひなの宿ちとせ 酒の宿玉城屋
南魚沼市 ryugon 里山十帖
湯沢町 HATAGO井仙 雪国の宿高半 貝掛温泉
みなかみ町 別邸仙寿庵 法師温泉長寿館 旅館たにがわ
蛍雪の宿尚文 温もりの宿辰巳館
(注3) 「小杉湯」は、「きれいで・清潔で・きもちのいい」をモットーに、新潟県出身の初代が東京都杉並区高円寺で昭和8年に開業した老舗銭湯。初代の孫にあたる平松氏は「社会には銭湯が必要だと証明したい」との思いで、小杉湯が原宿の街と歩み出す、新たな100年のはじまりとして、令和5年4月に原宿の商業施設「ハラカド」の地下1階に「小杉湯原宿」をオープン、「日々の連続に溶け込んだ些細な幸せ…ケの日のハレ」を実践すべく100年先も続く東京の銭湯を目指している。名物のミルク風呂、44度のあつ湯と水風呂の交互浴が人気。「小杉湯原宿」には、「銭湯を中心とした街のような空間」をテーマにした、畳やカーペット、ビールスタンドなどが併設されている「チカイチ」がある。
(注4) 小杉湯が、令和5年10月に設立。「小杉湯原宿」とその周辺フロア「チカイチ」のプロデュース事業を行っている。そこでの企業や地域との連携も、小杉湯の人気の一つとなっている。
お問い合わせ
松之山温泉合同会社まんま
〒942-1432 十日町市松之山湯本9-4
担当:柳 一成 ☎025-596-2114 携帯090-1884-9279
メール kaz_yanagi@chitosekan.jp
※本記事はプロモーションを含みます
キャンペーン開催中
高級ホテルに無料で泊まれる
\もれなく”ヒルトンゴールド会員”/
ヒルトンに年間40泊以上しないと取得できない高嶺の花「ヒルトンオナーズゴールド会員」にもれなくなれることで評判のヒルトンアメックスカード。
期間限定でヒルトンアメックスプレミアムの入会キャンペーンが開催中です。宿泊無料や朝食無料、お部屋のアップグレードなどの特典によりコンラッドやヒルトンなどの高級ホテルがお手頃に利用できます。
今なら年会費2~3年分相当の特典がもらえるキャンペーンが開催中なので、ヒルトンカードをお得に作るチャンスです。
名称 | ヒルトンアメックス | ヒルトンアメックスプレミアム |
---|---|---|
デザイン | ![]() |
![]() |
年会費 | 16,500円 |
66,000円 |
新規入会特典 |
最大16,000ポイント |
最大39,000ポイント 年会費2年分以上 |
ウィークエンド 無料宿泊特典 |
1泊無料宿泊 | 最大2泊無料宿泊 |
ヒルトンオナーズ 会員資格 |
ゴールドステータス | ゴールドステータス ダイヤモンドステータス※ ※1月から12月の1年間で合計200万円以上利用が条件です |
おすすめ! キャンペーンページ |
キャンペーン 応募はこちらから |
関連記事:ヒルトンアメックスプレミアム キャンペーン|入会特典で年会費を無料にする
関連記事:ヒルトンアメックスプレミアムの損益分岐点とは?